【中京記念】人気のボッケリーニを ガチ勝負で負かせる馬は
サマーマイルシリーズの第2戦として、中京1600mで施行されてきた中京記念だが、京都競馬場の改修工事に伴う開催変更により今年は小倉、しかも距離も1800mで行われるとあっては、過去のレースデータは絵に描いた餅。先週のプロキオンSに続いて、データ派には厳しい状況だが、何とか勝ち馬を探ってみたい。
ピックアップしたい項目は
前述したように、過去の“中京記念”のデータはアテにできないだけに、この時期のハンデ重賞という唯一の共通点や、あくまで小倉1800mの傾向から注目できる馬のパターンを列挙してみた。
1・前走米子Sの好走馬
2・ディープインパクト産駒
3・小倉1800mでの優秀なコース実績
4・内枠を引いた逃げ・先行馬
開催時期は変わらないため、過去の中京記念における1の項目は使えるデータだろう。2~4については、あくまでも小倉1800mにおける有効ポイントであるが、これらの項目で注目馬をピックアップすると、1からロータスランド、2からダノンチェイサー、3は直近の重賞である2月の小倉大賞典の2・3着馬、ボッケリーニとディアンドル。そして4からは、この枠なら前で運びそうなアンドラステの5頭を挙げておきたい。
人気のボッケリーニは逆転できる!
軸選びとなるが、目下3連勝中のロータスランドは、小倉コースが未経験であることと、高速決着への対応が未知数であるという点が割り引き材料だ。となると、実績では最上位と思えるボッケリーニの出番となりそうだが、そのボッケリーニとの比較で差はないと思えるダノンチェイサーを◎に抜擢したい。小倉1800mでは昨夏の小倉日経オープンで3着の実績があるが、コンマ1秒差で2着だったのがボッケリーニ。ただ、当時はダノンチェイサーの方が1キロ重い斤量だったのに対し、ハンデ戦の今回は逆に1キロ軽くなっている。当然、逆転があっていいはずだ。

太目感なく仕上ったダノンチェイサー
結論
軸馬 ダノンチェイサー
相手 アンドラステ
ディアンドル
ボッケリーニ
ロータスランド
小野智TM

高松宮記念(GI)
払戻金 16万5200円
的中買い目を見る
三代川編集

高松宮記念(GI)
払戻金 19万4200円
的中買い目を見る
小島TM

3/30(日)中山2R
払戻金 29万2400円
的中買い目を見る
前田(競友)

阪神大賞典(GII)
払戻金 49万1200円
的中買い目を見る
渡辺(競友)

阪神大賞典(GII)
払戻金 16万4390円
的中買い目を見る
板子TM

ファルコンS(GIII)
払戻金 30万7350円
的中買い目を見る
馬場TM

弥生賞(GII)
払戻金 51万1850円
的中買い目を見る
小野智TM

高松宮記念(GI)
払戻金 16万5200円
的中買い目を見る
三代川編集

高松宮記念(GI)
払戻金 19万4200円
的中買い目を見る
小島TM

3/30(日)中山2R
払戻金 29万2400円
的中買い目を見る
前田(競友)

阪神大賞典(GII)
払戻金 49万1200円
的中買い目を見る
渡辺(競友)

阪神大賞典(GII)
払戻金 16万4390円
的中買い目を見る
板子TM

ファルコンS(GIII)
払戻金 30万7350円
的中買い目を見る
馬場TM

弥生賞(GII)
払戻金 51万1850円
的中買い目を見る