テイエムジンソクにTM全員「◎」か「○」 焦点は2着探し?
焦点は2着探し? いやいや頭までの伏兵も
目黒「僕は展開を考えるとオールマンリバーに浮上の目があると見ています。強いテイエムを追いかける先行・好位勢には厳しい流れが予想され、前が潰れたところに差し込んできそうな感を受けますよ。中京コースも2戦2勝と好相性ですし、重賞初挑戦でもチャンスはあります」
木谷「ダートでは20戦して一度も掲示板を外したことがない、という安定感は凄いですよね。前走は1000m通過が58秒3のハイペースを差し切ってますから、流れが速くなると仮定するなら面白い存在でしょうね」
細川「陣営も“とにかく安定感のある馬で相手なりに走るところもあるので、重賞でも大崩れはなさそう”と、手応えアリの様子でしたよ」
板子「これまた展開を考えると面白いのがシャイニービームですよ。3走前のみやこSは、前半に控えたことで道中の位置取りが後ろになった上に、4角ではバテた馬が下がってきたタイミングで窮屈になり、直線で大きく外へ持ち出すロスなど、参考外と見て取れる一戦です。時計面の短縮が課題ではありますが、息の長い末脚が武器のこの馬にとって、中京コースは本来合っているハズ。以前はモマれ弱さがありましたが、今は馬群でも怯むことはないため、展開次第では上位に食い込む余地はあると判断しました」
広田「ここは内の2番枠を引いたことで、ある程度前に行って粘り込む戦法になりそうですが、手応え以上に追って渋太い馬ですから、スローではなく淀みのないペースでの消耗戦の方が好都合で、メンバー的にもそうなりそうですよね」
三代川「僕もそんなペースを期待してクインズサターンに◎を打ちました。オープンでのここ2走はスローに泣いた形ですし、人気どころに先行勢が揃ったことで、重賞でも通用する力を見せてくれると思います。5歳馬が優位のデータのみならず、ここ2年は前走でオープン特別を使った馬が勝っていることも強調材料ですね」
加茂「クインズサターンの前走は、4角で外を回るロスが大きくて、捌き方次第では勝ったとは言わんが2着はあったはずや。これも東京巧者やから初の中京も特に問題はないやろうし、とにかく展開さえ向けばチャンスはありまっせ」

府中4勝のクインズサターンが同じ左回りで弾けるか(撮影:日刊ゲンダイ)
目黒「そこそこ印が付いている割に名前の挙がらないモルトベーネですが、大敗となった前走は“ペース自体はそれほど速くなくても、一線級が揃って密集した隊列で厳しい競馬になったからね。そういうGIの流れだと、モマれ弱いところが出てしまうのかな。ペースが上がった時に対応しきれなかったものね”と中山助手は振り返ってました。ただ“1頭強いのはいるけど、他のメンバーは前回よりも楽になるからね。調整も順調にやれているし、体調面の不安はない。あとは当日テンションが上がる場合があるから、落ち着いて臨めるかどうかがポイントじゃないかな”とも。昨年2着したレースで条件が合わないわけではないだけに、巻き返す可能性は秘めていると思います」
細川「タガノエスプレッソは、2走前にテイエムジンソクに5馬身離された2着がありますが、陣営によると“当時は調子が下降気味で、今のデキならあれほどの差はない”とのことです。芝を使っていた時代には左回りでも勝っていた馬で“左回りのダートも試してみたかった条件”だそうです。“(同厩の)オールマンリバーの方が人気になると思うけど、こちらも見劣りはしない”とのことなら、押さえる手もありますね」
清野「あと、あくまでテイエムの相手で、ということなら、サルサディオーネを穴馬に挙げておきたいですね。この中間の調教内容の良さと得意の中京コースで、大きく変わっていい4歳馬ですよ」
デスク「2年前の勝ち馬、アスカノロマンも、△がひとつだけと淋しい評価になっているが」
瀬古「前走で騎乗した柴田善騎手から“腰に疲れがある”との指摘を受けて、中間はその点をケアしながらの調整となったようですが、その甲斐があって“活気が戻って雰囲気が良くなった”とのことです。近走は結果が出ていませんが、全7勝の手綱を取ってこの馬の特徴を熟知している太宰騎手に手が戻る点は強調材料になりますね。2年前の覇者のみならず、GIでも少差の3着が2度もある実力馬ですから、変わるとすれば今回かもしれませんよ」
デスク「う~ん…、本当は穴を狙いたいところなんだけど、テイエムジンソクとディアデルレイで行った行ったになる公算が高そうだし、この2頭の馬連じゃ配当がなぁ…。馬券を買うなら“ディアデルレイの単勝”くらいしか妙味はなさそうだな」
木谷「これだけ皆さんがいい情報を持ち寄って、ウンウン頷いて聞いていた割に、その結論ですか。やっぱり、今年のデスクは何か違いますね。おかしなことが起きる前兆ではないことを願ってますが…」
小野智TM

高松宮記念(GI)
払戻金 16万5200円
的中買い目を見る
三代川編集

高松宮記念(GI)
払戻金 19万4200円
的中買い目を見る
小島TM

3/30(日)中山2R
払戻金 29万2400円
的中買い目を見る
前田(競友)

阪神大賞典(GII)
払戻金 49万1200円
的中買い目を見る
渡辺(競友)

阪神大賞典(GII)
払戻金 16万4390円
的中買い目を見る
板子TM

ファルコンS(GIII)
払戻金 30万7350円
的中買い目を見る
馬場TM

弥生賞(GII)
払戻金 51万1850円
的中買い目を見る
小野智TM

高松宮記念(GI)
払戻金 16万5200円
的中買い目を見る
三代川編集

高松宮記念(GI)
払戻金 19万4200円
的中買い目を見る
小島TM

3/30(日)中山2R
払戻金 29万2400円
的中買い目を見る
前田(競友)

阪神大賞典(GII)
払戻金 49万1200円
的中買い目を見る
渡辺(競友)

阪神大賞典(GII)
払戻金 16万4390円
的中買い目を見る
板子TM

ファルコンS(GIII)
払戻金 30万7350円
的中買い目を見る
馬場TM

弥生賞(GII)
払戻金 51万1850円
的中買い目を見る