ダノンマジェスティの真実 和田&松若「乗り味がいいわけでは…」
出走全馬が1勝馬 ならばここまで買っておこう
加茂「陣営の期待度でいえば、これまた1戦1勝のサトノフェイバーも相当なモンやったで。初戦はこの馬も若さを見せながらの逃げやったけど、余力を残して2着に3馬身差。モマれてどうか、相手が強くなってどうかの課題があるとはいえ、自己条件ではなく重賞にチャレンジすること自体、“不安よりも楽しみの方が大きい”という南井師の自信の表れやろ。1月だけで6勝と絶好調の厩舎の勢いも見逃せまへんで」

デビュー戦では逃げて3馬身差の勝利を収めたサトノフェイバー(撮影:日刊ゲンダイ)
吉田「僕は逆にラセットのキャリアを買うてみます。芝は3戦目での勝ち上がりでしたが、取りこぼした2戦とも時計はかなり優秀で、稍重だった3走前などは、同じ日に良馬場まで回復したデイリー杯の勝ち時計を1秒8も上回っているくらいです。今週の追い切りでも、必死に食い下がる古馬の内で終始引っ張り切りの手応え。1ハロンの距離延長以外に不安要素はないんとちゃいますか」
広田「ラセットは、陣営も“1戦ごとに競馬が上手になり、周囲を気にする面が徐々に改善されてきた”と、成長ぶりを褒めていましたね。今までもそうだったように、相手なりに走るところがありますから、上がりを要する展開にでもなれば浮上の余地はあるでしょう」
須藤「僕は穴狙いでオーデットエールを。少し時計のかかる今の馬場はピッタリの印象を受けますし、モマれ弱いところもあるので、初めて着けるブリンカーの効果も期待できるはずです」
那谷「オーデットエールは、2走前の萩Sが2着とはいえコンマ7秒離されたもの。勝ち馬がその後にホープフルSを勝ったのなら仕方ないとも言えるけど、自己条件に戻った前走でも決め手不足の感を受けたし、ブリンカーの効果があったとしても…といったところだな」
デスク「あと、レッドレオンも、名門角居厩舎でディープ産駒なら買いたくなるよな」
目黒「デビュー勝ちを飾ったとはいえ、2戦目で重賞挑戦というのは、やはり低いハードルではありませんよ。“前回は馬場や展開に恵まれた面もあるし、特に鞍上がうまくリードしてくれたという感じですね。この馬自身、体調面は悪くないですが、まだ筋肉の付き方など、物足りない面が残っている段階です。距離が延びるのは問題ないと思いますが、今の時点での力でどこまでやれるか…という感じですね”と、辻野助手もかなり慎重な評価でしたよ」
デスク「なんだか、あまり食指の動く馬がいないんだけど、無理に買えと言うのなら、やっぱりダノンマジェスティかな。これを軸に、カツジとグローリーヴェイズへ。クソ面白くも何ともない馬券だが…」
木谷「僕は“きさらぎ”だからって2月生まれが強いなんてことはないだろう、と思って調べてみたんですが、過去10年で5勝2着2回と一番成績が良かったんですよ。というわけで僕はメンバー唯一の2月生まれ、スラッシュメタルにします。それにしても、デスクまでも◎ダノンマジェスティだなんて、これは雪でも降るんでしょうかね?」
デスク「はい降りました、ってか? それはそうと、俺も2月生まれなんだが、もうすぐまたひとつ歳を取るのかと思うと、憂鬱だなぁ」
小野智TM

高松宮記念(GI)
払戻金 16万5200円
的中買い目を見る
三代川編集

高松宮記念(GI)
払戻金 19万4200円
的中買い目を見る
小島TM

3/30(日)中山2R
払戻金 29万2400円
的中買い目を見る
前田(競友)

阪神大賞典(GII)
払戻金 49万1200円
的中買い目を見る
渡辺(競友)

阪神大賞典(GII)
払戻金 16万4390円
的中買い目を見る
板子TM

ファルコンS(GIII)
払戻金 30万7350円
的中買い目を見る
馬場TM

弥生賞(GII)
払戻金 51万1850円
的中買い目を見る
小野智TM

高松宮記念(GI)
払戻金 16万5200円
的中買い目を見る
三代川編集

高松宮記念(GI)
払戻金 19万4200円
的中買い目を見る
小島TM

3/30(日)中山2R
払戻金 29万2400円
的中買い目を見る
前田(競友)

阪神大賞典(GII)
払戻金 49万1200円
的中買い目を見る
渡辺(競友)

阪神大賞典(GII)
払戻金 16万4390円
的中買い目を見る
板子TM

ファルコンS(GIII)
払戻金 30万7350円
的中買い目を見る
馬場TM

弥生賞(GII)
払戻金 51万1850円
的中買い目を見る