重賞4鞍をデータで攻略! 父と同じ道へ。大舞台を目指すゴールドアクターは…
ファンタジーS
阪神JFの前哨戦という位置付けのファンタジーS。近年はこのレースをめぐる環境も変化しており、昨年は京都の芝外回り1400mのOP競走として、もみじSが復活。今年はりんどう賞が内回りから外回りへと変更された。さらに、昨年からは京都の芝1600mで開催されていたデイリー杯2歳Sが本レースより後ろに移動。このレースへの臨戦過程は変化してきそうだ。
今年のメンバーを見渡すと、これらファンタジーSへのステップとなるレースを辿ってきた組と、スプリント路線の実績馬、新馬勝ち直後の素質馬といった構図。
過去10年の傾向
- 芝1400mで勝利経験or芝1400m以下で2連対以上→連対馬20頭中15頭
- これまでに馬券圏外がゼロ→連対馬20頭中14頭
- 前走1200m〔5.1.4.36〕、前走1400m〔3.3.4.70〕、前走1600m〔2.4.2.13〕
- 1400m経験あり〔5.9.7.92〕、1400m未経験〔5.1.3.31〕
- 前走が牡馬混合の重賞orOP→連対馬20頭中12頭
- 前走3着以内→連対馬20頭中15頭
以上の傾向から、1着候補なら新馬~函館2歳Sを連勝してきたブランボヌールだろう。2~3着候補には前走で1400mを勝利しているピュアコンチェルト、ワントゥワン。九州産馬限定戦だが、小倉の1200mを連勝のキリシマオジョウ。距離短縮となる組からは札幌の1500mをレコード勝ちしたキャンディバローズ、初戦で負かした2着馬が未勝利~500万を連勝しているアドマイヤリードの2頭が条件的には当ては まる。
結論
◎ブランボヌール
△ピュアコンチェルト
△ワントゥワン
△キリシマオジョウ
△キャンディバローズ
△アドマイヤリード

重賞連勝を狙うブランボヌールにデータ班も◎
小野智TM

高松宮記念(GI)
払戻金 16万5200円
的中買い目を見る
三代川編集

高松宮記念(GI)
払戻金 19万4200円
的中買い目を見る
小島TM

3/30(日)中山2R
払戻金 29万2400円
的中買い目を見る
前田(競友)

阪神大賞典(GII)
払戻金 49万1200円
的中買い目を見る
渡辺(競友)

阪神大賞典(GII)
払戻金 16万4390円
的中買い目を見る
板子TM

ファルコンS(GIII)
払戻金 30万7350円
的中買い目を見る
馬場TM

弥生賞(GII)
払戻金 51万1850円
的中買い目を見る
小野智TM

高松宮記念(GI)
払戻金 16万5200円
的中買い目を見る
三代川編集

高松宮記念(GI)
払戻金 19万4200円
的中買い目を見る
小島TM

3/30(日)中山2R
払戻金 29万2400円
的中買い目を見る
前田(競友)

阪神大賞典(GII)
払戻金 49万1200円
的中買い目を見る
渡辺(競友)

阪神大賞典(GII)
払戻金 16万4390円
的中買い目を見る
板子TM

ファルコンS(GIII)
払戻金 30万7350円
的中買い目を見る
馬場TM

弥生賞(GII)
払戻金 51万1850円
的中買い目を見る