【七夕賞】馬券攻略へのキーポイントは「距離延長組」!?
~過去10年の七夕賞の傾向分析~
◇前走着順別成績
・1着 〔0.1.3.9〕
・2着 〔2.1.2.8〕
・3着 〔0.2.0.9〕
・4~5着〔2.2.1.10〕
・6~9着〔2.0.2.40〕
・10着以下〔4.4.2.46〕
最も複勝率が高いのが前走2着馬。ここから牝馬を除いた【前走0.1秒差以内・今回斤量増または増減なし】となる馬に限れば〔2.1.1.1〕と好レース必至。
◇前走距離別成績
・距離延長 〔6.1.5.44〕単回値320%・複回値158%
・同距離 〔3.7.3.48〕単回値39%・複回値129%
・距離短縮 〔1.2.2.30〕単回値9%・複回値66%
距離延長組が好成績を収めており、特に前走マイル組が〔3.0.3.10〕と好相性。この前走マイル組を【5~8歳馬・ハンデ55キロ以下・前走3勝クラス以上・前走から乗り替り】に絞ると〔2.0.3.1〕と好走率は格段とアップする。
今年この上記データ両方に該当するのが、フォルコメン(美浦:堀厩舎)。前走ダービー卿CTでは、一旦先頭に立つ競馬で2着と重賞でも通用する力は示した。最近はマイルを中心に使われているが、2000mでクビ差2着があり、持ち時計も1分59秒台なら上々。小回りコースの適性もあり、ハンデも前走から1キロ増の55キロならチャンスは十分ありそうだ。

堀厩舎の遅れてきた素質馬フォルコメンが一発秘める!
その他、騎手別成績でみてみると過去10年で3勝を挙げている戸崎圭太騎手にも注目したい。騎乗機会6回中3度も優勝しているのだから、当レースとの相性の良さはピカイチ。そして、騎乗馬が4~5歳の牡馬なら1,1,4,1着と好戦必至。今年コンビを組むモズナガレボシ(牡5 栗東:荒川厩舎)も忘れずに押えておきたい。(優馬データ班)
小野智TM

高松宮記念(GI)
払戻金 16万5200円
的中買い目を見る
三代川編集

高松宮記念(GI)
払戻金 19万4200円
的中買い目を見る
小島TM

3/30(日)中山2R
払戻金 29万2400円
的中買い目を見る
前田(競友)

阪神大賞典(GII)
払戻金 49万1200円
的中買い目を見る
渡辺(競友)

阪神大賞典(GII)
払戻金 16万4390円
的中買い目を見る
板子TM

ファルコンS(GIII)
払戻金 30万7350円
的中買い目を見る
馬場TM

弥生賞(GII)
払戻金 51万1850円
的中買い目を見る
小野智TM

高松宮記念(GI)
払戻金 16万5200円
的中買い目を見る
三代川編集

高松宮記念(GI)
払戻金 19万4200円
的中買い目を見る
小島TM

3/30(日)中山2R
払戻金 29万2400円
的中買い目を見る
前田(競友)

阪神大賞典(GII)
払戻金 49万1200円
的中買い目を見る
渡辺(競友)

阪神大賞典(GII)
払戻金 16万4390円
的中買い目を見る
板子TM

ファルコンS(GIII)
払戻金 30万7350円
的中買い目を見る
馬場TM

弥生賞(GII)
払戻金 51万1850円
的中買い目を見る