GI馬3頭の評価に明暗 阪急杯のTM座談会
イキの良さで一発を狙う新興勢力も
中邑「僕は前走のシルクロードSで驚かされたヒルノデイバローを狙ってみたいですね。その前走は大きく出遅れて直線だけの競馬になりましたが、上がり3ハロンは32秒6と、2番目の速さで、7着止まりでも重賞でも通用する決め手を示しました。発馬さえ互角なら、この相手でもやれると見ています」
福田「前走は試走の意味合いもあって、ジョッキーも気楽に乗れたんやろうが、久々の芝が重賞っちゅう条件下で“あんな芸当ができるのだから大したもの”と、昆師も言うてたわ。非凡なスピードをお終いの瞬発力に転化する、新しいデザインができたんやないか。それやったら、阪神コース、1ハロン延長がプラスに働く計算も成り立つわけやし、体調もエエから、狙って損はないで」

前走は追い込みの競馬で7着に入ったヒルノデイバロー(撮影:日刊ゲンダイ)
瀬古「ミッキーラブソングは、昨年の夏場に1200mで気合を付けながら追走するレースを続けたことで、1600mの前走でスッと先行できたんだと思います。3着は距離が1ハロン長かった分ですし、こちらは重賞でも能力が足りることを結果で示したと言えます。“この馬はインで脚を溜める形がベスト。内枠を引きたいね”と言っていた小牧騎手の希望の枠も引けて、シナリオ通りに事も運びそうですよ」
加茂「枠と言えば、前走が外枠に泣いたブラヴィッシモの絶好枠も、買いの材料やろ」
那谷「未勝利脱出に時間がかかった馬だけど、相手なりに走るタイプだから、その後は大きな停滞もなく出世してきたんだよな。1月下旬からコースと坂路でしっかり乗り込んで“デキは申し分ない”と、須貝尚師も色気十分だったし、重賞のここは試金石だろうが、マークは必要だろう」
須藤「目標が先にある馬も多い中で、僕はケントオーに注目したいですね。前走は初のオープンでも見せ場十分の内容。展開は不問のタイプですし、マイルよりも1400mの方がレースぶりもいい馬です。そして何より、順調に使われて体調に不安がないことが、大きなアドバンテージになりますよ」
細川「昨年10月までは500万条件の馬でしたから、凄い充実ぶりですよね。中1週になりますが、陣営も“重賞でもチャンスがある”と見ての出走ですし、折り合い面からも1400mはいいはずです」
デスク「前走の大敗で人気が落ちそうなオメガヴェンデッタだけど、同じ1400mのスワンSで3着なら、巻き返しがあっていいと思うんだが…」
細川「前走は距離ではなく、前残りの展開が全てだったと思います。陣営も巻き返しを図るべく入念に調整していますし、状態に問題はないでしょう。ただ、追い込み馬には辛い開幕週の馬場を考えると、重い印までは打てませんね」
持木「僕はマイネルアウラートで大穴狙いといきます。前走の東京新聞杯での3着がフロック視されているのかもしれませんが、ここに使っている馬も多いタンザナイトSを勝って京都金杯でも2着のテイエムタイホーに先着した、という点でも前走の内容が濃かったと思うんですよ。ここにきての充実の現われと見ています」
大江原「同じ舞台の2走前では9着と敗れたけれど、押せ押せで使われた当時とは、状態面でかなりの違いがあるからな。落ち着きも出ているからスムーズに折り合って運べるのも間違いないし、このメンバーでも大駆けの雰囲気は十分あるぞ」
デスク「昨年のスプリント戦線で存在感をアピールしていた西浦厩舎の2頭はどうなんだ?」
目黒「2頭とも大敗続きなんですが、サドンストームは、2走前が夏負け気味で、前走が完調手前。状態ではある程度戻ったと言えますが、末脚勝負で常に展開待ちの馬ですからね…。ティーハーフは、スプリンターズSが心配された関東への長距離輸送が予想以上に影響した形ですし、前走も立ち直り切れなかったものです。輸送の短い今回は大丈夫と言えますが、目標の高松宮記念への一叩き、という印象も強いですね」
デスク「大敗続きと言えば、昨年の勝ち馬であるダイワマッジョーレの名前が挙がらないな」
細川「秋から、ずっと調子はいいんですよ。だから余計に評価を下げているのかもしれませんが、この馬もスムーズに運ぶことができれば、スワンS(5着)ぐらいは走れていいんですが…」
吉田「すんません、東の編集長みたいに、最後まで全く振られんワテの◎エールブリーズにも、ひと言エエでっか? 左回り専用ちゅう雰囲気もある馬やけど、けっして右回りが苦手な馬ではおまへんで。大負けした昨年は、道悪と、出遅れて折り合いを欠いたのが敗因。今回は、行きたい馬が仰山おるし、展開も向くと思うんやけど…」
木谷「では、僕の推奨馬を。前走時に言った通り、芝適性があったヒルノデイバローでデスクと再度心中…は嫌なので、今回は追い切り絶好のオメガヴェンデッタにしておきます」
デスク「な、何だと? 俺も今回は木谷と心中は嫌だから、ヒルノデイバローと見せかけて実は…というパターンだったんだが、まさかのまさかで、用意した馬がオメガ……。ええぃ、だったら素直にヒルノデイバローを買お~っと」
小野智TM

高松宮記念(GI)
払戻金 16万5200円
的中買い目を見る
三代川編集

高松宮記念(GI)
払戻金 19万4200円
的中買い目を見る
小島TM

3/30(日)中山2R
払戻金 29万2400円
的中買い目を見る
前田(競友)

阪神大賞典(GII)
払戻金 49万1200円
的中買い目を見る
渡辺(競友)

阪神大賞典(GII)
払戻金 16万4390円
的中買い目を見る
板子TM

ファルコンS(GIII)
払戻金 30万7350円
的中買い目を見る
馬場TM

弥生賞(GII)
払戻金 51万1850円
的中買い目を見る
小野智TM

高松宮記念(GI)
払戻金 16万5200円
的中買い目を見る
三代川編集

高松宮記念(GI)
払戻金 19万4200円
的中買い目を見る
小島TM

3/30(日)中山2R
払戻金 29万2400円
的中買い目を見る
前田(競友)

阪神大賞典(GII)
払戻金 49万1200円
的中買い目を見る
渡辺(競友)

阪神大賞典(GII)
払戻金 16万4390円
的中買い目を見る
板子TM

ファルコンS(GIII)
払戻金 30万7350円
的中買い目を見る
馬場TM

弥生賞(GII)
払戻金 51万1850円
的中買い目を見る