単勝3万超の大波乱はなぜ? ダイヤモンドSで問われた資質
ステイヤーとして輝き再び ミライヘノツバサ
道中でペースがガクンと緩むことも多いマラソンレースだが、今年のレースの特徴はラップから見ることができ、最初の1ハロンとラストの1ハロン以外は13秒台に落ちることがなかった。軽ハンデを利して逃げた馬がいいペースメーカーになったためと言えるが、この流れでは真のステイヤーとしての資質が問われることとなり、思わぬ大波乱決着ももたらしたように思える。
ミライヘノツバサは、中団のインでジックリと脚を溜め、直線では馬群を割って力強い伸びを見せたもの。最後は外から2着馬の強襲に遭ったが、ハナ差凌いだところがゴールだった。3年前には日経賞でシャケトラの2着もあった馬だが、その後に1年半ものブランクを経てからは当時の輝きが失せていた馬。前走で抑える競馬をしたことが今回に繋がったとも言えるが、今まで見せることのなかったステイヤーとしての資質の高さを示した形だ。

シンガリ人気のミライヘノツバサ(桃帽)がハナ差凌いで先頭ゴール(撮影:日刊ゲンダイ)
2着メイショウテンゲンは、後方で脚を溜めるだけ溜めたことが直線での伸びに繋がったと言えるが、道悪での消耗戦となった昨年の弥生賞勝ちを考えても、今日の流れは願ってもなかったことだろう。まだ4歳という年齢を考えても、一流ステイヤーとなる可能性を秘めている。
3着オセアグレイトは、今日の厳しい流れを前々で運んで勝ちに行く形。上位2頭には5馬身もの水を開けられたが、内容的には一番強い競馬をしており、2着馬同様にステイヤーとしてこの先が楽しみになった。
4着レノヴァールは、先団の最後尾で流れに乗り、4コーナーの手前から前を掴まえに行く、これまた強い競馬。重賞でもやれるメドは立ったと言える。
5着タイセイトレイルは、後方からジックリと運んだ割には本来の伸びが見られなかった。今日の淀みない流れでは見た目ほど脚を溜められなかったのかもしれないが、3000m超の距離は少し長いとも言えそうだ。
タガノディアマンテは、道中であれだけ離されては勝負にならなかったと言えるが、終始外へ張り気味で内へ潜り込めなかったあたり、左回りが良くないのだろう。追い上げに脚を使ったとはいえ、最後の止まり方を見ると、直線の坂も応えたか。
馬場TM

4/19(土)中山12R
払戻金 36万8000円
的中買い目を見る
WIN5指数

4/13(日)WIN5
払戻金 22万6420円
的中買い目を見る
中邑TM

阪神牝馬S(GII)
払戻金 39万9700円
的中買い目を見る
佐藤直TM

川崎記念(JpnI)
払戻金 29万6500円
的中買い目を見る
三代川編集

大阪杯(GI)
払戻金 18万9800円
的中買い目を見る
前田(競友)

阪神大賞典(GII)
払戻金 49万1200円
的中買い目を見る
馬場TM

4/19(土)中山12R
払戻金 36万8000円
的中買い目を見る
WIN5指数

4/13(日)WIN5
払戻金 22万6420円
的中買い目を見る
中邑TM

阪神牝馬S(GII)
払戻金 39万9700円
的中買い目を見る
佐藤直TM

川崎記念(JpnI)
払戻金 29万6500円
的中買い目を見る
三代川編集

大阪杯(GI)
払戻金 18万9800円
的中買い目を見る
前田(競友)

阪神大賞典(GII)
払戻金 49万1200円
的中買い目を見る
日本ダービー特集
2025年日本ダービー特集
日本ダービーの出走予定馬、予想、単勝オッズ、結果、動画、歴代優勝馬、騎手・調教師データ、ゴール前写真、歴史などを紹介する特集ページ。『優馬本紙馬柱で振り返る日本ダービー』などオリジナルコンテンツも充実しています。
優馬 現3歳馬チェック
優馬 現3歳馬チェック
6月~12月に初勝利をあげた2歳馬を全頭チェック! 馬体は? 血統は? レース内容は? 総合的に判断をし、★評価をつけていきます。翌年のクラシック有力候補がきっと見つかるはず!