初距離が嫌われるスワーヴはむしろ狙い目? 好メンバー安田記念を激論
2強ムードに喝! この馬も力差はなし
デスク「高速決着が予想される中で、前哨戦のマイラーズカップをコースレコードで制したサングレーザーにも注目が集まっているけど、この馬は東京が初めてとなる点が鍵となりそうだな」
西田「サングレーザーの脚質を考えれば、私は初の東京コースが吉と出ると見ています。マイルCSではペルシアンナイトにコンマ1秒差の3着でしたが、前走の勝ちっぷりからも成長が見て取れましたし、より末脚が生きるコースで逆転があっていいはずです」
大江原「マイルCSは、初めてのマイル重賞という経験値の差も出たと思うな。相手が強くなるとはいえ、マイラーズCは今年のマイル路線で核となる資格があると言える勝ちっぷりだったし、ダービー優勝のディープ産駒と福永騎手、という勢いにも乗る手だよ」
広田「前走に関してはハイペースで流れてくれたことも奏功したと言えますが“精神面で成長したことで、マイルにも対応できた”と、陣営も評価してましたね。ここ2週の追い切りでは2歳馬にアオられてましたけど、これは日曜に出走する2歳馬が動いただけで、この馬自身も坂路で自己ベストを出したように、体調面に不安はありません。初の東京のみならず、関東への輸送も久々となりますが、今の充実ぶりなら心配もなさそうですよ」

今年のダービージョッキーを背にGI制覇を目論むサングレーザー(撮影:日刊ゲンダイ)
小野智「私は牝馬リスグラシューに期待します。東京マイルは1・1・2着で、前走の2着にしても大外枠からのハナ差負けなら勝ちに等しい内容だと言えますからね。さらにさらに、武豊騎手が手綱を取った時は、明らかに距離が敗因と言えたオークス以外の8戦全てで馬券対象になっているんですよ」
小島「リスグラシューがこれまで唯一掲示板を外したエリザベス女王杯にしても、2200mが長かっただけですし、とにかく2000m以下ならどんな状況でも崩れない馬ですよね。以前よりも体質がしっかりして、馬体重の変動も少なくなりましたし、東京新聞杯で牡馬を一蹴したキレ味は、GIのここでも間違いなく通用するはずです」
デスク「ただ、同じローテでウオッカが連覇を達成した過去もあるとはいえ、ヴィクトリアマイルからの中2週というのは、けっして楽ではないよな」
須藤「リスグラシューが参戦したのは、前走で取りこぼしたからではなく、ある程度決まっていたローテーションなので、ケアはできていますよ。でなかったら、坂路で楽々とラスト1ハロン11秒9なんて数字は出せないですからね。GIを勝つなら東京マイル以外にチャンスはないとも言える馬ですし、来年に持ち越すことなく今回で決めたいところでしょう」
細川「強行軍については、陣営も“以前は輸送で馬体減の心配があったが、今は全く気にならないのが今年の成長”とのことですし、前走でGI2着も4度目ですからね。心情的にも勝たせてあげたい気持ちがありますよね」
久光「Cコース替わりの先週は、ダービーが典型的な前残り決着で、目黒記念でも内目の好位勢のワンツー決着でしたが、ここも極端にペースが上がりそうな組み合わせでもないので、その傾向が引き継がれるのではないかと見ています。ならば、同じヴィクトリアマイル組でもアエロリットを。その前走は落鉄しながらの少差4着に踏ん張ったものですし、NHKマイルC勝ちや中山記念2着の内容からも、牡馬相手に怯む馬ではないですからね。前走よりも内の4番枠を引いての先行策なら十分に粘り込めるはずです」
小桧山「前走のアエロリットの落鉄は、スタートしてすぐだったそうなんだ。加えて苦手なスローの瞬発力勝負でコンマ1秒しか負けていないんだし、テン乗りの鞍上が大事に乗り過ぎた結果だろう。中2週については“体質強化でレース後の回復が早くなった”と菊沢師は言ってたけど、先週金曜、今週水曜と2本も追えているのは、その証だよ。後続に脚を使わせる早目の競馬が理想の馬だし、鞍上も2度目で先週のエポカドーロのように積極的に運べば、というか運んでほしい、じゃなくて、運べ!だな」
小野智「運ばなかったらコビさんに怒られそうな戸崎圭騎手ですが、“このメンバーでやれるのか、と聞かれたら、正直ビミョーですが、レースが上手ですし先行有利な馬場状態でこの脚質はいいですね”と。何をすれば良いかはわかっている様子でしたよ」
守屋「いずれにしろ、2度目のコンタクトで鞍上がどう乗りこなすか、というのが鍵となるでしょうね。あの横山典騎手ですら苦労していたほど制御が難しい馬ですから、簡単な話ではないと思いますが…」
伊利「安田記念における僕のデータ解析では、“ディープインパクト産駒”と“京王杯SCで上がり3ハロンがメンバー上位だった馬”の期待値が高いという結論に達しました。そこで、◎はサトノアレスに。道悪だった富士Sを除けば、マイルでは連対率100%ですし、この馬だってマイルのGIホースですからね」
馬場「登録の段階で4頭もいた藤沢和厩舎勢で、結局のところ使うのはサトノアレスだけになりましたが、もともと馬の状態を見極めながらの予定でしたから、逆に言えばこの馬に関しては状態面で太鼓判を押せるということですね。“前走はここを見据えたレースができて、鞍上も癖をつかんでくれた。体が締まって使った上積みはあるし、決め手でヒケは取らないので楽しみ”とのことでしたが、複数出しも怖いものの、一頭に絞ってきたのも、ある意味で怖いかもしれませんね」
小野智TM

高松宮記念(GI)
払戻金 16万5200円
的中買い目を見る
三代川編集

高松宮記念(GI)
払戻金 19万4200円
的中買い目を見る
小島TM

3/30(日)中山2R
払戻金 29万2400円
的中買い目を見る
前田(競友)

阪神大賞典(GII)
払戻金 49万1200円
的中買い目を見る
渡辺(競友)

阪神大賞典(GII)
払戻金 16万4390円
的中買い目を見る
板子TM

ファルコンS(GIII)
払戻金 30万7350円
的中買い目を見る
馬場TM

弥生賞(GII)
払戻金 51万1850円
的中買い目を見る
小野智TM

高松宮記念(GI)
払戻金 16万5200円
的中買い目を見る
三代川編集

高松宮記念(GI)
払戻金 19万4200円
的中買い目を見る
小島TM

3/30(日)中山2R
払戻金 29万2400円
的中買い目を見る
前田(競友)

阪神大賞典(GII)
払戻金 49万1200円
的中買い目を見る
渡辺(競友)

阪神大賞典(GII)
払戻金 16万4390円
的中買い目を見る
板子TM

ファルコンS(GIII)
払戻金 30万7350円
的中買い目を見る
馬場TM

弥生賞(GII)
払戻金 51万1850円
的中買い目を見る