ズブくてズブくて脚溜まる まだまだ強くなるサトノガーネット
その豪脚に牡馬も沈黙 サトノガーネット
前半1000m通過60秒8という、平均よりも遅い流れだったが、残り800mからは全て11秒台のラップだったことを考えれば、一瞬の脚よりも長くいい脚を要求された一戦だったか。
サトノガーネットは、序盤は鞍上が促しても進んで行かない形での後方待機となったが、脚自体は十分に溜めることができていた。4コーナー手前から仕掛けられて大外を回る形となったが、直線、特にゴール前の伸びは見事の一言。53キロの斤量も良かったが、距離はおそらく2000mがピッタリなのだろう。まだまだ強くなる可能性も秘めた馬だ。
2着ラストドラフトは、道中は中団のインをロスなく運び、直線で外へ持ち出されるとラスト1ハロンから一旦は完全に抜け出したもの。外からの強襲には抵抗できなかったのも仕方なく、京成杯を勝った当時のデキに戻ったと言える。また、今日のように脚を溜めて運ぶ競馬の方がいい馬だろう。
3着アイスストームは、最後は勝ち馬に伸び負けしたとはいえ、やはり今日のように脚を溜める競馬が合っている。左回りで少し時計のかかる馬場というのも条件的にベストだったか。
4着ショウナンバッハは、直線に賭ける競馬で年齢を感じさせない伸びを見せたもの。昨年も2着だったように、このコースでは確実に自分の脚を使える馬だ。
5着サトノソルタスは、中団から直線を向いた時点では手応えは十分にあったが、そこからゴチャついて追い出しが遅れてしまった形。ただ、進路を見つけてからもジリジリとしか伸びなかったあたり、まだそこまでの力を付け切っていないか。
アイスバブルは、好位から自分の形で運べていたように見えたが、直線で反応しなかったもの。状態に問題があったのかもしれないが、2000mも少し短いか。
板子TM

日本ダービー(GI)
払戻金 20万0500円
的中買い目を見る
大江原TM

日本ダービー(GI)
払戻金 19万6050円
的中買い目を見る
佐藤直TM

日本ダービー(GI)
払戻金 15万5620円
的中買い目を見る
日本ダービー特集
2023年日本ダービー特集
日本ダービーの出走予定馬、予想、単勝オッズ、結果、動画、歴代優勝馬、騎手・調教師データ、ゴール前写真、歴史などを紹介する特集ページ。『優馬本紙馬柱で振り返る日本ダービー』などオリジナルコンテンツも充実しています。
優馬 現3歳馬チェック
優馬 現3歳馬チェック
6月~12月に初勝利をあげた2歳馬(現3歳馬)を全頭チェック! 馬体は? 血統は? レース内容は? 総合的に判断をし、★評価をつけていきます。翌年のクラシック有力候補がきっと見つかるはず!