昨年290万馬券が飛び出した重賞ターコイズS 今年も大波乱?
昨年は11→16→15番人気での決着という波乱中の波乱に終わったターコイズS。重賞格上げで波乱度も格上げ?今年も混戦必至の牝馬ハンデ重賞をデータで徹底分析!
斤量増は危険なサイン?
OP特別時代も含めた過去10年を元に考えていく。特に傾向として顕著だったのが前走からの斤量の増減別成績。
前走からの斤量増減別成績(過去10年)
斤量減〔7.8.6.71〕
増減無し〔3.2.3.14〕
斤量増〔0.0.1.29〕
ハンデ戦となり、斤量が増えた馬はまず疑ってかかった方が良い。今回のメンバーだと、アットザシーサイド、ウキヨノカゼ、ウリウリ、カフェブリリアント、ダイワドレッサー、ビービーバーレル、マイネグレヴィル、マジックタイム、レッツゴードンキの9頭が斤量増となる。有力どころがほぼ全て斤量増なら、今年も波乱の雲行きになりそうだ。
前走はGIか準OPが狙い目
前走レース別成績(過去10年)
ユートピアS〔4.2.2.24〕
エリザベス女王杯〔2.1.1.5〕
秋華賞〔1.5.1.9〕
奥多摩S〔1.0.0.2〕
桜花賞〔1.0.0.1〕
ドンカスターS〔1.0.0.0〕
キャピタルS〔0.1.1.1〕
前走クラス別成績(過去10年)
1000万〔0.0.1.9〕
1600万〔6.3.3.44〕
OP特別〔0.1.2.22〕
GIII〔0.0.1.13〕
GII〔0.0.1.6〕
GI〔4.6.2.16〕
前走距離別成績(過去10年)
距離延長〔1.0.3.34〕
同距離〔5.3.4.30〕
距離短縮〔4.7.3.50〕
ステップ別で見ると、1600万の牝馬限定戦・ユートピアS組が好成績。ただ、秋華賞やエリザベス女王杯といったGI組もヒケは取らない。また、距離延長組がやや不振。距離延長で馬券に絡んだ4頭にはすべてマイル以上の距離で1着経験があった。とはいえ、基本的には前走はマイル以上の距離を走っていた馬から考えたい。
狙い目は3歳馬を中心に
斤量増の9頭を除いた7頭からピックアップしていくとなれば、まずは前走でユートピアSを勝ったエテルナミノル。牝馬限定戦とはいえ、3歳馬ながら1000万~1600万連勝の勢いに乗りたい。
秋華賞組からは6着のクロコスミアを筆頭に、12着ウインファビラス、16着エンジェルフェイスをマーク。3歳馬は過去10年で〔2.7.4.34〕。勝率こそ4歳馬に劣ったが連対率&複勝率はコチラが上。

秋華賞大敗からの巻き返しを図るエンジェルフェイス(左)(撮影:日刊ゲンダイ)
年長馬からは52キロのサンソヴールを。鞍上の津村Jは今年行われたハンデ戦195鞍のうち、5番人気以下での勝利数がトップタイの4勝(もう1人はウインファビラス騎乗の松岡J)。昇級初戦の前走は地方交流のダート戦。見直しが可能だ。
結論
エテルナミノル
クロコスミア
ウインファビラス
エンジェルフェイス
サンソヴール
絶好調予想家土屋の
◎に大注目!
予想一覧へ
中邑TM

5/17(土)京都5R
払戻金 31万1620円
的中買い目を見る
田崎TM

NHKマイルC(GI)
払戻金 20万7400円
的中買い目を見る
土屋(競友)

NHKマイルC(GI)
払戻金 17万7400円
的中買い目を見る
土屋(競友)

京都新聞杯(GII)
払戻金 22万3400円
的中買い目を見る
佐藤直TM

天皇賞・春(GI)
払戻金 15万5520円
的中買い目を見る
中邑TM

阪神牝馬S(GII)
払戻金 39万9700円
的中買い目を見る
絶好調予想家土屋の
◎に大注目!
予想一覧へ
中邑TM

5/17(土)京都5R
払戻金 31万1620円
的中買い目を見る
田崎TM

NHKマイルC(GI)
払戻金 20万7400円
的中買い目を見る
土屋(競友)

NHKマイルC(GI)
払戻金 17万7400円
的中買い目を見る
土屋(競友)

京都新聞杯(GII)
払戻金 22万3400円
的中買い目を見る
佐藤直TM

天皇賞・春(GI)
払戻金 15万5520円
的中買い目を見る
中邑TM

阪神牝馬S(GII)
払戻金 39万9700円
的中買い目を見る
日本ダービー特集
2025年日本ダービー特集
日本ダービーの出走予定馬、予想、単勝オッズ、結果、動画、歴代優勝馬、騎手・調教師データ、ゴール前写真、歴史などを紹介する特集ページ。『優馬本紙馬柱で振り返る日本ダービー』などオリジナルコンテンツも充実しています。
優馬 現3歳馬チェック
優馬 現3歳馬チェック
6月~12月に初勝利をあげた2歳馬を全頭チェック! 馬体は? 血統は? レース内容は? 総合的に判断をし、★評価をつけていきます。翌年のクラシック有力候補がきっと見つかるはず!