潜在能力はGI馬以上のサトノアラジンVS.モーリス二世
人気馬同士で決まってたまるか 穴はこの馬
デスク「ただ、人気上位馬でスンナリ決まった試しのないレースでもあるからな。あとは穴馬をバンバン出してくれ」
久光「GIホースなのに“穴馬”というのには抵抗を覚えますが、僕はロゴタイプの復活に期待したいですね。昨年は大阪杯に出走しましたが、言うまでもない中山巧者ですし、今回は朝日杯FS勝ち以来となる中山マイルという舞台も魅力ですね。元々の適性や今の気性などを思うと、おそらくベスト条件じゃないかと思います。逃げる構えも見せた前走から、Bコースに替わって先行力も生かせそうですしね」
清野「ロゴタイプは、ずっと状態はいいと思うんですよ。ただ、ここ2走は相手も強かったですし、前走は少し太目もあったでしょうね。ここまでメンバーが落ちれば、トップハンデ58キロでも上位の存在だと言えますし、田辺騎手も2度目で、GI2勝を含む重賞3勝という中山での実績を見直す手です」
西田「前走については瞬発力が要求された競馬で、苦手のキレ味勝負では持ち味も生きませんでしたよね。馬自身に衰えはない、と陣営も見ていますし、開催が進んでタフな馬場での勝負なら、もっと走れていいはずですよ」
坂倉「僕は意外とエキストラエンドにはかなりのコース適性があると見ているんですよ。5歳で京都金杯を勝ってから徹底してマイル戦を使われてきましたが、中山マイルでは、昨年のこのレースで2着とコンマ1秒差の4着、そして秋の京成杯オータムHでタイム差なしの2着と、2戦だけです。ただ、京成杯はエアレーションの効果で開幕週なのに追い込み馬天国だった中で、早目に進出して一旦先頭でしたからね。内容はかなり評価できます」
目黒「前走の東京新聞杯は、恵まれた面もあったとはいえ、好位で運んで33秒台の上がり。中間は短期放牧を挟みましたが、陣営は“体調は前回以上”と太鼓判を捺していますし、スタートを決めて、ある程度前で流れに乗る形になれば、チャンスは十分あるでしょうね」
西田「私は紅一点のマジックタイムを狙ってみます。右回りだとキレ味が鈍るということで、これまで左回りを中心に使われてきましたが、前走の京都牝馬Sでは、そのウィークポイントを克服する走りだったように思えますね。ハンデの53キロも魅力ですし、“中山マイルでも勝負になる”と、陣営も強気なんです」
小野智「人気のサトノアラジンには一目置かなければなりませんが、1年前の武庫川Sで、逃げてサトノを完封した実績があるのがテイエムタイホーなんですよ。2走前の東京新聞杯も、レース後に戸崎圭騎手が“逃げていれば勝ってた”と言っていたほどですし、全7勝中6勝までが3~4月に集中しているように、この時季が一番走る馬ですから、前走には目をつぶって狙います」
桜井「前走については、外枠で力んだり、そもそも前崩れの展開で、陣営も結果に悲観はしていないようですね。“中山のマイルはただでさえ外枠が不利。内めの枠を引いて、好位の馬込みで脚を溜められれば”と、鈴木孝師は話していましたが、この枠から希望通りのレースができるかどうか。展開の助けも必要になるんじゃないかと思います」
デスク「守屋は大胆にもフラアンジェリコ◎か。ただ、どっかで見たことあるな」
守屋「今週のTMアンケートでは“単万”のレースを書かせていただきましたが、昨年秋の京成杯オータムHで◎を打っての単勝6千円台。これも“会心の的中”でしたね。その京成杯以降はパッとしませんが、スプリンターズS挑戦に、ラストまでしっかりと脚が使えない2000m戦なら、参考外と見てもいいはずです。ただ、自分でも認めるしつこい性格で、“柳の下のドジョウ”を狙った◎なので、そんなに強気にはなれません。というか、ややムリめかも…」

昨年の京成杯AHで波乱を演出したフラアンジェリコ(緑帽、撮影:日刊ゲンダイ)
坂倉「使いながら調子を上げていくタイプなのに加え、右回りでは途端に印が無くなるクラレントですが、同じように休み明けだった昨年のこのレースでは、58.5キロを背負って不利な大外枠。しかも、追い込み勢が上位を占めた中で、好位の外目で見せ場は十分にあったので、6着でも評価できると思います。一発なら、ということで推奨したいですね」
守屋「その昨年が3着、そして前走では約3年ぶりの勝利をこの舞台で挙げた割りに、人気にならないインパルスヒーローですが、前走について国枝師は“本当のところは、なぜ好走したのかわからない”とも言ってたんですよ。気分次第というか、アテにしづらい馬であることは確かですが、昨年とハンデが同じ56キロというのは、前走で勝っていることを思えばラッキーかもしれませんね。ちょっとは押さえておきたいです」
那谷「これも評価は押さえまでかと思うけど、サンライズメジャーは、今年はここからの始動というのも予定通りだし、昨年の使い出しだったマイラーズCで2着に来たように、ポン駆けが利くタイプ。コース実績もあるから、ノーマークにはできないよな」
小桧山「連勝が前走で止まって人気も落ちているダイワリベラルだけど、前走は強敵相手に加えて実績一息の東京でどうか、という課題があった一戦で、包まれながらも健闘した内容には、“重賞でもチャンスのあるレベルという判断ができた”と、菊沢師も合格点を与えていたんだ。今回はもうワンランク相手が強くなっているけど、外目の枠でも巧く立ち回れば、可能性はあるかもな」
木谷「最後に僕の推奨馬ですが、そんなこんなで、世界の木谷としてはマル外のキャンベルジュニアを買わずにはいられませんね。まぁ、5枠の2頭も気にはなるんですが…」
デスク「まだ、そんなことを言ってるのか…。ドバイを気持ちよく外した俺なんか、どうせまだ馬券を売ってないんだから、と全くダメージはないし、そもそもそんなところでツキを使ってしまうのが木谷らしいところだな。俺は、久々に編集長と被って、いいんだか悪いんだかわからんが、ダッシングブレイズを。馬券はもちろん、枠だぞ、枠」
小野智TM

高松宮記念(GI)
払戻金 16万5200円
的中買い目を見る
三代川編集

高松宮記念(GI)
払戻金 19万4200円
的中買い目を見る
小島TM

3/30(日)中山2R
払戻金 29万2400円
的中買い目を見る
前田(競友)

阪神大賞典(GII)
払戻金 49万1200円
的中買い目を見る
渡辺(競友)

阪神大賞典(GII)
払戻金 16万4390円
的中買い目を見る
板子TM

ファルコンS(GIII)
払戻金 30万7350円
的中買い目を見る
馬場TM

弥生賞(GII)
払戻金 51万1850円
的中買い目を見る
小野智TM

高松宮記念(GI)
払戻金 16万5200円
的中買い目を見る
三代川編集

高松宮記念(GI)
払戻金 19万4200円
的中買い目を見る
小島TM

3/30(日)中山2R
払戻金 29万2400円
的中買い目を見る
前田(競友)

阪神大賞典(GII)
払戻金 49万1200円
的中買い目を見る
渡辺(競友)

阪神大賞典(GII)
払戻金 16万4390円
的中買い目を見る
板子TM

ファルコンS(GIII)
払戻金 30万7350円
的中買い目を見る
馬場TM

弥生賞(GII)
払戻金 51万1850円
的中買い目を見る