「勝ちに来た」イスラボニータ 対する最強世代のWスピネルは…
新たなマイルの王者は イスラか?エアか?それとも…
デスク「長く絶対王者に君臨していたモーリスや、昨年のマイルCSの覇者ミッキーアイルが引退したことにより、マイル路線は混沌としているけど、ここはこのあと安田記念でも上位人気となりそうな馬が揃ったな」
桜井「中でも、実績、能力と頭ひとつ抜けた感を受けるのがイスラボニータですね。昨年秋の使い出しだった富士Sでも2着だったように、久々を割り引く必要がない馬ですし、ここは素直に◎でいいと思います」
田崎「今となっては皐月賞馬という過去を忘れてしまいそうになるイスラボニータですが、年齢を重ねるに連れてマイラーとしての本能が目覚めてきた印象を受けますね。スピードの持続力が武器だけに、極端な瞬発力勝負になると分が悪い馬ですが、自分で動くこともできる馬なので、軸としては信頼できるはずです」
デスク「とはいえ、休み明けで次の安田記念が大目標なら、取りこぼしの可能性もあると思うけど…」
坂倉「今回のイスラボニータは、いつもの休み明けと違って、2ヶ月半も前に帰厩して、負荷をかけてジックリと乗り込んできているんですよ。目標が先にあるとはいえ、叩き台の仕上げではなく、本物の仕上げで“ここも勝ちに来た”という雰囲気が伝わってきます。常に好位から安定した立ち回りができるので、開幕週の馬場も全く問題はないですし、同じ舞台のマイルCSで3・2着の実績を考えても、崩れるシーンは浮かびませんね」

早目の帰厩で乗り込んできたイスラボニータ(手前)(撮影:日刊ゲンダイ)
デスク「対して、マイル路線へ転身しての緒戦となった京都金杯が鮮やかだったエアスピネルは、前走の東京新聞杯で敗れてなければ、新たなマイル王者への期待も高まったと思うんだが」
菅「前走に関しては“少頭数のスローで前が残る展開。後ろからでは厳しかった”と、陣営も別に悲観はしてませんよ。金杯の舞台に戻るここは、当然巻き返しがあっていいはずです」
加茂「エアスピネルは、ディーマジェスティ、マカヒキ、サトノダイヤモンドという最強世代の中でタイトルに手が届かなかったとはいえ、GI級の能力があるのは、火を見るより明らかやろ。重賞2勝の京都マイルで、このメンバーやったら星は落とせませんわ」
須藤「僕は、イスラボニータもエアスピネルも、もちろん評価していますが、同格かそれ以上と思えるのがフィエロです。何せマイルCSでは2度の2着があり、直近の昨年はイスラにコンマ3秒差遅れを取りましたが、今回は斤量が1キロ軽いですからね。京都金杯にしてもトップハンデを背負ってエアとコンマ1秒差なら、力差はないと見ていいです。8歳を迎えたここまで重賞を勝っていないのが不思議な馬ですが、展開ひとつでチャンスはあるはずですよ」
菅「過去2年のこのレースでは、3・4着と敗れていますが、ともに暮れに香港に参戦してからの復帰戦でしたからね。順調さで上回る今年はそれ相応の期待をしていいんじゃないでしょうか」
小野智TM

高松宮記念(GI)
払戻金 16万5200円
的中買い目を見る
三代川編集

高松宮記念(GI)
払戻金 19万4200円
的中買い目を見る
小島TM

3/30(日)中山2R
払戻金 29万2400円
的中買い目を見る
前田(競友)

阪神大賞典(GII)
払戻金 49万1200円
的中買い目を見る
渡辺(競友)

阪神大賞典(GII)
払戻金 16万4390円
的中買い目を見る
板子TM

ファルコンS(GIII)
払戻金 30万7350円
的中買い目を見る
馬場TM

弥生賞(GII)
払戻金 51万1850円
的中買い目を見る
小野智TM

高松宮記念(GI)
払戻金 16万5200円
的中買い目を見る
三代川編集

高松宮記念(GI)
払戻金 19万4200円
的中買い目を見る
小島TM

3/30(日)中山2R
払戻金 29万2400円
的中買い目を見る
前田(競友)

阪神大賞典(GII)
払戻金 49万1200円
的中買い目を見る
渡辺(競友)

阪神大賞典(GII)
払戻金 16万4390円
的中買い目を見る
板子TM

ファルコンS(GIII)
払戻金 30万7350円
的中買い目を見る
馬場TM

弥生賞(GII)
払戻金 51万1850円
的中買い目を見る