4歳馬はダートでも強い? グレンツェントの実力を計る東海S座談会
ここで復活を期す馬たちも 虎視眈々
広田「度重なる骨折により、このところは順調なローテーションを組めなかったインカンテーションですが、久々に短い間隔で使える今回は、調整も上手くいったようです。フェブラリーS2着をはじめ、JRA重賞3勝の実績馬が本来の走りを取り戻せば、このメンバーでは上位と見ていいはずですよ」
那谷「インカンテーションは、みやこSの後は普通ならチャンピオンズCに向かったはずだけど、結果が出なかったことで無理せずにここへ目標を切り替えたものなんだ。ただ、その効果で“息遣いや状態が前走とは全く違う。仕上りに関しては何も言うことがない”と、羽月師も藤岡康騎手も口を揃えているんだよ。当然、目標のフェブラリーSへの叩き台のつもりもないし“結果を出して本番へ”が青写真。ともに骨折明けで参考外とも言えるここ2戦で人気を落とすのなら、黙って買うべきかもしれないな」

息遣いがかなり良くなっているインカーテーション(撮影:日刊ゲンダイ)
小島「ロワジャルダンも、3着だった昨年は1番人気に推されていたほどの馬です。前走については、“着順ほど悪い内容ではなかった”と言いながらも不満顔の戸田師ですが、調教パターンを変えて気持ちに変化を持たせたり、色々な工夫は講じています。この馬とは一番相性の良い浜中騎手が乗る点にも、陣営は期待を寄せていましたよ」
山崎「復帰後が今ひとつ冴えないカゼノコですが、未勝利勝ちまで8戦を要したように、元々が使い込んでのタイプですからね。得意とする脚抜きのいいダートになった時は、マークすべきだと思いますよ」
加茂「カゼノコの前走は、前残りの展開やったとはいえ、後ろからの馬にも交わされたあたりが物足りなかったと思いますわ。一昨年のみやこSで見せたような凄いキレ味が蘇るには、最低でも脚抜きのいい馬場が必要なことは確かやろうけど…」
守屋「ここ2走が不甲斐ないリッカルドですが、前走は好位のインでポケットに入り身動きが取れなかったものです。直線に入っても前が開かず、横にも馬がいて追い出しが遅れてしまいましたが、キレる脚が使えないので、この形では持ち味が生きなかったと言えます。今回の状態について黒岩師は、“年明けに少し疲れが出たが、先週の北馬場でコースを回り、週末のチップと最終追いで体調は戻った。力は出せると思う”と。エルムSのように惰性をつけ、途中から進出していく自分の形を取れれば、上位に来る可能性はありますよ」
板子「僕は人気薄は百も承知でモルトベーネに◎を打ちました。3走前はスタートから終始外へ逃げて全く競馬にならず、2走前は距離が長かったもの。好位で運んだ前走も前にいた馬の失速のアオりを受け、それぞれに敗因がハッキリしています。仕上りの良さは目立つ今回、展開の助けも必要でしょうが、消化不良の競馬続きで人気が全くない状況だけに、3着以内の期待を込めて買ってみたいですね」
細川「モズライジンの近走については、陣営も上位馬との力差を感じている様子ですが、道中で遊ぶ面を見せていることも確かです。今回から着用するチークピーシーズの効果で真面目に走れば、もっとやれるはずですよ」
木谷「今回はローカル予想スタッフとして、僕も真面目に当てに行きますが、今回が初ダートのラストインパクトを◎にしました。伯父にナリタブライアンがいる血統ですが、母系はアメリカのダートGI馬の流れを汲んでますし、母の父ティンバーカントリーはコパノリッキーと一緒です。まぁ、こちらは父がゴールドアリュールじゃなくてディープインパクトですが、ダート適性のありそうな馬体ですし、調教なんかを見ても決して走る気がなくなった訳ではないので、この馬の力に期待してみます。そして、それに続く穴候補にも、ここまで誰も名前を挙げないロンドンタウンを指名しておきますね。53キロとはいえ、2走前の準オープン勝ちは昨年の中山ダート1800mの良馬場最速タイムでした。前走の武蔵野Sは窮屈なポジションで8着に敗れましたが、悲観するほどの内容ではなかったと思います。伸びシロのある4歳馬ですし、決め手は通用してもおかしくないですよ」
デスク「アウォーディーがダートに転じてブレイクしたのは5歳の秋だろ。いくら何でも7歳になって初ダートのラストインパクトは、ないと思うけどな。でも嫌いな馬ではないので相手には押さえておくとして、軸は普通にグレンツェントだな。みんな◎か○なのに、木谷だけ“注”って、来るサインだろ」
木谷「あのぉ、真面目ですよ僕は…。って、いつもフザケているわけでもないんですが…」
板子TM

日本ダービー(GI)
払戻金 20万0500円
的中買い目を見る
大江原TM

日本ダービー(GI)
払戻金 19万6050円
的中買い目を見る
佐藤直TM

日本ダービー(GI)
払戻金 15万5620円
的中買い目を見る
日本ダービー特集
2023年日本ダービー特集
日本ダービーの出走予定馬、予想、単勝オッズ、結果、動画、歴代優勝馬、騎手・調教師データ、ゴール前写真、歴史などを紹介する特集ページ。『優馬本紙馬柱で振り返る日本ダービー』などオリジナルコンテンツも充実しています。
優馬 現3歳馬チェック
優馬 現3歳馬チェック
6月~12月に初勝利をあげた2歳馬(現3歳馬)を全頭チェック! 馬体は? 血統は? レース内容は? 総合的に判断をし、★評価をつけていきます。翌年のクラシック有力候補がきっと見つかるはず!