日本ダービーで、お値段「1億円以上」の馬は勝ったことがない
セレクトセールをはじめとした競走馬セールが昨今盛況だが、日本ダービーでは「1億円以上」の馬はまだ勝てていないのが現状だ。
1999年以降で市場取引価格(税込)が「1億円以上」の馬の成績は[0.3.2.23]。アドマイヤメイン(2006年)、サトノダイヤモンド(2016年)、スワーヴリチャード(2017年)の2着が最高成績となっている。
最高額の馬は、当時話題にもなったフサイチジャンク(2006年11着)で3億4650万円。それに次ぐのは2億9160万円のサトノルークス(2019年17着)で、新旧名物馬主の持ち馬が名を連らねる。
高額馬が栄冠を手に出来ていない一方、5000万~1億円というレンジの馬は好調で、キングカメハメハ(2004年)、ディープインパクト(2005年)、ロジャーバローズ(2019年)が優勝するなど[3.3.4.17]という数字を残している。十分高額ではあるが「そこそこ」のお値段の馬が馬券的には狙いやすい。
三代川編集

函館記念(GIII)
払戻金 162万7300円
的中買い目を見る
飯本(競友)

函館記念(GIII)
払戻金 15万4400円
的中買い目を見る
土屋(競友)

6/28(土)函館11R
払戻金 47万2850円
的中買い目を見る
田崎TM

宝塚記念(GI)
払戻金 29万1250円
的中買い目を見る
宮崎(競友)

安田記念(GI)
払戻金 52万1050円
的中買い目を見る
菅TM

オークス(GI)
払戻金 92万7120円
的中買い目を見る