【大阪杯】エフフォーリアの仕上りは如何に? 有力馬の調教チェック
注目の始動戦 エフフォーリアに死角はあるか?
昨年の年度代表馬であるエフフォーリアが古馬の中距離GI大阪杯で始動。ほかにも好メンバーが揃い、ドバイや、丸田騎手の初のGI制覇と、色々あった先週に負けないぐらいの熱いレースが期待できそう。
その大阪杯だが、何といってもエフフォーリアだろう。先週の追い切りVTRではまだ重いかなという感じだったが、今週は素軽い動きで不安を払拭し、順調な仕上りをアピール。距離もベストと思われる2000メートルなら無様な競馬はできない。

最終追いでは抜群の動きを見せて好仕上りをアピールしたエフフォーリア
これまた状態は文句なし 最大の敵はジャックドール
一方、関西馬での注目はジャックドール。順調に使われており、更に今週のCウッドではラスト10秒8と、状態に関しては文句なし。レイパパレがここにきて逃げの手を選択でもしない限り、今回も自分のリズムで運べそうだ。阪神の馬場状態も良いし、エフフォーリアに冷や汗をかかせる以上の場面があるかもしれない。
そのほかでは、アリーヴォとキングオブコージ。ともに、条件的にピッタリという馬ではないが、とにかく調教の動きが良い。武豊騎手、横山典騎手と経験豊富な鞍上もまた魅力だ。(栗東調教班・市場丈也)

ラスト1ハロン10秒8と文句なしの動きを見せたジャックドール
久光TM

5月22日オークス(GI)
払戻金 31万4700円
的中買い目を見る
菅TM

5月22日新潟2R
払戻金 39万7150円
的中買い目を見る
三代川編集

5月15日ヴィクトリアM
払戻金 25万8890円
的中買い目を見る
日本ダービー特集
2022年日本ダービー特集
日本ダービーの出走予定馬、予想、単勝オッズ、結果、動画、歴代優勝馬、騎手・調教師データ、ゴール前写真、歴史などを紹介する特集ページ。『優馬本紙馬柱で振り返る日本ダービー』などオリジナルコンテンツも充実しています。
日本ダービー歴代優勝馬
- 動画・写真
- 優馬本紙の馬柱
- 短評