ミッキークイーンが牡馬も撃破!? ジャパンカップでの好走をデータが後押し
京阪杯
京阪杯の行われる京都の芝1200mは特殊なコースである。何が特殊かと言うと、他のコースより「前半が遅く、後半が速い」という点。2010年以降に行われた1600万以上の芝1200m戦(良馬場)の前後半3Fの平均タイムが以下の通りである。(中京は2012年のコース改修後が対象)
札幌 33秒9-35秒0
函館 33秒9-35秒3
福島 33秒3-34秒7
新潟 33秒9-34秒8
中山 33秒4-34秒6
中京 34秒3-34秒7
京都 34秒0-34秒0
阪神 33秒9-34秒3
小倉 33秒1-34秒8
京都の芝1200mというコースは、スタートして100mほどで上り坂を迎える形態。内回りでも高低差は3mほどあり、まして眼前に外回りコースの「淀の坂」を見ながら進むとあって、ジョッキー心理的にも前半は飛ばしづらいということもありそう。それゆえ、スピード一辺倒の競馬では通用しにくく、後半もしっかりと脚を伸ばせなくてはならない。
したがってこのレース買うべきは「前半3Fより後半3Fが速いラップで好走」している馬。過去5年間の1~3着馬を振り返ると、近5走以内でコレがなかったのは2011年3着のワンカラットだけ。また、前走1着馬が過去5年で4勝というデータから、軸は以下の2頭。
ビッグアーサー
→前走・オパールS1着(33秒5-33秒2)、2走前・北九州記念2着(34秒1-33秒4)
エイシンブルズアイ
→前走・桂川S1着(34秒6-33秒5)、3走前・淀短距離S1着(35秒1-33秒4)
相手候補も同様に後半3Fが速いレースで好走している馬を選びたい。
アースソニック
→前走・京洛S2着(35秒5-34秒0)
ウイングザムーン
→2走前・オパールS3着(34秒5-32秒9)
サトノルパン
→2走前・道頓堀S1着(35秒8-33秒4)
サドンストーム
→2走前・CBC賞3着(34秒7-34秒5)、3走前・高松宮記念4着(34秒7-34秒5)
ベルルミエール
→5走前・阪神牝馬S2着(34秒9-34秒7)
結論
軸
ビッグアーサー
エイシンブルズアイ
相手
アースソニック
ウイングザムーン
サトノルパン
サドンストーム
ベルルミエール

初重賞制覇を目指すビッグアーサー(撮影:日刊ゲンダイ)
土屋(競友)

ヴィクトリアM(GI)
払戻金 29万6600円
的中買い目を見る
広田TM

ヴィクトリアM(GI)
払戻金 11万3800円
的中買い目を見る
中邑TM

5/17(土)京都5R
払戻金 31万1620円
的中買い目を見る
田崎TM

NHKマイルC(GI)
払戻金 20万7400円
的中買い目を見る
土屋(競友)

NHKマイルC(GI)
払戻金 17万7400円
的中買い目を見る
土屋(競友)

京都新聞杯(GII)
払戻金 22万3400円
的中買い目を見る
土屋(競友)

ヴィクトリアM(GI)
払戻金 29万6600円
的中買い目を見る
広田TM

ヴィクトリアM(GI)
払戻金 11万3800円
的中買い目を見る
中邑TM

5/17(土)京都5R
払戻金 31万1620円
的中買い目を見る
田崎TM

NHKマイルC(GI)
払戻金 20万7400円
的中買い目を見る
土屋(競友)

NHKマイルC(GI)
払戻金 17万7400円
的中買い目を見る
土屋(競友)

京都新聞杯(GII)
払戻金 22万3400円
的中買い目を見る
日本ダービー特集
2025年日本ダービー特集
日本ダービーの出走予定馬、予想、単勝オッズ、結果、動画、歴代優勝馬、騎手・調教師データ、ゴール前写真、歴史などを紹介する特集ページ。『優馬本紙馬柱で振り返る日本ダービー』などオリジナルコンテンツも充実しています。
優馬 現3歳馬チェック
優馬 現3歳馬チェック
6月~12月に初勝利をあげた2歳馬を全頭チェック! 馬体は? 血統は? レース内容は? 総合的に判断をし、★評価をつけていきます。翌年のクラシック有力候補がきっと見つかるはず!