ダノンスマッシュ完勝 そして、2着ナックビーナスにも賛辞を
今年こそタイトルを ダノンスマッシュ
3週後に控える高松宮記念の有力馬が揃い踏む形となったが、今の少し時計のかかる馬場での1分7秒4という決着タイムも優秀であり、顔ぶれに違わぬハイレベルな戦いであった。
ダノンスマッシュは、スタートで立ち遅れたものの、巧くスペースを見つけてスッと好位へ。外枠であったなら、こうは巧く運べなかったかもしれないが、絶好の手応えで直線を向くと危な気なく抜け出す完勝であった。昨年は春秋ともに1番人気に推されながらGIタイトルを逃したが、今年こその期待が高まる勝ちっぷりだったと言えよう。

重賞4勝目のダノンスマッシュが次に欲しいのはGIタイトル(撮影:日刊ゲンダイ)
2着ナックビーナスは、このところハナへ行く競馬が続いていたが、今回は行きたい馬を行かせて2番手に控える形。もちろんこういう競馬でも結果を出してきた馬であり、状態の良さも相まって完璧なレースができたが、相手が悪かったと言うしかない。これでこのレースは4年連続の2着であり、本当に頭の下がる馬である。
3着タワーオブロンドンは、内枠を味方に付けた勝ち馬とは対照的に、こちらはできれば外へ持ち出したいタイプ。それが叶わなかった上に、追われての反応も一息だったが、これは58キロの斤量ではなく5ヶ月ぶりの久々だった分と見ていいだろう。今日のところは完敗でも、次は確実に変わってくるはずだ。
4着グランドボヌールは、中団から差す形の競馬でアワヤ馬券圏のシーンを作ったが、こういう競馬を続けていけば芝の重賞でもどこかでチャンスはありそうだ。
5着キングハートは、一昨年の勝ち馬として、らしい伸びは見せたものの、年齢的にもここまでが精一杯だったか。
田崎TM

4/18(日)皐月賞
払戻金 20万9000円
的中買い目を見る
中邑TM

4/18(日)皐月賞
払戻金 8万6000円
的中買い目を見る
WIN5指数

4/18(日)WIN5
払戻金 41万1120円
的中買い目を見る
日本ダービー特集
2021年日本ダービー特集
日本ダービーの出走予定馬、単勝オッズ、結果、動画、歴代優勝馬、騎手・調教師データ、ゴール前写真、歴史などを紹介する特集ページ。『優馬本紙馬柱で振り返る日本ダービー』などオリジナルコンテンツも充実しています。
日本ダービー歴代優勝馬
- 動画・写真
- 優馬本紙の馬柱
- 短評