有馬記念渾身の◎はこの馬! 実績データ度外視で狙うべき穴馬も
平成最後のグランプリ、有馬記念。秋の天皇賞でダービー以来となるビッグタイトルを奪取したレイデオロが中心も、障害王者オジュウチョウサンの参戦など話題は盛り沢山! データ班渾身の結論を見逃すな!
1番人気は堅実
この有馬記念がラストランとなる馬や、新たな可能性を追い求めた馬。ドリームレースに相応しいメンバーが揃った一戦。まずは基本的な傾向を整理していこう。
人気別成績(過去10年)
1番人気〔6.2.1.1〕
2番人気〔2.1.2.5〕
3番人気〔0.0.2.8〕
4番人気〔1.1.1.7〕
5番人気〔0.1.0.9〕
6~10番人気〔1.4.2.43〕
11番人気以下〔0.1.2.51〕
1番人気の安定感が一際目立つ。唯一馬券を外したのは6歳馬で、3~5歳に限ればすべてが馬券対象になっている。また、1番人気馬が単勝オッズ3.0倍を切る支持を受けていれば〔6.1.0.0〕と、1着候補としての信頼感はかなりのもの。その点で言えばレイデオロは堅軸か。
その一方で伏兵台頭の余地も大きいのが特徴。2着馬の半数は単勝オッズ20倍以上、3着馬に関しても4頭が単勝オッズ30倍以上の馬だった。紐荒れには注意しておきたい。
所属別成績(過去10年)
関東馬〔1.0.3.30〕
関西馬〔9.10.7.92〕
こうして見ると、圧倒的に関西馬が優勢。ただし、今秋のGI戦線では関東馬が〔6.0.1.50〕、関西馬が〔7.13.11.104〕と、勝ち星だけなら互角と言える。
年齢別成績(過去10年)
3歳〔4.2.2.23〕
4歳〔2.5.2.31〕
5歳〔4.2.4.37〕
6歳〔0.0.0.17〕
7歳以上〔0.1.2.16〕
6歳以上となると、ガクッと成績が落ちる。また、牝馬は〔2.3.0.17〕。馬券に絡んだ5頭中4頭は牝馬クラシックの勝ち馬で、前走もGIで1~2番人気に推されていたという共通点があった。
王道はジャパンカップ組
出走メンバーを見渡すと、ジャパンカップをパスした馬も珍しくなく、秋の古馬中長距離GIを3連戦するということは、なかなかにハードルが高いとも言える。
前走レース別成績(過去10年)
ジャパンカップ〔3.5.6.48〕
菊花賞〔3.1.1.5〕
天皇賞(秋)〔2.0.1.8〕
アルゼンチン共和国杯〔1.0.0.6〕
エリザベス女王杯〔0.2.0.12〕
GIII〔0.0.1.11〕
GII〔1.2.0.32〕
GI〔8.8.8.77〕
もっとも好走馬を多く送り出しているジャパンカップ組。こちらは前走5着以内〔3.3.4.15〕とまずまずの成績。また、ジャパンカップ最先着馬は〔0.2.3.5〕と、勝利こそないものの半数が馬券対象に。世界レコードを演出したキセキは相手候補に入れておきたい。
菊花賞組は前走1番人気馬が〔3.0.0.1〕。ただし、勝った3頭は全て菊花賞→有馬記念を連勝という馬。そうなると菊花賞1番人気4着のブラストワンピースは悩ましい存在だが、当レースでも好成績の3歳馬で唯一の参戦なら無下にはしづらいか。
天皇賞(秋)からの臨戦は比較的数が少ないものの、2008年にダイワスカーレット、2009年にドリームジャーニーが勝利。1番人気の信頼度を考えると、やはりレイデオロが勝ち馬候補の最有力か。中山コースでは4戦3勝、唯一の敗戦はダービーへの叩き台で仕上がり途上の皐月賞だけ。
相手候補に求められる条件
軸がレイデオロに決まったところで、次は相手候補について考えたい。過去10年の2~3着馬について整理すると以下の通り。
有馬記念2~3着馬のポイント(過去10年)
- GII以上で1着(20頭中19頭)
- GIで3着以内(20頭中16頭)
- 芝2400m以上で2着以内(20頭中16頭)
- 同年に2着以内(20頭中18頭)
実績面では以上の4点。臨戦過程では、20頭中17頭が前走・GI組で、そのうち15頭までが「秋3戦目」だった。ローテーションも重要と言えるだろう。これらの条件を満たしたのはクリンチャー、サトノダイヤモンド、シュヴァルグランの3頭。
ここで挙げた実績面を度外視して狙いたいのがミッキースワロー。中山コースでGII以上のレースを勝ったことがある3~5歳馬で、なおかつ前走・GI5着以内なら〔4.1.3.4〕。複勝率は66.7%にもなる。前走のジャパンカップはアーモンドアイを上回る上がり3Fのタイムと能力はある。
結論
◎レイデオロ
△キセキ
△ブラストワンピース
△クリンチャー
△サトノダイヤモンド
△シュヴァルグラン
△ミッキースワロー
実績馬?上がり馬?
プロの大勝負予想
予想一覧へ
ソンシ以上の評価!?
◎が集中した馬は
予想一覧へ
菅TM
2/1(土)小倉9R
払戻金 22万9500円
的中買い目を見る
中田TM
AJCC(GII)
払戻金 12万3300円
的中買い目を見る
板子TM
1/26(日)小倉9R
払戻金 42万9410円
的中買い目を見る
三代川編集
日経新春杯(GII)
払戻金 17万8000円
的中買い目を見る
前田(競友)
シンザン記念(GIII)
払戻金 16万8450円
的中買い目を見る
土屋(競友)
京都金杯(GIII)
払戻金 26万0250円
的中買い目を見る
実績馬?上がり馬?
プロの大勝負予想
予想一覧へ
ソンシ以上の評価!?
◎が集中した馬は
予想一覧へ
菅TM
2/1(土)小倉9R
払戻金 22万9500円
的中買い目を見る
中田TM
AJCC(GII)
払戻金 12万3300円
的中買い目を見る
板子TM
1/26(日)小倉9R
払戻金 42万9410円
的中買い目を見る
三代川編集
日経新春杯(GII)
払戻金 17万8000円
的中買い目を見る
前田(競友)
シンザン記念(GIII)
払戻金 16万8450円
的中買い目を見る
土屋(競友)
京都金杯(GIII)
払戻金 26万0250円
的中買い目を見る