スタッフの印バラバラ 混戦ムードの函館スプリントを激論!
人気落ちの実力馬を筆頭に 伏兵たちも虎視眈々
打越「実際にレコード決着となったように、昨年はとんでもない高速馬場だったけど、今年は中間の雨の影響もあって、力の要る本来の函館の馬場となるんじゃなかな。となれば、昨年は人気を裏切ったセイウンコウセイの巻き返しがあっていいだろう。調教で装着したチークピーシーズの効果もあるようだし、GI勝ちの実力を見直すべきだよ」
板子「確かに昨年のセイウンコウセイの敗因は、異様に時計の速い馬場だったことと、道中もオーバーペースで失速もやむなしの競馬でしたからね。チークは函館入りしてから着用して追い切ってますが、真面目に走っていて直前も馬場状態の悪いウッドで好時計を出したように、体調面は上々と見ていいですよ。何より、平坦の1200mというベストの条件ですから、リズム良く運ぶことができれば変わっていいはずです」

久々の勝利を目指すGI馬セイウンコウセイ(撮影:日刊ゲンダイ、1週前美浦での追い切りより)
三代川「僕は、ダイアナヘイローの変り身に期待します。GIでこそ大敗していますが、GIIIに限れば3戦2勝。今回は全7勝のうち6勝を挙げている武豊騎手に戻りますし、スタートに不安のない馬ですから、枠順も絶好です。高松宮記念の大敗も、転厩緒戦で2走前の反動もあったと考えれば、そう悲観する結果ではないと思いますね」
小桧山「ダイアナヘイローの前走については、馬体減が応えてテンションが上がった上に、雨で馬場が緩くなったのも響いたとのこと。これまた函館は初めてで、環境が変わると物見をしたり気を遣うタイプなので、本馬場での追い切りとなったけど“落ち着いて走っていたし、走り方からも洋芝には問題なかった”と担当の助手も言っていたからな。“乗り慣れた鞍上がテンに無理をせず、スムーズに先行できれば”と、楽しみな様子だったぞ」
目黒「ラインスピリットは、先週日曜日に現地入りし、森一馬騎手もこちらに滞在して入念に調整に騎乗していますが“元々、テンションの上がりやすい馬だったけど、輸送後でも落ち着いているし、馬体減もなさそうですよ。最近は躓いてしまった高松宮記念以外は大崩れしてないですからね。以前はハナに行かないと力を出せないタイプでしたが、今は控えても問題ないです。馬体もしっかりしてきたし、本当に力を付けているんじゃないですかね”と、色気を持ってました。週中はかなり雨が降った函館ですが、予報通りなら良馬場で。“本当にそれがポイントですね。力はつけているけど、道悪は良くない馬なので。開幕週の馬場なら洋芝でも全く心配ないでしょう。思い切った競馬をして、いい結果を出したいですね”という意気込みに、乗ってみたいですね」
デスク「あと、まだ名前が挙がらない組では、重賞勝ち馬も残っているよな」
目黒「ティーハーフは3年前のこのレースを勝った馬。前走は実にそのレース以来、久しぶりの勝利でしたが“負けているレースでも、終いはいつも脚を使っていて、なかなか展開が向かないことも多かったからね。でも本当にうれしかった”と深川助手は感慨深げでした。この1週間は国分優騎手も函館に滞在して調教に騎乗しましたが“本当に具合がいいですよ。皮膚なんか、凄く薄くなってます。展開に左右される面はありますが、チャンスはあるはずです”と。“3年前は、勢い任せで勝ったような感覚だったけど、今回は精神的にも大人になったし、体調はあの時と遜色ないくらいにいい。前回は道中で落鉄しながらあれだけの脚を使った馬。とにかく流れにさえ乗れれば”と、深川助手も力が入ってましたね」
板子「北海道シリーズでは毎年どこかで結果を出しているエポワスですが、ここ2走は速い時計の決着で思うようなレースができなかったもので、衰えを見せたわけではないですよ。10歳という年齢ほどレースを使っているわけではないので、馬は本当に若いですし、“多少時計が速くなっても、得意の洋芝なら対応できそう”と、陣営も前向きでしたからね」
デスク「あとは、ローカルスタッフとしてここは真面目バージョンの木谷だが、◎がタマモブリリアンとは。これじゃいつものオフザケバージョンじゃないか」
木谷「何をおっしゃるウサギさん。タマモブリリアンは超高速馬場でレコード祭りだった昨年の函館でレコード勝ちがあるように、洋芝適性はバツグンですよ。OP・重賞でも着順ほど負けてませんし、セイウンコウセイやキングハートと接戦していることから、得意の舞台で可能性アリとみました。そしてもう1頭、アドマイヤゴッドも。強敵揃いのGIIだった前走は直線半ばまで窮屈なポジションでしたが、勝ち馬からコンマ4秒差なら評価できますよ。昨年の函館リーディングトレーナーと勝数2位・連対率1位の岩田康騎手という心強いタッグで、準OP勝ちの舞台ですから、こちらも狙ってみたいですね」
デスク「確かに言ってることはフザケてないから、アレだけど。じゃ、俺が替わりにいつもの木谷の路線で攻めてみようか。気になるのは6枠だな。セン馬のジジイが同居したというだけでも泣けてくる話じゃないか。馬券は6枠からの総流しだ!」
木谷「わかります。自分の老後を見てるみたい、ということですね」
小野智TM

高松宮記念(GI)
払戻金 16万5200円
的中買い目を見る
三代川編集

高松宮記念(GI)
払戻金 19万4200円
的中買い目を見る
小島TM

3/30(日)中山2R
払戻金 29万2400円
的中買い目を見る
前田(競友)

阪神大賞典(GII)
払戻金 49万1200円
的中買い目を見る
渡辺(競友)

阪神大賞典(GII)
払戻金 16万4390円
的中買い目を見る
板子TM

ファルコンS(GIII)
払戻金 30万7350円
的中買い目を見る
馬場TM

弥生賞(GII)
払戻金 51万1850円
的中買い目を見る
小野智TM

高松宮記念(GI)
払戻金 16万5200円
的中買い目を見る
三代川編集

高松宮記念(GI)
払戻金 19万4200円
的中買い目を見る
小島TM

3/30(日)中山2R
払戻金 29万2400円
的中買い目を見る
前田(競友)

阪神大賞典(GII)
払戻金 49万1200円
的中買い目を見る
渡辺(競友)

阪神大賞典(GII)
払戻金 16万4390円
的中買い目を見る
板子TM

ファルコンS(GIII)
払戻金 30万7350円
的中買い目を見る
馬場TM

弥生賞(GII)
払戻金 51万1850円
的中買い目を見る