「完璧」北村友アルアイン 2着キセキは途中から動いていれば…
ペースと馬場を追い風に アルアイン
土曜に思っていた以上の降雨があり、当日も午後からようやく良馬場に回復したほどだったが、2分1秒0の決着タイムは渋った馬場のせいもあったとはいえ、やはり前半1000m通過61秒3という極端なスローペースゆえだったろう。このペースと馬場では、内有利、先行有利の結果となったのも当然だったか。
アルアインは、出たなりに好位のインをロスなく運び、前にキセキを見る形でスムーズに折り合えていた。4コーナーでは、そのキセキが馬場の中ほどに持ち出したことで、前も綺麗に開いて抜け出したもの。キレ味不足を補える馬場も味方したとはいえ、これが待望のGI初制覇となった北村友騎手も完璧な騎乗だったと言える。それも含めて、今日は色々な好条件が重なっての勝利であり、今後もその条件が揃うかが鍵となる馬だろう。

うまく立ち回った9番人気アルアイン(赤帽)がGI2勝目(撮影:日刊ゲンダイ)
2着キセキは、スタートがあまり速くなかった上に、外からエポカドーロがハナを主張したこともあって、2番手で折り合う形。リズム良く運んで自身の脚は十分に溜まっていたが、自身が楽だった分、他の馬も楽だった。結果論ではあるが、途中から動いてペースを上げる自分本来の形に持ち込めていれば、勝てていたのではないかと思う。
3着ワグネリアンは、序盤は少し行きたがるシーンもあったが、巧く宥めて中団のインを追走したもの。勝ち馬同様に、直線ではポッカリと開いたインをつくロスのない競馬で前を追い詰めた形だ。久々でも馬はデキていたし、ダービー馬に恥じぬ走りはできたように思う。
4着マカヒキは、道中はロスなく内を回って直線で外へ持ち出されると一番の伸び脚を見せた。8頭出走していたGI馬の中でも人気は最も低かったが、今日の走りは完全復調をアピールするものだったと言える。
5着エアウィンザーは、上位馬同様にロスのない立ち回りができていたが、それで伸び負けしたのは馬場のせいだけではないだろう。GIではまだ力不足と判断していい。
ブラストワンピースは、今日のペースと馬場で外を回って追い上げる形ではこれが精一杯だったか。同じことはペルシアンナイトにも言え、直線半ばで寄られる不利がなかったとしても、上位には届かなかったであろう。ステルヴィオは、ペースを考えれば理想的な位置取りだったが、最後にバタバタになったのは、距離よりも状態に問題があったか。
春GIフィナーレ
プロ予想家の◎は
予想一覧へ
宮崎(競友)

安田記念(GI)
払戻金 52万1050円
的中買い目を見る
山崎TM

日本ダービー(GI)
払戻金 11万3900円
的中買い目を見る
三代川編集

日本ダービー(GI)
払戻金 17万7660円
的中買い目を見る
菅TM

オークス(GI)
払戻金 92万7120円
的中買い目を見る
土屋(競友)

ヴィクトリアM(GI)
払戻金 29万6600円
的中買い目を見る
土屋(競友)

NHKマイルC(GI)
払戻金 17万7400円
的中買い目を見る
田崎TM

NHKマイルC(GI)
払戻金 20万7400円
的中買い目を見る
春GIフィナーレ
プロ予想家の◎は
予想一覧へ
宮崎(競友)

安田記念(GI)
払戻金 52万1050円
的中買い目を見る
山崎TM

日本ダービー(GI)
払戻金 11万3900円
的中買い目を見る
三代川編集

日本ダービー(GI)
払戻金 17万7660円
的中買い目を見る
菅TM

オークス(GI)
払戻金 92万7120円
的中買い目を見る
土屋(競友)

ヴィクトリアM(GI)
払戻金 29万6600円
的中買い目を見る
土屋(競友)

NHKマイルC(GI)
払戻金 17万7400円
的中買い目を見る
田崎TM

NHKマイルC(GI)
払戻金 20万7400円
的中買い目を見る