「ジェンティル超え」ラヴズオンリーユー 歴史的名牝となる資格は…
無敗の女王ここに誕生 ラヴズオンリーユー
前半1000m59秒1は、過去10年でも2012年と並んで最速タイのラップで、スローにはならないと想定はしていたが、ここまで速くなるとは思わなかった。距離が一気に延長されるにもかかわらず、桜花賞上位組がそのまま上位を占める結果となるケースは多いが、それはあくまで瞬発力勝負になってこそであり、今回のような淀みない流れでの消耗戦になれば、距離の誤魔化しが利かない底力が問われる一戦になる。少なくとも、上位2頭と、水を開けられた3着以下の馬たちとは、その差が出たように思う。
ラヴズオンリーユーは、今日の流れでは理想的と言える中団でジックリと脚を溜め、直線で馬群がバラけて進路を確保すると鞍上のゴーサインに応えて力強く伸び、先に抜け出していた2着馬をキッチリと捉え切った。前述した2012年にジェンティルドンナがマークしたレースレコードをコンマ8秒更新したのは、目下の馬場状態を考えれば当然かもしれないが、少なくともそれ以下のレベルでないことは確かだ。おそらくまだ完成途上と言える段階で、これだけのセンスを見せ付けての無敗での戴冠を成し遂げたのだから、これは歴史的名牝となる資格も十分と見ていいだろう。

4戦4勝で樫の女王の座についたラヴズオンリーユー(撮影:日刊ゲンダイ)
2着カレンブーケドールは、好位で運んで直線の残り400m手前から先頭に立つ形。勝ち馬に一気に来られてからも、馬体が合ってからは差し返し気味に伸びていた。今日のペースを前々の競馬で勝ちに行った内容を考えても、これまた相当な強さを示すもの。距離の延長も大きくプラスに働いたと言える。
3着クロノジェネシスは、スタートを決めて枠なりに好位のインをロスなく追走。直線では、道中のポジション的には同じだった2着馬に内から並びかけるシーンがあったものの、最後は突き放されてしまった。ただ、今までにない立ち回りで、こういう競馬ができたのなら、秋へ望みは繋いだと言える。
4着ウィクトーリアは、今回の作戦がどうだったかはわからないが、またも出遅れて後方で腹をくくる形。脚を十分に溜められたことで、直線では馬群を捌きつつ差を詰めて能力を示したが、やはり距離が少し長い印象を受けた。
5着ダノンファンタジーは、淀みない流れだったこともあり課題の折り合いもスムーズだったが、直線でジリジリとしか脚を使えなかったあたり、2400mが明らかに長かったと言わざるを得ない。
コントラチェックは、流れが厳しかったこともあるが、道中は我慢できていても現状ではやはり逃げないとダメな印象。ただ、潜在能力は高く、まだこれからの馬でもあり、精神面での成長を待ちたいところだ。
中邑TM

5/17(土)京都5R
払戻金 31万1620円
的中買い目を見る
田崎TM

NHKマイルC(GI)
払戻金 20万7400円
的中買い目を見る
土屋(競友)

NHKマイルC(GI)
払戻金 17万7400円
的中買い目を見る
土屋(競友)

京都新聞杯(GII)
払戻金 22万3400円
的中買い目を見る
佐藤直TM

天皇賞・春(GI)
払戻金 15万5520円
的中買い目を見る
中邑TM

阪神牝馬S(GII)
払戻金 39万9700円
的中買い目を見る
中邑TM

5/17(土)京都5R
払戻金 31万1620円
的中買い目を見る
田崎TM

NHKマイルC(GI)
払戻金 20万7400円
的中買い目を見る
土屋(競友)

NHKマイルC(GI)
払戻金 17万7400円
的中買い目を見る
土屋(競友)

京都新聞杯(GII)
払戻金 22万3400円
的中買い目を見る
佐藤直TM

天皇賞・春(GI)
払戻金 15万5520円
的中買い目を見る
中邑TM

阪神牝馬S(GII)
払戻金 39万9700円
的中買い目を見る
日本ダービー特集
2025年日本ダービー特集
日本ダービーの出走予定馬、予想、単勝オッズ、結果、動画、歴代優勝馬、騎手・調教師データ、ゴール前写真、歴史などを紹介する特集ページ。『優馬本紙馬柱で振り返る日本ダービー』などオリジナルコンテンツも充実しています。
優馬 現3歳馬チェック
優馬 現3歳馬チェック
6月~12月に初勝利をあげた2歳馬を全頭チェック! 馬体は? 血統は? レース内容は? 総合的に判断をし、★評価をつけていきます。翌年のクラシック有力候補がきっと見つかるはず!