ヌーヴォ&ディアデラを差し置いて、優馬TMの◎が一番多かった馬とは…
まだまだ控える伏兵勢
デスク「昨年3着のストレイトガールにも十分チャンスはあると思うけど」
坂倉「それまでスプリント路線を歩んでいたので、昨年は距離大丈夫?と思っていたけど、直線で窮屈な競馬になりながらのコンマ1秒差でしたからね。スムーズなら差し切っていたんじゃないか、とすら思うんですよ」
中邑「でも、乗り難しいタイプなので、本質的に合うとは思えないマイル戦でのテン乗りは、割引材料なんじゃないかな」
小野智「栗東へ追い切りを付けに行った戸崎騎手が『俺、1200じゃ乗り難しいと思うけど、マイルなら自信あります』と。『ヌーヴォを筆頭に人気馬に差し馬が多いんだから、それより一列前で早目に追い出せば勝負になると思うし、藤原英先生が“デキはいいから自信を持って乗ってこい”と言ってくれたのも心強いです』と、言ってましたよ」
加茂「函館スプリントステークスは直線で前が壁、高松宮記念も枠と道悪、と最近大きく負けたレースは敗因がハッキリしたものやし、今なら1200mよりもマイルの方が流れに乗れそうやね」
菅「昨年は、2連勝して高松宮記念3着の“勢い”が後押ししたことは確かや。対して今年は、スプリンターズ2着、香港でも3着いう“看板の箔”を付けて臨む形。来る来ないはわからんが、正直“ガンバレ”ちゅう気持ちやね」
デスク「昨年の話をすれば、メイショウマンボは2着馬なんだよな」
伊利「ウオッカ、ブエナビスタ、ホエールキャプチャ、そしてヴィルシーナと、ヴィクトリアマイルは前年に好走した馬が繰り返し好走する、いわゆるリピーターの活躍が目立つレースなんですから、◎は当然です。一昨年のオークスや昨年が示すように、この時期の東京芝との相性は抜群と判断していいはずです」
福田「古馬になって気難しくなると立て直すのが厄介、コレは現場の常識やで。身体能力は落ちとらんと思うてるけど、厳しいかもしれんわな。ただ、厩舎担当としてもこのまま燃え尽きるのは忍びないところやし、なんとかならんやろか」
デスク「スマートレイアーには、編集長と中邑が◎を打っているけど…」
上田「マイルの決め手勝負なら、本当はディアデラマドレが一番強いと思うんですよ。ただ、府中牝馬ステークスでは上がりタイムも一緒で遜色のない競馬でしたからね。人気でこれだけ差が付くのなら、馬券はこっちから、という気がします」
中邑「8着に敗れた昨年や近走は流れに乗れてませんけど、ヌーヴォレコルトが強い競馬をしてくれれば、この馬に流れが向くと思うんですよね」
広田「気持ちと体さえうまく噛み合えばGIでも、ちゅうのが陣営の見立てなんや。位置取りがどうこうやなく、武豊騎手が能力をうまく引き出してくれるかどうかだけやろ」
デスク「西田◎のタガノエトワールも不気味な存在だな」
西田「◎が私だけ、というのは淋しいですが、ローズステークスや秋華賞の実績からも、人気のヌーヴォレコルトとそれほど大きな能力差はないと思うんですよ。人気はないですが、それにより気楽な立場で有力馬をマークできるはずですし、折り合い面を考えてもマイルは合いそうですよね」
加茂「秋までは能力で走っていたんやけど、ここへきて精神面でずいぶん成長しとるな。普段はウルサい馬やったのに、落ち着きが出て調整も思い通りに進んでるみたいや。マツパク先生も『直線の長い東京は脚質的に合う』て、色気タップリやで」
デスク「バウンスシャッセの前走は完全復活と見ていいのか?」
馬場「オークス後は、フケが出たり、馬場が合わなかったりと、スランプに陥っていましたが、陣営の懸命な立て直しで状態が戻ったと見ていいですね」
田村「前走は着差以上に強い競馬だったし、北村宏騎手もかなり自信ありげだったよなぁ…。智美も聞いているだろ?」
小野智「気持ちが乗ってきたようで『イレ込みではなく、凄く前向き』と褒めてましたね。私も穴ならコレかな、と思ってます」
デスク「前哨戦の勝ち馬がまだ残っているけど…」
板子「スイートサルサは、本来の末脚を生かせる東京の方が間違いなくいいですよね。最終追いは軽目でしたが、乗っていた助手さんは『雰囲気がモノ凄く良くて、やればいくらでも時計が出るくらい。跨った感触は申し分ない』とデキにも太鼓判を捺してましたよ」
那谷「愛知杯でディアデラマドレに乗っていた藤岡康騎手が『こっちはロスなく運んだのに、スイートサルサは大外をブン回して3着だから、相当能力が高い』と、警戒していたな」
デスク「カフェブリリアントも阪神牝馬ステークスを勝ってきたが…」
小島「ここへきての急成長にビックリ、ってとこですが、やっぱり飛ぶ鳥を落とす勢いの堀厩舎に転厩してきたことが大きいですね。スタッフに元ジョッキーが多く在籍していて、調教のパターンがバラエティに富んでいるんですよ。さすがに陣営も初GIで強気な発言はないと思ってましたが、意外や意外に“ヌーヴォレコルト以外とは差はない”と色気十分で、勢いは何とも不気味ですね」
馬場「中山牝馬ステークスを軽度の捻挫で回避したケイアイエレガントですが、その後はすぐに運動を開始でき、ここまで予定したメニューを順調にこなせたようですね」
西田「6着だった昨年は、あまり状態が良くなかったと聞いています。それに比べると、今年は久々でも間違いなく昨年以上のデキと言えるはずですね」
小野智TM

高松宮記念(GI)
払戻金 16万5200円
的中買い目を見る
三代川編集

高松宮記念(GI)
払戻金 19万4200円
的中買い目を見る
小島TM

3/30(日)中山2R
払戻金 29万2400円
的中買い目を見る
前田(競友)

阪神大賞典(GII)
払戻金 49万1200円
的中買い目を見る
渡辺(競友)

阪神大賞典(GII)
払戻金 16万4390円
的中買い目を見る
板子TM

ファルコンS(GIII)
払戻金 30万7350円
的中買い目を見る
馬場TM

弥生賞(GII)
払戻金 51万1850円
的中買い目を見る
小野智TM

高松宮記念(GI)
払戻金 16万5200円
的中買い目を見る
三代川編集

高松宮記念(GI)
払戻金 19万4200円
的中買い目を見る
小島TM

3/30(日)中山2R
払戻金 29万2400円
的中買い目を見る
前田(競友)

阪神大賞典(GII)
払戻金 49万1200円
的中買い目を見る
渡辺(競友)

阪神大賞典(GII)
払戻金 16万4390円
的中買い目を見る
板子TM

ファルコンS(GIII)
払戻金 30万7350円
的中買い目を見る
馬場TM

弥生賞(GII)
払戻金 51万1850円
的中買い目を見る