2歳馬チェックチームによる朝日杯FS予想! 2歳戦の集大成に相応しい◎とは…
【優馬2歳馬チェック】
2歳GI限定の特別企画! 6月から勝ち上がり馬すべてに★評価をつけてきた優馬2歳馬チェックチームが、今週は朝日杯FS予想に挑戦します。あの良血馬の評価は?2歳馬チェックチームの最終決断は…。
マイル適性で他馬を上回るエアスピネル
◎エアスピネル
○ボールライトニング
▲イモータル
△ショウナンライズ
△アドマイヤモラール
△シャドウアプローチ
△ハレルヤボーイ
★7つが2頭いるが、◎は★6つのエアスピネル。★7つのイモータル、リオンディーズとはマイル適性の差でこちらの方が上。初戦の勝ち時計も速く、デイリー杯2歳Sではシュウジを相手に3馬身半差の圧勝。距離適性・コース適性・相手関係を考えてもここがGI制覇への最大のチャンス。
○には京王杯2歳Sを制したボールライトニングを。初戦時の評価は「まだ余裕のある体つきながらパワフルな好馬体。距離は延びても良さそうで、絞れればかなり」としており、マイナス6キロの前走が完勝。マイルへの距離延長もOK。
★7つを獲得しているイモータルが▲。あくまでも2000m以上でこそ、というスタンスは変わらないが、前走のサウジアラビアRCでマイル路線のメンバーを相手に際どい2着。適性外でも能力的には評価せざるを得ない。
△にはまずショウナンライズ。2連勝の中身が濃く、特に前走はルグランフリソン(★5つ)を全く相手にしなかった。近親にオークス馬ローブデコルテやアズマシャトル(小倉記念)がいて、マイルに距離が延びても対応は可能。
△アドマイヤモラール、△シャドウアプローチは京王杯2歳S組。アドマイヤモラールは姉にエフティマイア(桜花賞2着)がいる血統。デビューからの2戦の対戦相手もなかなかのレベルだ。シャドウアプローチの初戦の勝ち馬はOP勝ちの後、交流重賞で3着。デビューは1200mだが、これまでの競馬ぶりから更なる距離延長でも。
リオンディーズはイモータルと同様、マイル適性に疑問符が付く。兄エピファネイアが距離を延ばして良さが出たことも踏まえると…、である。気性面の不安要素もあり、思い切って切るか、買うならアタマで、のどちらかだろう。
シュウジは初戦時で言及したように短めの距離、1200m~1400mでこその馬。ここ2走の結果がそれを物語っている。したがって今回は見送りとした。

人気のエアスピネルに2歳馬チェックチームも◎(撮影:日刊ゲンダイ)
細川TM

6/4(日)阪神6R
払戻金 30万9000円
的中買い目を見る
WIN5指数

6/4(日)WIN5
払戻金 31万8470円
的中買い目を見る
土屋(競友)

6/3鳴尾記念(GIII)
払戻金 7万8000円
的中買い目を見る
日本ダービー特集
2023年日本ダービー特集
日本ダービーの出走予定馬、予想、単勝オッズ、結果、動画、歴代優勝馬、騎手・調教師データ、ゴール前写真、歴史などを紹介する特集ページ。『優馬本紙馬柱で振り返る日本ダービー』などオリジナルコンテンツも充実しています。
優馬 現3歳馬チェック
優馬 現3歳馬チェック
6月~12月に初勝利をあげた2歳馬(現3歳馬)を全頭チェック! 馬体は? 血統は? レース内容は? 総合的に判断をし、★評価をつけていきます。翌年のクラシック有力候補がきっと見つかるはず!