ソウルとディアドラ一騎打ちムードも 好調本紙中田の◎は…
GI馬だって怖くはない 本紙中田が◎に抜擢した馬
デスク「今年も昨年に続いてGI馬が2頭参戦。秋への叩き台と見えなくもないが、実力では抜けた存在だろうな」
山崎「中でもGI2勝のソウルスターリングが一枚上ですよ。前走のヴィクトリアマイルは、フットワークからけっして得意とは言えない緩んだ馬場ながら、上がり3ハロンは33秒5の脚を使って、見た目にも復調が窺える内容でしたからね。札幌1800mで新馬を勝ったように、洋芝実績のある馬ですから、変わるなら今回でしょう」
打越「札幌入りしてからデキも上向いている様子だし、気性面を考えても滞在競馬はプラスに働くだろうな。オークス勝ち以降は、馬券対象にすらなっていないが、全てGII以上の格のレースだったものだし、GIIIなら負けられないところだよ」
馬場「この中間は敢えて放牧へ出さずに、厩舎でジックリと調整してきましたが、“毛ヅヤが良くなり、弾むようなフットワークも戻って状態は上向いている。最終追いも予定通りにできたし、ゴール後も追っていたので十分な負荷がかかっている”と、陣営もデキに関しては不安はない様子です。実績と比べて近走が物足りないのは確かですが、キッチリ変わってくれるはずです」

デビューの地で復活を期すソウルスターリング(撮影:日刊ゲンダイ)
小桧山「もう1頭のGI馬ディアドラは、勝ったのは秋華賞だけだけど、海外のGIで牡馬に混じって3着の前走は、国内GI勝ちレベルの価値があるはず。これも札幌で勝っていて洋芝はOKだし、古馬同士の比較で55キロの斤量も恵まれたと言えるよな。函館で見た先週の時点では少し太い印象も受けて、洋行帰りでの調整の大変さもよくわかるんだけど、ここは地力で何とかなると思うぞ」
広田「前走のドバイでは馬体重の発表はありませんでしたが、陣営によると“京都記念と比べると、見た目にも体が減っていた”とのこと。それでいてあれだけの走りを演じたんですから、古馬になっての成長も大いに窺えそうです。状態に関しても、“体を戻すことに重点を置いて調整していた昨年の札幌よりも、今年の方が上”だそうですし、乗り方については“ルメール騎手にお任せ”とのことですが、この頭数なら競馬もしやすいでしょうね」
デスク「ただ、そんなGI馬たちを差し置いて、本紙中田は3歳馬リバティハイツに◎ときたか。先週の◎ラブミーファインはお見事だったが、今週は大丈夫か?」
中田「デビュー以降、馬体を減らしながら臨んだ桜花賞の6着は、着順以上の能力を示したと言えますし、そこからの充電効果と、何より51キロの斤量なら上位争いです」
落合「実際に過去10年で3歳馬が最多の4勝を挙げているし、GIIフィリーズレビューを勝っているのなら実績的にも不足はないよ。函館入りしてから3週連続で北村友騎手が追い切りに跨いでいる点でもヤル気を感じるし、同じ休み明けでも仕上りのレベルが一枚上なんじゃないかな」
広田「最終追いの絶品の動きからも、ベストの状態とは言えなかった桜花賞時をはるかに上回るデキと見ていいですが、陣営も“気性的にも休み明けは苦にしないタイプ”とのことです。ここは小回りコースも1800mも初めてとなる点が鍵ともなりますが“レースセンスが良く、ペース次第で自在に動ける馬だから”と、全く心配はしていない様子でした。馬体も函館では450キロ台まで回復していたので、札幌への輸送で極端に体が減らなければ好勝負も可能でしょうね」
小野智TM

高松宮記念(GI)
払戻金 16万5200円
的中買い目を見る
三代川編集

高松宮記念(GI)
払戻金 19万4200円
的中買い目を見る
小島TM

3/30(日)中山2R
払戻金 29万2400円
的中買い目を見る
前田(競友)

阪神大賞典(GII)
払戻金 49万1200円
的中買い目を見る
渡辺(競友)

阪神大賞典(GII)
払戻金 16万4390円
的中買い目を見る
板子TM

ファルコンS(GIII)
払戻金 30万7350円
的中買い目を見る
馬場TM

弥生賞(GII)
払戻金 51万1850円
的中買い目を見る
小野智TM

高松宮記念(GI)
払戻金 16万5200円
的中買い目を見る
三代川編集

高松宮記念(GI)
払戻金 19万4200円
的中買い目を見る
小島TM

3/30(日)中山2R
払戻金 29万2400円
的中買い目を見る
前田(競友)

阪神大賞典(GII)
払戻金 49万1200円
的中買い目を見る
渡辺(競友)

阪神大賞典(GII)
払戻金 16万4390円
的中買い目を見る
板子TM

ファルコンS(GIII)
払戻金 30万7350円
的中買い目を見る
馬場TM

弥生賞(GII)
払戻金 51万1850円
的中買い目を見る