2歳馬チェック in 東京&京都開幕週 ディープインパクト産駒の良血馬がゾロゾロ
【優馬2歳馬チェック】
ハープスターの妹リュラは3着に敗れたが、東京・京都の開幕週という事もあって素質馬達が大挙してデビューを飾った。その中でもシンハライトやクィーンズベスト、初戦は強敵に敗れたが、自身の素質も示したレヴィンインパクトをピックアップ。
クラシックの常連一家、兄姉に続け シンハライト
10/10(土) 京都5R 2歳新馬 芝1600m
シンハライト 牝 馬体重:430kg
★★★★★★ 6点〔OPクラス〕
騎手:池添 厩舎:(栗) 石坂
生産:ノーザンファーム
父:ディープインパクト
母:シンハリーズ(Singspiel)
自然と好位のポジションを取るあたり、兄姉と同様にレースセンスの高さを感じる。レース自体はスローで流れたが、残り2Fで11秒4~11秒0と加速し、見た目にもまだまだ余力のある走りっぷりで危なげなく勝利。クセのない綺麗なフォームで、トビはやや大きめ。完成度の高さが一枚上で、距離は延びても問題ないタイプ。

兄姉に続く活躍が期待されるシンハライト(撮影:日刊ゲンダイ)
馬体診断
430キロで流石に小柄には映るが、姉2頭もそれほど大柄な馬ではなかった。スッキリと仕上がっており、筋肉の付き方もメリハリがあって理想的な牝馬らしさがある。前駆にもう少し筋肉がついてくれば更に良さそう。繋ぎは標準よりやや長目で距離の融通も利く。
血統診断
とにかく兄姉がクラシック戦線の常連とも言える血統で、全兄アダムスピークは新馬→ラジオNIKKEI杯2歳S(2着ゴールドシップ、3着グランデッツァ)を連勝、半兄アダムスブリッジは新馬→若駒Sを連勝。半姉リラヴァティも3歳時にGII・GIIIで3着3回、桜花賞と秋華賞に出走している。やや体質面に不安を抱える血統でもあり、無事に行けばクラシック戦線でも楽しみ。
馬券の狙い目→兄姉の戦績から言うとトライアル向き。距離適性は幅広く、優等生タイプ。
田崎TM

宝塚記念(GI)
払戻金 29万1250円
的中買い目を見る
山崎TM

宝塚記念(GI)
払戻金 16万4400円
的中買い目を見る
宮崎(競友)

安田記念(GI)
払戻金 52万1050円
的中買い目を見る
山崎TM

日本ダービー(GI)
払戻金 11万3900円
的中買い目を見る
菅TM

オークス(GI)
払戻金 92万7120円
的中買い目を見る
土屋(競友)

ヴィクトリアM(GI)
払戻金 29万6600円
的中買い目を見る
田崎TM

NHKマイルC(GI)
払戻金 20万7400円
的中買い目を見る