「辛勝」ではなく「完勝」のクビ差 レシステンシアが示した資質
いざスプリント界の頂点へ レシステンシア
開幕週の馬場とはいえ、前半3ハロンは32秒9の猛ラップ。これを2番手で追走し、直線でキッチリと前を捕まえた上で、後続を封じ込めた勝ち馬は、着差以上のスプリント性能を示したと言える。
そのレシステンシアは、スタートで抜群のダッシュを見せたが、内の馬を見ながら2番手に控えると、自身も33秒台前半のラップを踏みながら余裕の手応えでの追走。直線で一気に抜け出すと、ゴール前では2着馬にクビ差まで迫られたものの、前述したように完勝と言っていい内容だった。牝馬としては稀な500キロに届く馬格からも、スプリンターとしての資質に優れており、胸を張って3週後のGIに臨めるはずだ。

1倍台の人気に推されたレシステンシアが追撃を凌いで優勝
2着ピクシーナイトは、前走が内をついて立ち回りの巧さが目立った2着だったが、今回は枠なりに外を回る形で、ゴール前でも力強い伸びを見せたもの。古馬相手に斤量の差も生かしたとはいえ、本格化を示す走りだった。
3着クリノガウディーは、勝ち馬の一列後ろのポジションから前を捉えられず、最後は2着馬に伸び負けした形だが、これは久々や斤量差の分もあったか。距離への対応は十分にできていた。
4着ジャンダルムは、最後は一頭だけ目立つ伸び脚を見せたもの。出遅れが響いたことは確かだが、距離ももっとあっていいのではないだろうか。
5着カレンモエは、自分の競馬ができてはいたがラストで伸び負けしてしまったもの。GIIIでは安定した走りを見せていたが、ここは相手も強かったか。
ラウダシオンは、内枠を利して上手に立ち回り、直線でも一瞬は伸びてくるかのシーンもあったが、最後に息切れ。久々の分もあったとは思うが、息の入らない1200mでは距離不足かもしれない。
馬場TM

4/19(土)中山12R
払戻金 36万8000円
的中買い目を見る
WIN5指数

4/13(日)WIN5
払戻金 22万6420円
的中買い目を見る
中邑TM

阪神牝馬S(GII)
払戻金 39万9700円
的中買い目を見る
佐藤直TM

川崎記念(JpnI)
払戻金 29万6500円
的中買い目を見る
三代川編集

大阪杯(GI)
払戻金 18万9800円
的中買い目を見る
前田(競友)

阪神大賞典(GII)
払戻金 49万1200円
的中買い目を見る
馬場TM

4/19(土)中山12R
払戻金 36万8000円
的中買い目を見る
WIN5指数

4/13(日)WIN5
払戻金 22万6420円
的中買い目を見る
中邑TM

阪神牝馬S(GII)
払戻金 39万9700円
的中買い目を見る
佐藤直TM

川崎記念(JpnI)
払戻金 29万6500円
的中買い目を見る
三代川編集

大阪杯(GI)
払戻金 18万9800円
的中買い目を見る
前田(競友)

阪神大賞典(GII)
払戻金 49万1200円
的中買い目を見る
日本ダービー特集
2025年日本ダービー特集
日本ダービーの出走予定馬、予想、単勝オッズ、結果、動画、歴代優勝馬、騎手・調教師データ、ゴール前写真、歴史などを紹介する特集ページ。『優馬本紙馬柱で振り返る日本ダービー』などオリジナルコンテンツも充実しています。
優馬 現3歳馬チェック
優馬 現3歳馬チェック
6月~12月に初勝利をあげた2歳馬を全頭チェック! 馬体は? 血統は? レース内容は? 総合的に判断をし、★評価をつけていきます。翌年のクラシック有力候補がきっと見つかるはず!