なぜ大噴火アサマノイタズラ なぜ敗れたタイトルホルダー
展開もドンピシャにハマって アサマノイタズラ
前々で運びたい馬が多かったこともあってか、前半1000mが60秒5という淀みない流れにもかからわず、上位集団がひと塊りという展開。加えて、勝負どころから2着馬が外を回って進出したことで、好位勢は余計に厳しい競馬を強いられ、本来は有利なインのポジションも4コーナーでは大渋滞となった。
アサマノイタズラは、そんな展開の中で序盤は馬群から離れたポジションでの待機策。勝負どころから前との差は詰めたものの、まだ最後方に近い位置取りで直線を迎え、ゴチャ付く馬群の外へスッと持ち出すと、先に抜け出していた2着馬を鮮やかに差し切ってみせた。流れも向いたことは確かだが、これがテン乗りとは思えないほどの田辺騎手の好騎乗を褒めるべきだろう。この中山2200mは4走前の1勝クラスで4着に敗れているものの、当時はスムーズな競馬ができずに脚を余したものであり、この舞台自体は最も合っていると思えるほど強い内容だった。

9番人気アサマノイタズラが外からソーヴァリアントを差し切りV
2着ソーヴァリアントは、勝負どころから動いて直線で一旦は完全に抜け出したもので、勝ち馬に目標にされた分と言って良く、まさに負けて強し。惜しむらくは序盤で折り合いを欠いた点だろうが、オルフェーヴル産駒なら許容範囲と言えるものだったか。夏の勢いをそのまま結果に結び付けた上々の内容だった。
3着オーソクレースは、上位集団の中で一番スムーズな競馬ができたが、最後は久々の分。能力は十分に示す走りで、叩いた次が楽しみになった。
グラティアスは、外枠もあってか少し掛かり気味での先行だったとはいえ、直線で追われて思いのほか伸びなかった。仕上り云々ではなく成長度が一息だったと見るべきか。タイトルホルダーは、手応えを十分に残して直線を向いたが、直線で前をカットされた上にゴチャついて全く力を発揮できなかったもの。参考外と見ていいが、弥生賞や皐月賞のようなスムーズに先行して4角先頭のパターンが理想の馬かもしれない。
土屋(競友)

ヴィクトリアM(GI)
払戻金 29万6600円
的中買い目を見る
広田TM

ヴィクトリアM(GI)
払戻金 11万3800円
的中買い目を見る
中邑TM

5/17(土)京都5R
払戻金 31万1620円
的中買い目を見る
田崎TM

NHKマイルC(GI)
払戻金 20万7400円
的中買い目を見る
土屋(競友)

NHKマイルC(GI)
払戻金 17万7400円
的中買い目を見る
土屋(競友)

京都新聞杯(GII)
払戻金 22万3400円
的中買い目を見る
土屋(競友)

ヴィクトリアM(GI)
払戻金 29万6600円
的中買い目を見る
広田TM

ヴィクトリアM(GI)
払戻金 11万3800円
的中買い目を見る
中邑TM

5/17(土)京都5R
払戻金 31万1620円
的中買い目を見る
田崎TM

NHKマイルC(GI)
払戻金 20万7400円
的中買い目を見る
土屋(競友)

NHKマイルC(GI)
払戻金 17万7400円
的中買い目を見る
土屋(競友)

京都新聞杯(GII)
払戻金 22万3400円
的中買い目を見る
日本ダービー特集
2025年日本ダービー特集
日本ダービーの出走予定馬、予想、単勝オッズ、結果、動画、歴代優勝馬、騎手・調教師データ、ゴール前写真、歴史などを紹介する特集ページ。『優馬本紙馬柱で振り返る日本ダービー』などオリジナルコンテンツも充実しています。
優馬 現3歳馬チェック
優馬 現3歳馬チェック
6月~12月に初勝利をあげた2歳馬を全頭チェック! 馬体は? 血統は? レース内容は? 総合的に判断をし、★評価をつけていきます。翌年のクラシック有力候補がきっと見つかるはず!