ダービーは何強? ヴァンキッシュラン勇躍で上位人気は混沌
素質馬が揃って例年以上のハイレベルになった青葉賞はヴァンキッシュランが快勝。本番でも期待できそうな勝ちっぷりに日本ダービー想定オッズも呼応!?
その名の通り、ライバルを打ち負かす走り ヴァンキッシュラン
4/30(土) 東京11R 青葉賞(GII) 芝2400m
ヴァンキッシュラン 牡 馬体重:490kg(+2)
騎手:内田博 厩舎:(栗) 角居
生産: 社台ファーム
父:ディープインパクト
母:リリーオブザヴァレー(Galileo)
初勝利時の評価:★★★★★ 5点〔1600万クラス〕
デビューは7月の函館ながら、初勝利は1月の京都と遅かった。だが、そこからの成長が素晴らしい。レーヴァテインと叩き合った2月の条件戦では2着降着となったが、今度は成長力の差を見せ付ける格好でそのレーヴァテインを3着に沈め、ダービーへの切符をゲットした。1000m~2200m地点がすべて11秒台という底力を要求される流れで、勝ち時計の2分24秒2という時計も優秀と言う他ない。2着のレッドエルディストの末脚も目立ったが、勝ち馬は一枚上だった。
日本ダービー 想定単勝オッズ
(→)1番人気 マカヒキ 3.2倍
(→)2番人気 サトノダイヤモンド 3.8倍
(→)3番人気 ディーマジェスティ 5.0倍
(→)4番人気 リオンディーズ 6.7倍
(→)5番人気 スマートオーディン 11.5倍
(new)6番人気 ヴァンキッシュラン 13.0倍
・
・
(new)12番人気 レッドエルディスト 48.0倍

好時計勝ちでダービーの切符を手にしたヴァンキッシュラン(撮影:日刊ゲンダイ)
長所
これまで一度も崩れたことがない安定感、毎レース上位3番目以内に入る上がり3Fの末脚、しっかりとレースで力を出し切れる気性と、高い能力がバランスよく備わっている。2400mという距離への適性も高く、ダービーで上位争いをしてもなんら不思議はない。
短所
ラチを頼っていくような面はまだあるが、馬体の成長による抜群の脚力で今回は何とかなったという見方もできる。ダービーでゴチャついた時、案外伸びなかった…という可能性は捨てきれない。
土屋(競友)

ヴィクトリアM(GI)
払戻金 29万6600円
的中買い目を見る
広田TM

ヴィクトリアM(GI)
払戻金 11万3800円
的中買い目を見る
中邑TM

5/17(土)京都5R
払戻金 31万1620円
的中買い目を見る
田崎TM

NHKマイルC(GI)
払戻金 20万7400円
的中買い目を見る
土屋(競友)

NHKマイルC(GI)
払戻金 17万7400円
的中買い目を見る
土屋(競友)

京都新聞杯(GII)
払戻金 22万3400円
的中買い目を見る
土屋(競友)

ヴィクトリアM(GI)
払戻金 29万6600円
的中買い目を見る
広田TM

ヴィクトリアM(GI)
払戻金 11万3800円
的中買い目を見る
中邑TM

5/17(土)京都5R
払戻金 31万1620円
的中買い目を見る
田崎TM

NHKマイルC(GI)
払戻金 20万7400円
的中買い目を見る
土屋(競友)

NHKマイルC(GI)
払戻金 17万7400円
的中買い目を見る
土屋(競友)

京都新聞杯(GII)
払戻金 22万3400円
的中買い目を見る
日本ダービー特集
2025年日本ダービー特集
日本ダービーの出走予定馬、予想、単勝オッズ、結果、動画、歴代優勝馬、騎手・調教師データ、ゴール前写真、歴史などを紹介する特集ページ。『優馬本紙馬柱で振り返る日本ダービー』などオリジナルコンテンツも充実しています。
優馬 現3歳馬チェック
優馬 現3歳馬チェック
6月~12月に初勝利をあげた2歳馬を全頭チェック! 馬体は? 血統は? レース内容は? 総合的に判断をし、★評価をつけていきます。翌年のクラシック有力候補がきっと見つかるはず!