大胆な策は馬の能力があってこそ スワーヴリチャードが待望のGI奪取
向正から一気の仕掛けで スワーヴリチャード
GI昇格2年目の今年は、ドバイ参戦組こそ欠けたものの、好メンバーが揃った印象。61秒1で1000mを通過するまでは完全なスローペースだったが、そこからゴールまでは11秒台のラップが続き、特に残り800mは45秒3という速さだった。スピードの持続力が問われた上での瞬発力勝負だったと言える。
スワーヴリチャードは、外枠から出負け気味のスタートで序盤は後方から運ぶ形となったが、流れが遅いと見るや向正面で一気に仕掛けて先頭に並びかけたもの。後続の目標となることを厭わない大胆な策であったが、終始折り合って、鞍上と馬とのコミュニケーションが取れていたことで、4コーナーを先頭で回っても最後まで脚色が鈍らなかったと言える。もちろん馬の能力があってこそだが、最大の勝因はそこにあるだろう。課題と言われた右回りを克服しての中距離王者となったわけだが、まだまだ成長の見込めるハーツクライ産駒だけに、タイトルの上乗せが十分に期待できる。
2着ペルシアンナイトは、中盤過ぎに展開が動いた中でも馬群で動かずに脚を溜め、直線で持ち前の瞬発力を全開させたもの。これまでにない上手な立ち回りができたこともあるが、皐月賞2着の実績が示す通り、中距離でもGIレベルの力があることを改めてアピールした形だ。
3着アルアインは、早目早目の立ち回りで自分の競馬はできていたが、上位2頭とは瞬発力の差があった。力は付けているものの、もう少し上がりがかかる競馬が理想だろう。
4着ヤマカツエースは、道中でインにいたこともあって中盤からのペースアップに対応できず、4コーナーでは最後方に近い位置取りだったが、直線では馬群を捌いてよく差を詰めていた。GIでは足りなくても、GIIではまだまだ勝ち負けになる力はある。
5着ミッキースワローは、3コーナー過ぎから外を回る形で追い上げを開始したが、スローペースとコースロスで、ここまでだった。
サトノダイヤモンドは、序盤こそ3着馬と同じポジションで好位を運べていたが、中間点を過ぎてのペースアップに対応した3着馬とは対照的に、金縛りにあったかのように動けず、4コーナーでは圏外と言えるポジションだった。直線で差を詰めたものの本来の脚を使えなかったあたり、まだ復調途上だったとも言えるが、次走は申し開きのできない正念場の一戦となるだろう。
菅TM
11/17(日)福島3R
払戻金 38万4900円
的中買い目を見る
小野智TM
11/17(日)東京2R
払戻金 28万7300円
的中買い目を見る
土屋(競友)
みやこS(GIII)
払戻金 37万2300円
的中買い目を見る
三代川(編集)
秋華賞(GI)
払戻金 47万8800円
的中買い目を見る