TM◎の数は、グランシルクがマルターズを圧倒! 京成杯AH座談会
今一度狙うのか見限るのか 何が来てもおかしくない穴馬選び
デスク「予想欄を見ても、誰も印を打っていない馬が1頭もいないあたり、ハンデ戦らしい現象と言えるけど、何が来てもおかしくないメンバーではあるよな」
久光「◎に推したボンセルヴィーソは、マルターズアポジーの逃げから少し離れた番手に収まる可能性が高いと見ていますが、54キロの第二先行はいかにも有利な形で、この馬の渋太さが存分に生かせるレース展開でしょう。大外枠からの先行で粘り込んだニュージーランドTや、NHKマイルCでの3着など、勝ち切れないまでも3歳マイル路線の代表格と言っていい馬ですし、3歳馬の好走も目立つ近年の傾向からも期待してみたいですね」
西田「まだ1勝馬の身で、古馬の一線級と渡り合うには、ここは試金石となるかもしれませんが、私もボンセルヴィーソのハンデ54キロがかなりのアドバンテージになると見ています。4キロ差のマルターズを交わすのはもちろんのこと、持ち前の渋太さで後続も封じることができるのではないでしょうか」
桜井「池添学師がこの馬で強調するのはレース運びの巧さなんですよ。スタートが速いので常に無理なく先行できますし、折り合いに全く不安がないのでペースに応じて自在にポジションを上下できる馬。2度のGIでハナを切ったのも単に行く馬がいなかっただけのことで、こういう脚質にありがちな一本調子のスピードタイプではありませんからね。開幕週の荒れていない馬場も望むところでしょうし、待望の2勝目も見えたと思いますよ」

渋太さを生かしたい3歳馬ボンセルヴィーソ(撮影:日刊ゲンダイ)
板子「僕はミッキージョイで大穴狙いと行きます。オープン入り後は結果が出ていませんが、前走は道悪で進んで行かなかった参考外の一戦ですし、その前の2走も高速決着と極端なスローペースで展開に恵まれなかっただけです。体質が弱くて使い込めない馬ですが、この中間は気配・動きともに良好ですし、キャリアが浅いので5歳でも成長の余地を残しています。見限るのは早計ですよ」
伊利「ミッキージョイに◎は僕だけかとも思ってたんですが…。2走前の東風Sの時に“イン有利の京都金杯で外を回って差してきた馬に注目”として、紙面コラムの“るるぷ”で推奨したんですよ。スローペースに泣いての結果4着も、勝った安田記念4着馬グレーターロンドンにコンマ1秒差の上がりを計時していましたし、今回は少しでも展開が向いてあの脚を使えば、勝負になると思います。諦めずに今一度ですね」
大江原「俺は、大外枠を引いちゃったけど、マイネルアウラートの巻き返しに期待しているよ。暑い時季はあまり得意ではないので、これまた前走は参考外と見ていいが、短期放牧での立て直しが功を奏して、いい時の覇気が戻ってるんだ。中山マイルでの抜群の実績を考えれば、このメンバーでも力は足りると思うし、前々で運べる器用さは大きな武器になるはずだぞ」
小桧山「前走は道中での不利もあって古馬との初対決で結果を出せなかったオールザゴーだけど、休み明けを使っての状態面での上積みは少なくないよな。5着だったNHKマイルCは、今回ソコソコ人気の3着馬よりもペースを考えれば価値があると思うし、手強い相手が揃ったとはいえ、53キロの軽ハンデは魅力だよ。自信の◎!というわけではないが、どこからでも狙えるメンバーなら未知の魅力に期待する手もアリだし、馬連や3連複の軸として面白いんじゃないか」
デスク「冒頭に挙げたサマー王者の可能性がある馬では、ダノンリバティの名前が挙がってこないんだが」
瀬古「前走の関屋記念は、直線で進路を迷わなければ2着はあったと思える内容で、同じ臨戦過程で中京記念5着、関屋記念2着だった昨年とほぼ同じ調子の上げ方ですね。その昨年はここで10着と大敗しましたが、不利な外枠を引いたことで前に壁を作れず、巧く脚を溜められなかった印象を受けました。今年もまた外目の枠が当たってしまいましたが“リズム良く運べればコースは問題ない”と言う陣営の言葉からも、軽くは扱えないと思いますよ」
デスク「あともう一頭、前走の関屋記念で俺が見事に騙された姥桜、ウキヨノカゼはどうなんだ?」
小桧山「前走に関しては、菊沢師も“逃げ切り決着のペースで、32秒台で上がっても届かなかったのは仕方ないね”とサバサバしていたけど“でも、中山マイルで展開に紛れがあれば喰い込みもあるかな。ミニ放牧明けだけど攻めの動きは軽快で、デキはいいよ”と、望みは捨てていなかったな。ただ、牡馬相手に55キロのハンデは見込まれた感があるし、本当に恵まれて、紛れて、2着3着があるか、というレベルだと思うけど…」
デスク「わかったよ、これ以上婆さんを深追いしないでおこう。馬券は素直にグランシルクから買おうか。頭にするのは危険だから、馬連でな」
木谷「毒を食らわば皿までのデスクとしては、らしくない諦め方ですね。僕はサマーマイルのチャンピオン争いもレースの展開に影響すると思うんですよ。となれば現在トップのウインガニオンにサマーマイルを取らせるために、ウイン&マイネル軍団が全力でマルターズを潰しに行く展開でしょう。そう考えるとガリバルディとか、デスクが見捨てたウキヨノカゼあたりの追込み馬が面白そうなんですけどね…」
小野智TM

高松宮記念(GI)
払戻金 16万5200円
的中買い目を見る
三代川編集

高松宮記念(GI)
払戻金 19万4200円
的中買い目を見る
小島TM

3/30(日)中山2R
払戻金 29万2400円
的中買い目を見る
前田(競友)

阪神大賞典(GII)
払戻金 49万1200円
的中買い目を見る
渡辺(競友)

阪神大賞典(GII)
払戻金 16万4390円
的中買い目を見る
板子TM

ファルコンS(GIII)
払戻金 30万7350円
的中買い目を見る
馬場TM

弥生賞(GII)
払戻金 51万1850円
的中買い目を見る
小野智TM

高松宮記念(GI)
払戻金 16万5200円
的中買い目を見る
三代川編集

高松宮記念(GI)
払戻金 19万4200円
的中買い目を見る
小島TM

3/30(日)中山2R
払戻金 29万2400円
的中買い目を見る
前田(競友)

阪神大賞典(GII)
払戻金 49万1200円
的中買い目を見る
渡辺(競友)

阪神大賞典(GII)
払戻金 16万4390円
的中買い目を見る
板子TM

ファルコンS(GIII)
払戻金 30万7350円
的中買い目を見る
馬場TM

弥生賞(GII)
払戻金 51万1850円
的中買い目を見る