鍵は距離の克服だけ? 元気一杯のソダシにレコード走の反動なし!【栗東・調教班レポート】
高いレベルで状態は安定 完成度の高さでソダシが二冠達成へ
桜花賞に続いてこのコラムを担当。当時ソダシについて「早めに栗東に戻して万全の仕上げ。まずは桜花賞に全力投球の構え」と評価したが、パドックにはいつもと変わらぬ姿で現れ、レースでもこの馬らしい勝負根性で連勝を伸ばした。その後は放牧に出さず手元に置いての調整。高速馬場での激戦だったので疲れを心配したが、乗り出しも早く、連日元気な姿を見せている。ここ3週は吉田隼騎手を背に併せ馬を消化し軽快な動きを披露。上積みはそれほどでもないが、高いレベルで状態は安定している。完成度の高さは同世代では抜けていて距離延長も大丈夫だろう。

追い切りでも元気一杯に坂路を駆け上がったソダシ
疑ってかかりたい方に おススメしたいのがこの2頭
それでもクロフネ産駒の2400mは疑ってかかりたいという方には以下の2頭を。まずは忘れな草賞を着差以上の強さで快勝したステラリア。ゆったりとしたフォームで走るので距離延長は大歓迎。クイーンSで先着を許した3頭にも今回の舞台なら逆転できると見ている。適度に休養を取り成長を促しながらのローテを組んでいてまだ良化の余地は十分。実際この中間の動きは切れ味鋭く、デビュー以来最高のデキと言っていいのではないだろうか。
もう1頭が連勝中のニーナドレス。経験馬相手の小倉戦は少し渋った馬場で持久力が試され、2戦目の阪神戦はスローな流れからの瞬発力勝負に。共に難なくクリアしセンスの良さを見せつけている。厩舎のオープン馬と併せても常に先着するように、追えば追うだけ伸びるタイプで、キャリアの浅さより、そのスケールの大きさに注目したい。(栗東調教班・須藤大和)

デビュー以来最高のデキと言っていいステラリア
三代川編集

6月26日宝塚記念(GI)
払戻金 19万2000円
的中買い目を見る
菅TM

6月26日宝塚記念(GI)
払戻金 10万7400円
的中買い目を見る
久光TM

6月29日帝王賞(JpnI)
払戻金 9万9900円
的中買い目を見る
日本ダービー特集
2022年日本ダービー特集
日本ダービーの出走予定馬、予想、単勝オッズ、結果、動画、歴代優勝馬、騎手・調教師データ、ゴール前写真、歴史などを紹介する特集ページ。『優馬本紙馬柱で振り返る日本ダービー』などオリジナルコンテンツも充実しています。