サイレンススズカの背中を知る男が仕掛けた“優等生の競馬” エイシンヒカリ
条件馬のワンツーフィニッシュ 【マーメイドステークス】
こちらも前半1000m通過が61秒5というスローペースだったが、その割りに先行勢が残らなかったのは、流れが遅すぎて完全な“上がりの競馬”となったためだ。当然、道中でしっかりと脚を溜めていた馬や、ハンデに恵まれた馬の出番となったわけだ。
シャトーブランシュは、ある程度の位置で運んで、ソコソコの脚を使って、というパターンで重賞での再三の好走歴があった馬だが、今回は思い切って後ろから運んだことが功を奏した。道中はロスなくインを回って、4コーナーで巧く外へ持ち出した藤岡康騎手も好騎乗。昨年に続いてパールステークス組の勝利だが、ハンデが貰えることやローテーション的に合うのだと言える。

外から豪快に差し切り勝ちを決めたシャトーブランシュ(撮影:日刊ゲンダイ)
2着マリアライトは、好位で運んで前の馬を捕まえに行く最も強い競馬。これで差されたのはしょうがなく、勝ち馬を褒めるべきだが、牝馬同士であれば今後の重賞戦線でも核となりうる馬だろう。順調なら、秋はエリザベス女王杯でも有力視できるはずだ。
3着パワースポットは、手の合う大野騎手で自分の競馬に徹したもの。ペースが遅かったために、早目にエンジンを点火せざるを得ず、4コーナーでも大外を回るロスがあったが、この馬にとってはそういったロスよりも、それだけ自分の競馬ができるかだ。年齢的は上積みはなくとも、どこかでチャンスはあるかもしれない。
4着ウインプリメーラもパールS組。見せ場は十分に作っていたし、先行勢では唯一の掲示板確保を評価したい。そのパールS組で期待していたイリュミナンスは、内で巧く脚は溜まっていたものの、思ったほど弾けなかった。もう少しペースが流れてほしいタイプかもしれない。
田崎TM

スプリンターズS(GI)
払戻金 11万8300円
的中買い目を見る
伊利TM

スプリンターズS(GI)
払戻金 11万5500円
的中買い目を見る
菅TM

シリウスS(GIII)
払戻金 15万1200円
的中買い目を見る
伊利(競友)

札幌記念(GII)
払戻金 84万6000円
的中買い目を見る