状態、コース、斤量… キタサンvs.サトノをTMが多角的に検証
第三の男? いやいやコレで逆転まである!
デスク「2強で堅く収まったとしても、3連系の馬券なら絡む馬がもう1頭いるわけだよ。そんな“第三の男”が何か、というのもひとつの焦点になりそうだな」
中邑「同じ前哨戦である日経賞の勝ちっぷりを考えれば、シャケトラで勝負になるはずです。内を通った馬が上位を占める展開を大外から差し切った内容は着差以上でしたし、昨年の有馬記念の時計や上がり3ハロンと比較しても、かなり優秀だと言えますよ。一戦ごとに調教も強化されて、それが確実に実になっている印象を受けますし、僕は第三の男ではなく“第一の男”と見てますよ」
吉田「その前走の強さを考えたら、2走前の日経新春杯がちょっと物足りない内容ですけど、モマれて頭を上げるシーンもあったように、スムーズな競馬ではなかったように見えました。前走のように位置取りを下げてでも、モマれずに後半勝負に徹すれば、このメンバーでも一蹴できるだけの決め手はあるんやないかと思うてますが」
目黒「そのシャケトラの日経新春杯は鞍がズレてしまうアクシデントもあったんですよ。加えて5走前の3着がソエの影響と、敗れた2走は明らかな敗因があったわけで、まともに力を発揮できた時は一度も負けていないんです。体質が弱くてデビューが遅れ、初のGI出走が天皇賞・春というローテはなかなか例はないですが、2歳時に入厩した時点で“かなり走りそう”と、陣営の評価は高く、現時点でも“まだ完成している感じではなく、もっと奥がありそう”というんですから、大物感はハンパじゃないですね。今回に関しては“折り合いに難がある馬ではないので距離は大丈夫だと思うが、初めての舞台だからね。58キロを背負うのも初めてだし、何より現役古馬の中で、1・2を争う馬が出ているんだから簡単ではない”と慎重な評価でしたが、底が割れていない魅力はありますよ」
那谷「池江寿師が“2強じゃなくて3強”、以前に乗ったことのあるルメール騎手も“凄く力を付けている”と、シャケトラを警戒しているんだよ。超の付く大物である可能性もあるし、近年の好走が目立つ1枠を引けたのも追い風だよな」

3番手はこの馬? 上昇著しい4歳馬シャケトラ(橙帽)(撮影:日刊ゲンダイ)
久光「僕はシュヴァルグランに期待しています。昨シーズンは体を持て余した走りで、後手に回るレース内容ばかりでしたが、馬体をキッチリ絞って出走した阪神大賞典では、サトノを負かすべく自ら勝ちに動いて行きましたからね。脚を余した昨年の3着から、1年を経ての成長も十分見て取れますし、目下の状態なら一角崩しがあっていいはずですよ」
須藤「昨年の3着は展開に泣きましたが、スタミナは十分に示していましたし、前走よりももっと早目に動いてもいいんじゃないかとすら思います。イチかバチかで4角先頭、なんて形ならチャンスはありますよ」
那谷「◎がサトノである以上、前哨戦の中でも阪神大賞典の内容が一番優秀だと思っているけど、シュヴァルグランは相当力を付けているよな。一週前の追い切りに乗った藤岡康騎手も“以前よりも追ってからの反応が良くなっているし、本格化ムードが漂います”って言っていたぞ」
佐藤直「前走はサトノに格好の目標とされただけの話だし、力量的に大きな差があるわけではないよ。今回はおそらく2番手のキタサンを、サトノもマークする形で運ぶと思うだけど、その後ろから今度はサトノをマークする立場で。2強に何かあったら、シュヴァルグランが飛んでくるだろうな」
広田「阪神大賞典から短期放牧を挟んだ昨年とは違い、今回のシュヴァルグランは、在厩でじっくり負荷をかけて調整されています。担当の大江助手も“以前と比べて促せばキッチリ動くようになっているし、それで追い切り時計も出るようになった。間違いなく前走以上の状態”と、叩き2走目での上積みを強調していますし、距離も延びるだけ延びればいい馬ですからね」
持木「僕はレインボーラインを狙ってみたいですね。前走の日経賞は直線で内をついたものの、前が開かず完全に脚を余していました。ただ、いかにも今回に向けての予行演習のような感も受け、京都で同じ競馬ができれば一発のシーンがあると思いますよ」
田崎「菊花賞でのレインボーラインは、サトノを前に見る形で運びましたが、同じ競馬では敵わない着差だと思います。そこのところはデムーロ騎手もよくわかっているはずですし、前走は失敗しましたが、今回はかなり怖い存在になりそうですよ」
広田「前走について陣営は“スタート後に少しハミを噛んだり、勝負どころから少し窮屈になったことも考慮すれば、悪くはない内容”と、悲観はしていませんでしたね。ただ“とにかく折り合いが鍵”と話してしたように、相手関係というよりも自分との闘いという雰囲気でした。道中でリズム良く運ぶことができれば、菊花賞のような脚を使える馬ですし、警戒すべき一頭であることは間違いないですよ」
小野智TM

高松宮記念(GI)
払戻金 16万5200円
的中買い目を見る
三代川編集

高松宮記念(GI)
払戻金 19万4200円
的中買い目を見る
小島TM

3/30(日)中山2R
払戻金 29万2400円
的中買い目を見る
前田(競友)

阪神大賞典(GII)
払戻金 49万1200円
的中買い目を見る
渡辺(競友)

阪神大賞典(GII)
払戻金 16万4390円
的中買い目を見る
板子TM

ファルコンS(GIII)
払戻金 30万7350円
的中買い目を見る
馬場TM

弥生賞(GII)
払戻金 51万1850円
的中買い目を見る
小野智TM

高松宮記念(GI)
払戻金 16万5200円
的中買い目を見る
三代川編集

高松宮記念(GI)
払戻金 19万4200円
的中買い目を見る
小島TM

3/30(日)中山2R
払戻金 29万2400円
的中買い目を見る
前田(競友)

阪神大賞典(GII)
払戻金 49万1200円
的中買い目を見る
渡辺(競友)

阪神大賞典(GII)
払戻金 16万4390円
的中買い目を見る
板子TM

ファルコンS(GIII)
払戻金 30万7350円
的中買い目を見る
馬場TM

弥生賞(GII)
払戻金 51万1850円
的中買い目を見る