アンビシャス、驚きの強さ マイル路線でビッグタイトルを取れる馬
鮮やかだったイン強襲 1200mでもウリウリ 【CBC賞】
中京の芝は前日の稍重から、ひとつ悪化しての重発表。高松宮記念よりも更に時計がかかって、馬場改修後ワーストとなる1分9秒1の決着となったのも、けっしてレースレベルが低かったわけではない。
そういう馬場ではあったが、上位は斬れ味比べの競馬となった。中でもウリウリは、直線で前がズラーッと壁になったところで、岩田康騎手が思い切ってインへ。最後は馬1頭分のスペースをこじ開ける“らしい”騎乗で、持ち味を生かし切った。初の1200mということもあって前半は追走に少し苦しんだが、こういう馬場の適性も高く、牝馬で55.5キロという実質のトップハンデだったことを考えても、強い内容の競馬だったように思う。

インから鋭い末脚を繰り出したウリウリ(撮影:日刊ゲンダイ)
ダンスディレクターは、前走の京王杯スプリングカップほどではなかったが、直線で少しモジモジしてから脚を伸ばしたもの。勝ち馬とはコース取りの差とも言えるが、重賞でも決め手が通用することを示す2着であった。サドンストームも、最後は伸び負けしたとはいえ、57キロを背負って伸びたもの。末脚の確実性は評価できる3着。人気こそ割れていたが、上位3頭の順当な結果であった。
忘れずに買おう 次走の注目馬
この福島、新潟は、私佐藤のダブルセレクトで。まず1頭目は、福島土曜3R、3着テセラレフィナード。骨折明けの1年ぶりでプラス30キロの馬体だった上に、ジョッキーもおっかなびっくりの騎乗。それで3着なら、今の未勝利では能力が違うということで、順調に次走を迎えることができれば、アッサリだろう。
2頭目は、福島土曜7R、12着モントレーベイ。後方から自分の競馬に徹したが、流れもコースも向かなかったもの。新潟2000mで見直したい。
小野智TM

高松宮記念(GI)
払戻金 16万5200円
的中買い目を見る
三代川編集

高松宮記念(GI)
払戻金 19万4200円
的中買い目を見る
小島TM

3/30(日)中山2R
払戻金 29万2400円
的中買い目を見る
前田(競友)

阪神大賞典(GII)
払戻金 49万1200円
的中買い目を見る
渡辺(競友)

阪神大賞典(GII)
払戻金 16万4390円
的中買い目を見る
板子TM

ファルコンS(GIII)
払戻金 30万7350円
的中買い目を見る
馬場TM

弥生賞(GII)
払戻金 51万1850円
的中買い目を見る
小野智TM

高松宮記念(GI)
払戻金 16万5200円
的中買い目を見る
三代川編集

高松宮記念(GI)
払戻金 19万4200円
的中買い目を見る
小島TM

3/30(日)中山2R
払戻金 29万2400円
的中買い目を見る
前田(競友)

阪神大賞典(GII)
払戻金 49万1200円
的中買い目を見る
渡辺(競友)

阪神大賞典(GII)
払戻金 16万4390円
的中買い目を見る
板子TM

ファルコンS(GIII)
払戻金 30万7350円
的中買い目を見る
馬場TM

弥生賞(GII)
払戻金 51万1850円
的中買い目を見る