「小細工しない」武豊キタサン 徹底マークで対抗の他馬に逆転の目は…
こちらにもチャンスあり 伏兵が腕を撫す
デスク「頭数が頭数だけに、あとは伏兵が数頭残っているだけだが」
持木「暮れの香港ヴァーズでGIホースの仲間入りを果たしたサトノクラウンを“伏兵”と呼ぶのは失礼かと思いますよ。昨年は6着に終わっていますが、スタート後に寄られて位置取りが悪くなったチグハグな競馬でしたし、重馬場と稍重で京都記念連覇を果たしているように、本来は道悪が巧い馬です」
那谷「サトノクラウンは“大阪杯の時もそうだったけど内回りコースでは持ち味が生きない。2200mに距離が延びたとしても…”と、ミルコの歯切れも悪く、先週のような高速馬場だったら“消し”でいいと思っていたんだけど、“重馬場になればチャンスはある”というコメントも貰っていただけに、雨予報で急上昇の一頭と考えていいだろうな」
小島「前走の大阪杯の敗因については“もともと輸送に弱い馬だけど、前走はいつも以上に馬体を減らしてしまった。その影響でパドックでも元気がなく、レースでも息切れしてしまった”と、陣営は話していました。それもふまえて今回は、直前の追い切りもやり過ぎないように、そして帯同馬を付けての輸送と、やれることは全てやっているようです。ただ、本当にムラな面の多い馬で、最後まで集中して走れば強いんですが、やる気がない時はアッサリ凡走しますからね。陣営も“本当に掴みづらい馬だ”と言ってますし、“内回りはどうか”というのもデムーロ騎手との共通認識。厩舎担当としてオススメできるどころか、必要以上に人気になるようなら…って感じです」

成績にムラはあるが実力は確かなサトノクラウン(撮影:日刊ゲンダイ)
久光「印は▲までしか付けられませんでしたが、僕はレインボーラインが怖いと思いますよ。天皇賞では大コケしましたが、テンから行きっぷりが本物ではなく、全く走っていませんでした。ただ、超抜レコード決着を思えば、消耗が少なかった点はここに向けて良かったとも言えます。宝塚記念といえば、過去5勝と相性抜群のステイゴールド産駒。出番があっていいはずですよ」
武井「僕も穴としてレインボーラインを狙ってみたいですね。前走のみならず、2走前の日経賞も前をうまく捌けなかったもので、今年2戦は全く競馬をしてません。折り合いを考えれば距離短縮もプラス材料ですし、強敵相手だった札幌記念の3着、そして菊花賞2着の力を出し切れれば足りていいはずです」
デスク「あと、俺が気になっているのに名前が挙がらない馬が残っているんだが…。瀬古、どうよ?」
瀬古「ミッキーロケットのことですね。ゲートで暴れて出負けした前走の大阪杯については“スタートであの状況になってはジョッキーも余裕がなくなるし、おそらくレースどころではなかったと思う”と、音無師は振り返ってました。その対策として、レース翌週からゲートに縛り付けて、大人しくなるまで練習してから放牧へ。帰厩後も念には念を入れてゲート練習を積んできました。後入れの偶数枠を希望していたので1番枠は喜べませんが、陣営の苦労が実を結ぶことを願いたいですね。この馬の持ち味は、サトノダイヤモンドを苦しめた神戸新聞杯や、シャケトラに競り勝った日経新春杯が示すように、馬体を併せてからの勝負強さですし、それを生かせる形に持ち込めば可能性は十分ありますよ」
小野智TM

高松宮記念(GI)
払戻金 16万5200円
的中買い目を見る
三代川編集

高松宮記念(GI)
払戻金 19万4200円
的中買い目を見る
小島TM

3/30(日)中山2R
払戻金 29万2400円
的中買い目を見る
前田(競友)

阪神大賞典(GII)
払戻金 49万1200円
的中買い目を見る
渡辺(競友)

阪神大賞典(GII)
払戻金 16万4390円
的中買い目を見る
板子TM

ファルコンS(GIII)
払戻金 30万7350円
的中買い目を見る
馬場TM

弥生賞(GII)
払戻金 51万1850円
的中買い目を見る
小野智TM

高松宮記念(GI)
払戻金 16万5200円
的中買い目を見る
三代川編集

高松宮記念(GI)
払戻金 19万4200円
的中買い目を見る
小島TM

3/30(日)中山2R
払戻金 29万2400円
的中買い目を見る
前田(競友)

阪神大賞典(GII)
払戻金 49万1200円
的中買い目を見る
渡辺(競友)

阪神大賞典(GII)
払戻金 16万4390円
的中買い目を見る
板子TM

ファルコンS(GIII)
払戻金 30万7350円
的中買い目を見る
馬場TM

弥生賞(GII)
払戻金 51万1850円
的中買い目を見る