トリオンフに武豊「上々」 1番人気12連敗中のレースをTMが激論
ここで待望の重賞初制覇を 機は熟したサンマルティン
デスク「ここまで挙がった重賞勝ち馬たちと、人気では肩を並べそうなのが昨年の2着馬サンマルティンだな」
桜井「行きたがって崩れることもあった馬ですが、前走は折り合いが実にスムーズ。ハミを特殊なモノに換えたそうで、その効果も絶大だったようです。短期放牧を挟んでノーザンファームしがらきから直接小倉に入厩し、いわゆる10日競馬でレースに臨むのは、昨年と全く同じ調整パターンです。輸送も無事にクリアしたようですし、何より予定通りに調教メニューも消化して、体調面にも不安はないですね。ハナ差で惜敗した昨年も、勝ち馬とは内外の差だけの勝ちに等しい内容でしたし、持ち味の末脚を安定して発揮できるようになった今なら、重賞初制覇の期待をかけていいはずですよ」
吉田「2走前の福島記念では脚が溜まらず不本意な結果となりましたが、前半で脚を溜めながらも小回りを意識して早目に仕掛けた昨年の2着は、本当に負けて強しの内容でした。昨年同様の小倉滞在で臨む以上、◎は譲れませんやろ」
デスク「そんな桜井や吉田が知ってるかどうかはわからんが、50回を超える歴史がありながら、いまだ関東馬が勝っていないレースでもあるんだよな」
守屋「僕は知ってましたけど、もう1頭の関東馬マイネルサージュも軽くは扱えませんよ。惜しいクビ差の2着だった前走後に“4角で外に振られなければ、もっと際どいか勝っていたかも…”と悔しさを滲ませていた鹿戸雄師ですが、すぐ次走について考えを巡らすのが師のキャラクター。“札幌記念は定量戦で相手も揃っているし、ハンデ戦の小倉記念にする”と、レース翌週の水曜日に決まっていたほどです。小倉コースは初となりますが、“小回りコースは流れも速くなりがちだし、いいと思うよ。とにかく展開が向けば…だね”と。2走前は1年4ヶ月ぶりの勝利を挙げましたが、その勢いそのままに前走が重賞で初連対。そして流れが味方すれば、初重賞制覇のチャンスもあります」

早々に小倉記念出走を決めていた関東馬マイネルサージュ(撮影:日刊ゲンダイ)
田崎「僕は重賞制覇どころか、出走すら初めてとなるマウントゴールドを狙っています。何より、僚馬サトノクロニクルをアオった追い切りの動きが素晴らしかったですね。立ち回りの上手さとハンデ差を生かせば、チャンスは十分あると思います」
那谷「キレ味では少し見劣ると思うけど、前走のように早目に動いてもバテない渋太さがある馬。先週のアイビスサマーダッシュは森田厩舎の親子丼決着だったけど、池江寿厩舎のスタッフの“1~3着独占が理想。小回りなら侮れないし、力の差はそれほど感じません”との言葉は冗談半分に聞こえなかったからな」
加茂「これまた前走で準オープン勝ちのキョウヘイは、3歳時にはシンザン記念を勝っている馬。前走後は適距離の中京記念へ向かわずにココへ備えた形やけど、昨年の秋以来となる2000m戦でも当時と明らかに違うのは、陣営に言わせると“普段の調教でも以前はガツンと行きたがっていたが、今は我慢が利くようになった”とのこと。“1600mよりも2000mくらいの方がレースの組み立ても楽”と、鞍上の高倉騎手も距離延長を歓迎する口ぶりでしたわ。重馬場専用と見られがちやけど、逃げ馬不在のスローな流れで馬群が密集すれば、より走る気を起こすのがこの馬の特徴やし、2つ目の重賞Vもあり得まっせ」
持木「僕はストーンウェアで一発を狙います。前走の2着は、3着馬が次走で重賞勝ちを果たしたほどのハイレベルな一戦で、目下の充実ぶりと54キロのハンデ、手の内に入れた蛯名騎手が駆け付けたという点でも面白いと思います」
加茂「初の小倉コースについて、陣営は“福島で小回りをこなせているし、コースは大丈夫”とのこと。ただ、自分で競馬を作れるタイプではないので、ペースが流れてほしいところやけど」
デスク「あと、重賞勝ち馬、しかも前走の七夕賞で初制覇を成し遂げた勢いのあるメドウラークの名前が挙がってこないが…」
加茂「前走は、馬場や展開など全てがうまく噛み合ったもの。その勢いは無視できないんやけど、ハンデの2キロ増や、これまた他力本願で流れが向かないと、というタイプやからなぁ…」
デスク「何が勝つにしても、那谷か加茂の担当馬になるんじゃないか、という多さだけど、俺は伏兵馬揃いの加茂の方を採用して、キョウヘイだ。東京では昨日もゲリラ的な豪雨があったけど、小倉でも降ってくんないかな」
木谷「僕は那谷さんの方を。そういえば小倉記念ってトニービンの血を持っている馬がやたら走るという伝説がありましたよね。今年は唯一それに当てはまるサトノクロニクルでスンナリ決まりそうな気がするんですが…」
小野智TM

高松宮記念(GI)
払戻金 16万5200円
的中買い目を見る
三代川編集

高松宮記念(GI)
払戻金 19万4200円
的中買い目を見る
小島TM

3/30(日)中山2R
払戻金 29万2400円
的中買い目を見る
前田(競友)

阪神大賞典(GII)
払戻金 49万1200円
的中買い目を見る
渡辺(競友)

阪神大賞典(GII)
払戻金 16万4390円
的中買い目を見る
板子TM

ファルコンS(GIII)
払戻金 30万7350円
的中買い目を見る
馬場TM

弥生賞(GII)
払戻金 51万1850円
的中買い目を見る
小野智TM

高松宮記念(GI)
払戻金 16万5200円
的中買い目を見る
三代川編集

高松宮記念(GI)
払戻金 19万4200円
的中買い目を見る
小島TM

3/30(日)中山2R
払戻金 29万2400円
的中買い目を見る
前田(競友)

阪神大賞典(GII)
払戻金 49万1200円
的中買い目を見る
渡辺(競友)

阪神大賞典(GII)
払戻金 16万4390円
的中買い目を見る
板子TM

ファルコンS(GIII)
払戻金 30万7350円
的中買い目を見る
馬場TM

弥生賞(GII)
払戻金 51万1850円
的中買い目を見る