高速決着はお手の物 グランデッツァが鮮やかに復活
59キロでも力が違った ベストウォーリア 【プロキオンS】
中京のプロキオンSは、乾いてパワーの要す馬場コンディション。より底力の問われる状況で、別定59キロでもベストウォーリアの地力が勝った形だ。枠なりに好位のインで運べたことも良かったが、4歳以降は1400ダートで3戦3勝と負け知らず。この距離に限れば、どんな舞台でも、どれだけメンバーが揃っても信頼していいだろう。

59キロも問題にしなかったベストウォーリア(撮影:日刊ゲンダイ)
2着コーリンベリーも、いまだ連を外していないようにこの距離がベストであり、何より脂が乗っている。今日はスタートも良くハナへ行ったが、2走前のように控えて差す競馬もできる馬であり、まだまだ上を目指せそう。
1番人気レッドアルヴィスも、この距離は2戦2勝だった馬だが、直線では何の不利もなかったにもかかわらず、伸びを欠いた。まだ、気性的にアテにできない面が残っているか。ワイドバッハは、自分の競馬に徹してそれなりの脚を見せたものの、まだ本調子に一息。エアハリファも、完調ならここまで大きく負ける馬ではなく、デキの問題と片付けていいだろう。
忘れずに買おう 次走の注目馬
まず1頭目は、福島日曜3R、4着ニシノリコルディ。直線では進路を探しながらもなかなかの脚を使って、上がりは最速。スムーズだったらと思わせる競馬だったが、小回り向きでないことは確かで、次走、新潟2000mなら勝負になっていいはずだ。
2頭目は、福島日曜8R、3着ポルスターシャイン。早目に動いた分、最後に脚が上がってしまったが、競馬っぷりは良かった。叩き2走目となる次は、注目したい。
細川TM

6/4(日)阪神6R
払戻金 30万9000円
的中買い目を見る
WIN5指数

6/4(日)WIN5
払戻金 31万8470円
的中買い目を見る
土屋(競友)

6/3鳴尾記念(GIII)
払戻金 7万8000円
的中買い目を見る