きさらぎ賞は馬連1点で十分 連対率100%データ該当は2頭だけ
8頭立てと例年通りの少頭数になったが、半数が重賞好走馬という好メンバー揃いの一戦。クラシック戦線へ弾みをつけるのはどの馬か?
アルジャンナの信頼度は?
1番人気はおそらくアルジャンナ。前走の東スポ杯2歳Sは勝ち馬コントレイルに5馬身離された2着だが、そのコントレイルがGI・ホープフルSで優勝。クラシック戦線を戦うためにも、ここで賞金加算を果たしておきたい所だろう。
厩舎別成績(過去10年)
池江寿〔4.1.2.1〕
藤原英〔2.0.0.3〕
南井〔2.0.0.0〕
音無〔1.1.1.3〕
大竹〔1.0.0.0〕
とにかく池江寿厩舎の活躍が目立つ。また、ディープインパクト産駒も過去10年で〔5.5.2.11〕と高い好走率を誇っているが、中でもディープインパクト産駒&池江寿厩舎は〔4.1.0.1〕となっている。これにピッタリ当てはまるアルジャンナがやはり堅軸だろう。
好走のカギは新馬戦にあり
今回、着目したのが各出走馬の「新馬戦」。前述のアルジャンナと同様に、新馬戦1番人気1着だった馬について掘り下げてみた。
きさらぎ賞好走のポイント(過去10年)
新馬戦1番人気1着馬〔6.2.0.18〕
→キャリア2~3戦〔6.2.0.8〕
→前走3着以内〔5.2.0.3〕
→前走3番人気以内〔5.2.0.0〕
以上のように条件をクリアしていくことで、連対率100%となる。今回のメンバーでこれをクリアしたのはアルジャンナとサトノゴールドのみ。頭数の少ないレースだけに、この2頭の馬連1点で十分だろう。

人気を集めそうなアルジャンナ(黒帽)だが、ここはやむなし(撮影:日刊ゲンダイ)
結論
アルジャンナ×サトノゴールドの馬連1点
小野智TM

高松宮記念(GI)
払戻金 16万5200円
的中買い目を見る
三代川編集

高松宮記念(GI)
払戻金 19万4200円
的中買い目を見る
小島TM

3/30(日)中山2R
払戻金 29万2400円
的中買い目を見る
前田(競友)

阪神大賞典(GII)
払戻金 49万1200円
的中買い目を見る
渡辺(競友)

阪神大賞典(GII)
払戻金 16万4390円
的中買い目を見る
板子TM

ファルコンS(GIII)
払戻金 30万7350円
的中買い目を見る
馬場TM

弥生賞(GII)
払戻金 51万1850円
的中買い目を見る
小野智TM

高松宮記念(GI)
払戻金 16万5200円
的中買い目を見る
三代川編集

高松宮記念(GI)
払戻金 19万4200円
的中買い目を見る
小島TM

3/30(日)中山2R
払戻金 29万2400円
的中買い目を見る
前田(競友)

阪神大賞典(GII)
払戻金 49万1200円
的中買い目を見る
渡辺(競友)

阪神大賞典(GII)
払戻金 16万4390円
的中買い目を見る
板子TM

ファルコンS(GIII)
払戻金 30万7350円
的中買い目を見る
馬場TM

弥生賞(GII)
払戻金 51万1850円
的中買い目を見る