海外組ドゥラメンテと国内組キタサン、どちらが有利? 宝塚記念データ予想
その他で狙うなら?
まずは大阪杯でキタサンブラックを負かしたアンビシャス。同年の大阪杯勝ち馬の宝塚記念での成績は〔3.1.2.9〕というもの(平成以降)。さらに、宝塚記念で3番人気以内に推されていた場合、〔2.1.1.4〕と僅かではあるが信頼度アップ。半数が馬券に絡んでいるのだから上出来か。
また、近5年で2着に2頭、3着に3頭絡んでいる牝馬からはマリアライトをマーク。ディープインパクト牝馬が過去5年で〔0.1.3.3〕だから、紐には十分。馬券に絡んだディープ牝馬の4頭中3頭は母系にノーザンダンサーの多重クロスを持っていたが、マリアライトも同様である。
近5年の連対馬10頭中7頭は前年の有馬記念に出走していたが、その7頭中5頭は有馬記念5着以内。残る2頭も6着と9着だから、1桁着順が条件。マリアライトはキタサンブラックと同じ55キロを背負って同タイムの4着なら、力差はそうないのでは?
結論
◎キタサンブラック
○ドゥラメンテ
▲ステファノス
△サトノノブレス
△ラストインパクト
△アンビシャス
△マリアライト
札幌記念84万的中! いまなら最大1900Pプレゼント
札幌記念84万的中! いまなら最大1900Pプレゼント
中田TM

セントライト記念(GII)
払戻金 7万2700円
的中買い目を見る
菅TM

9/10(日)阪神5R
払戻金 41万9600円
的中買い目を見る
伊利(競友)

札幌記念(GII)
払戻金 84万6000円
的中買い目を見る
1 2