ひょっとしたらの可能性メールド 武豊タニノフランケルは「よそ行きの競馬」
全てはレーンの手の内に メールドグラース
前半1000mが60秒4。開幕週の絶好の馬場を考えても、かなり遅いペースであったが、この流れを後方で悠然と構えて、直線でも余裕の手応えで差し切った勝ち馬は、まさに着差以上の完勝であった。
そのメールドグラース。それだけ落ち着いた競馬ができたのも、レーン騎手が新潟大賞典に引き続いての騎乗で、手の内に入れていたためと言っていいが、勝負どころから大外を回るロスがあっても大丈夫、との自信もあったのだろう。今日のメンバーレベルを考えれば、まだ大きなことも言えないが、目下の状態をキープして宝塚記念に向かうのであれば、ひょっとしたら、の可能性もある。

大外を力強く伸びたメールドグラースが重賞連勝(撮影:日刊ゲンダイ)
2着ブラックスピネルは、同型馬に絡まれることなくマイペースで運べたことが好走の最大の因。開幕週の馬場での内回り2000mという条件もピッタリだったか。
3着ステイフーリッシュは、好位で流れに乗って、前はいつでも交わせるかの手応えだったが、結果的には逃げ馬を交わせなかったあたり、決め手勝負になっては分が悪い馬。もっと積極的に動いて4角先頭の形が理想だろう。
4着ギベオンは、ある程度の位置で運びたかったはずで、スタート後に挟まれて後方からの競馬になったのは痛かった。直線でも勝ち馬に次ぐ上がりで脚を使っていただけに、もったいない競馬だったと言える。
5着ノーブルアースは、課題の折り合いは付いていたが、これまた決め手勝負では厳しい馬。2000mの距離もこの馬には短いか。
タニノフランケルは、テンからさほど行く気を見せずに2番手での追走だったが、ペース的には楽であっても、この形では力を発揮できない印象。ちょっとよそ行きの競馬になってしまったか。
細川TM

6/4(日)阪神6R
払戻金 30万9000円
的中買い目を見る
WIN5指数

6/4(日)WIN5
払戻金 31万8470円
的中買い目を見る
土屋(競友)

6/3鳴尾記念(GIII)
払戻金 7万8000円
的中買い目を見る
日本ダービー特集
2023年日本ダービー特集
日本ダービーの出走予定馬、予想、単勝オッズ、結果、動画、歴代優勝馬、騎手・調教師データ、ゴール前写真、歴史などを紹介する特集ページ。『優馬本紙馬柱で振り返る日本ダービー』などオリジナルコンテンツも充実しています。
優馬 現3歳馬チェック
優馬 現3歳馬チェック
6月~12月に初勝利をあげた2歳馬(現3歳馬)を全頭チェック! 馬体は? 血統は? レース内容は? 総合的に判断をし、★評価をつけていきます。翌年のクラシック有力候補がきっと見つかるはず!