史上初「10.8-10.7」はGI当確のキレ味!? ナミュールに★8つ
牝馬クラシック路線に楽しみな大器が ナミュール
9/11(土) 中京4R 牝2歳新馬 芝1600m
ナミュール 牝 馬体重:438kg
★★★★★★★★ 8点
騎手:川田将雅 厩舎:(栗東)高野友和
生産:ノーザンファーム
馬主:キャロットファーム
父:ハービンジャー
母:サンブルエミューズ(ダイワメジャー)
スタートすると、二の脚の速さを生かし2番手に取りつく。半マイル52秒7の超スローな流れでも、逃げ馬をマークしピタリと折り合いがつく。直線に入り、残り400mから追い出されると10.8-10.7の驚異的な上がりを使い、2馬身差の完勝。前半が稀にみる緩いペースだったため、走破時計こそ遅いが、終いの瞬発力は“数字通り破格”。ゴール前は流す余裕もあった中で、ラスト3Fは33秒3をマーク。前述したが特筆すべきは、ラスト2F(10.8-10.7)。中京で行われた芝の新馬戦でラスト2F、1Fを共に10秒台でまとめた馬は、本馬が“史上初めて”。過去には同舞台でアドマイヤマーズが新馬戦を勝った時のラスト2Fが(10.7-11.0)。距離は異なるが、ワグネリアンが新馬戦を勝った時が(10.9-11.0)。前例2頭とは開催時期や前半のペースが異なるものの、本馬がマークしたラスト2Fは驚異的ともいえる。2頭のGI馬との比較からしても重賞級、もしかするとGI級の器かもしれない…そんな期待も抱かせるデビュー戦だった。※加えて、上がり最速で追い込んだ2着馬スコールユニバンスも、次走注目すべき馬であることは間違いないだろう。

抜群の瞬発力で突き抜けたナミュール!先々も楽しみな好素材だ。
・馬体診断
パドックでは落ち着いており、気配の良さが目立った。438キロと小柄な牝馬だが、身のこなしが柔らかく体を大きく使ったフットワークで、その馬体重を感じさせない力強さのある動きを兼備。まだ非力な面もあるとのことだが、さらに成長してパワーアップしてくればもっと良くなりそう。負けん気の強い気性で、戦前は折り合いを心配していたが、超スローな流れでもピタリと折り合っていたのには好感。
・血統診断
早い時期は緩い馬が多く、成長曲線の比較的スローなハービンジャー産駒だが、早い時期から活躍の目立つダイワメジャーの肌なら十分に2歳戦でも走れそうな血統構成。母サンブルエミューズは2歳オープンの芙蓉S勝ちがあり、2歳GI阪神JFでは2番人気に推され、フェアリーS3着した実績馬。母はその後、短距離にシフトしたが、本馬は父の影響もあり距離はもちそうな印象。マイル~2000mなら難なくこなせそうだ。
【将来性まとめ】→ 開幕週の馬場で極端にスローな流れではあったが、過去のGI馬に勝るとも劣らない瞬発力をみせたデビュー戦。前半ペースが上がってきた時の対応が、今後のキーポイントとなりそうだが、牝馬クラシックを見据える上で“ナミュール”の名前を憶えておいて損はないはずだ!
小野智TM

高松宮記念(GI)
払戻金 16万5200円
的中買い目を見る
三代川編集

高松宮記念(GI)
払戻金 19万4200円
的中買い目を見る
小島TM

3/30(日)中山2R
払戻金 29万2400円
的中買い目を見る
前田(競友)

阪神大賞典(GII)
払戻金 49万1200円
的中買い目を見る
渡辺(競友)

阪神大賞典(GII)
払戻金 16万4390円
的中買い目を見る
板子TM

ファルコンS(GIII)
払戻金 30万7350円
的中買い目を見る
馬場TM

弥生賞(GII)
払戻金 51万1850円
的中買い目を見る
小野智TM

高松宮記念(GI)
払戻金 16万5200円
的中買い目を見る
三代川編集

高松宮記念(GI)
払戻金 19万4200円
的中買い目を見る
小島TM

3/30(日)中山2R
払戻金 29万2400円
的中買い目を見る
前田(競友)

阪神大賞典(GII)
払戻金 49万1200円
的中買い目を見る
渡辺(競友)

阪神大賞典(GII)
払戻金 16万4390円
的中買い目を見る
板子TM

ファルコンS(GIII)
払戻金 30万7350円
的中買い目を見る
馬場TM

弥生賞(GII)
払戻金 51万1850円
的中買い目を見る