驚くほどの強さ 次代のダート王へ ルヴァンスレーヴ
危なげない勝利で能力示す ルヴァンスレーヴ
適度に脚抜きの良い馬場で、前半3ハロンも34秒8と流れて1分35秒0のレースレコード決着。直前の1000万特別でも1分35秒2という速い時計が出たことを考えれば、驚くべきタイムではないが、これを最後は流す余裕すら見せて叩き出した勝ち馬の走りは、驚くほどの強さであった。
そのルヴァンスレーヴ。スタートで安目を売って序盤こそ後方でジックリ運んだが、馬群の外目を回って徐々にポジションを上げて行き、直線を向いた時点では、すでに前を射程圏に入れていた。あとは全く危なげのない勝ちっぷりで、余力を残していたことや外を回ったことを考えれば、時計的にも1分34秒台前半レベルの能力を示す走りだったと言える。世代の頂点はもちろんのこと、次代のダート王を襲名する日もそう遠くはないだろう。

3馬身半差で快勝したルヴァンスレーヴ(撮影:日刊ゲンダイ)
2着グレートタイムは、後方のインを運んで直線を向いた時点では前が密集する厳しいポジションだったが、そこから巧く外へ持ち出して、最後は馬群を割って伸びたあたりは、さすがルメール騎手と言える御し方。勝ち馬は別格として、この馬もまた強い競馬だった。
3着エングローサーは、こちらも後方のインを運んだが、直線では前が開くのを待ったことで脚も溜まり、最後は内から鋭い伸びを見せた。デビュー当初は芝を使われていた馬だが、やはり血統的にもダートでこそのタイプだろう。
4着ホウショウナウは、道中は2番手でスムーズに折り合い、直線で勝ち馬に並ぶ間もなく交わされながらも、そこからが渋太かった。キャリアや初距離だったことを考えても、かなり価値のある内容だったように思う。
5着セイウンクールガイは、最内枠からダッシュ良くハナを奪い、これまた勝ち馬に交わされてからもバテずに渋太く粘り込んだもの。マイルは微妙に長そうだが、短距離ダートでは古馬相手の自己条件でも互角に戦えそうだ。
グリムは、先団を見る形の好位で運べていたが、直線を向いて追い出しを待っているうちに、あっという間に進路がなくなったもの。少し“よそ行き”の競馬で、先頭と2番手の馬が掲示板を確保したことを考えても、強気に動く競馬なら結果も変わっていただろう。ハーベストムーンも、好位で運べていたが、直線で勝ち馬に一気に来られたところで窮屈になってしまう不利。今日のところは参考外と見るべきか。
パラディレーヌに疑問?
◎は分散傾向
予想一覧へ
今年も荒れるか
混戦プロの買い目は
予想一覧へ
板子TM

金鯱賞(GII)
払戻金 11万7400円
的中買い目を見る
中邑TM

3/16(日)阪神7R
払戻金 43万7080円
的中買い目を見る
菅TM

3/16(日)阪神7R
払戻金 26万6100円
的中買い目を見る
中田TM

3/16(日)中山10R東風S
払戻金 23万7400円
的中買い目を見る
広田TM

3/16(日)阪神11R米子城S
払戻金 22万5200円
的中買い目を見る
小野智TM

3/16(日)中山1R
払戻金 21万9300円
的中買い目を見る
馬場TM

弥生賞(GII)
払戻金 51万1850円
的中買い目を見る
パラディレーヌに疑問?
◎は分散傾向
予想一覧へ
今年も荒れるか
混戦プロの買い目は
予想一覧へ
板子TM

金鯱賞(GII)
払戻金 11万7400円
的中買い目を見る
中邑TM

3/16(日)阪神7R
払戻金 43万7080円
的中買い目を見る
菅TM

3/16(日)阪神7R
払戻金 26万6100円
的中買い目を見る
中田TM

3/16(日)中山10R東風S
払戻金 23万7400円
的中買い目を見る
広田TM

3/16(日)阪神11R米子城S
払戻金 22万5200円
的中買い目を見る
小野智TM

3/16(日)中山1R
払戻金 21万9300円
的中買い目を見る
馬場TM

弥生賞(GII)
払戻金 51万1850円
的中買い目を見る