好調教連発ダノンスマッシュ 対するラブカンプーは陣営が…
4歳勢を止めるのは 経験豊富なこの馬だ
持木「過去2年の連続2着が示すとおり、セイウンコウセイは今の京都の馬場が合うタイプです。ハンデ58キロも昨年と同じなら守備範囲と言えますし、巻き返しがあっていいでしょう」
板子「夏から秋にかけてのセイウンコウセイは、おととしも別馬のように不振で体調自体が一息でしたが、よほど冬場が合うのか今回は順調な調整過程で直前の動きもいいですからね。今回は初めてブリンカーを着用しますが、これは近走の行きっぷりが一息だったために、チークから変更するとのこと。58キロは楽ではないですが、スンナリとハナを叩けるようなら、粘り込みも十分可能でしょう」
田崎「僕は同じ関東馬のペイシャフェリシタを狙ってみます。前走のカーバンクルSは1分7秒0での決着で、この馬には時計が速過ぎましたが、最後まで脚を使って悪くない内容だったと思います。一時の不振は脱していますし、今の京都の馬場なら面白いはずです」
吉田「ペイシャフェリシタは、一瞬しかいい脚を使えないので、好走するには出遅れやコースロスなく巧く乗られることが大前提。なので、一番この馬のことをよくわかっている三浦騎手が乗りにきたんやったら、チャンスはあるはずです。あとは重馬場でも勝っているとはいえ、少し時計のかかる良馬場が理想なので、何とか当日の天気がもってほしいですね」
板子「田崎さんも言われた通り、速い時計の決着だった前走については陣営も上出来だったという見方でしたし、人気のダノンスマッシュとはキーンランドCでコンマ1秒差でしたが、当時は挫跖の影響で何とか間に合ったという状況下での結果なら、力差も感じられないですからね。2週前の淀短距離Sが1分9秒1という今の京都の時計のかかる馬場はピッタリですし、ハンデも手頃な54キロならチャンスは十分ありますよ」
デスク「まだまだ名前の挙がらない実績馬がいるよな」
目黒「アレスバローズは、2走前のスプリンターズSでは渋った馬場を苦にして伸び切れず、前走も折り合いを欠いて脚がたまらない形になっての敗戦と、大敗続きですが“以前よりはコントロールしやすくなったとはいえ、やっぱり乗り難しい面が残っている。放牧を挟んでいつも通りの調整メニューをこなしているけど、最近はずっとデキがいいし、テンションも必要以上に上がっていない。実績的にハンデも仕方ないし、折り合いをつけてリズム重視の競馬ができれば…だね”と角田師は前向きでしたし、巻返しは可能でしょう」

巻き返しを図る昨年のサマースプリント王アレスバローズ(撮影:日刊ゲンダイ)
細川「実績的には上位争いとなって不思議のないダイメイプリンセスですが、同じ厩舎のラブカンプー同様に、陣営コメント通りでもうひとつ良くなってきませんね。まだ条件戦でモタモタしていた時よりいいことは確かですが、絶好調をキープしていた昨年の春以降と比べると見劣りするデキですね。地力は確かなのでノーマークにはできませんが…」
目黒「ラインスピリットは“前回は馬場も気にする感じだったし、展開も合わなかったのかな。中間は短期放牧を挟んだけど順調に乗り込めて仕上りはいい。元々大柄な馬ではないから、0.5キロでも斤量が軽くなる点はプラスだろう。今の京都の馬場もこなせるだろうし、自分のリズムで運べれば”と中山助手は満更でもない様子でした。スプリンターズS3着の力を見直してみる手もありますね」
那谷「昨夏の実績から人気になりそうなラブカンプーやダイメイプリンセスが厩舎の話が控え目で、アンヴァルやアレスバローズは京都1200mでは不利な外枠。それなら、京阪杯でダノンスマッシュとはコンマ4秒差でそれほど差がなく、斤量差が3.5キロと開くエスティタートの逆転があっていいんじゃないかな。その京阪杯は、ダノンが内枠で最高の立ち回りだったのに対し、こちらは追い出しを少し待たされるシーンも。人気で大きな差が付くのなら、狙って損はないと思うんだ」
デスク「あと、京阪杯で2着、そして前走の淀短距離S勝ちと、この舞台で連続好走しているナインテイルズに重い印が付いていないんだが…」
福田「前走はプラス14キロの馬体で、これは厩舎サイドとしては計算外だったそうなんや。“勝ったとはいえ、追ってからのキレがもうひとつだった”と、中村師も振り返ってたんやけど、当初から中1週でここを使う予定で“減らなくても馬体は締まってくるだろうし、反応も良くなるはず”と、前向きに話しとったで。京阪杯での好走がフロックやなかったことは、前走で立証されとるし、ダノンスマッシュが人気になるんやったら、この馬かて圏内の一頭やろ。エエ枠を引けて、テン乗りの福永騎手の手綱捌きも見ものやで」
デスク「そもそもハンデ戦なんだから、人気通りに決まるわけもないんだし、俺はリョーノテソーロでも狙ってみるか。関西馬に馬場を貸すだけの根岸Sとは対照的に、こっちは結構関東馬が穴をあけるレースでもあるからな」
木谷「いやぁ、年明けから人気馬を素直に買うとか何とか言っていて、それなりに結果も出ていたはずなのに、なんでまた元に戻っちゃうんですかね…。それはそうと、僕の方も買いたい馬はだいたい外枠に入っちゃったし、内枠は内枠で詰まりそうだし…。それなら去年と同じ2枠に入ったフミノムーンがまたしても人気薄で3着に…という馬券で勝負してみましょうかね」
デスク「その、お前がよく買う“3着付け”っていう馬券は、“よーし、差せ差せ”と叫んでいたのに、“あ~、そこまで!”とか言って外すやつだろ。俺には性が合わないんだよな」
木谷「全く一声も発せずに外すよりはマシだと思いますが…」
小野智TM

高松宮記念(GI)
払戻金 16万5200円
的中買い目を見る
三代川編集

高松宮記念(GI)
払戻金 19万4200円
的中買い目を見る
小島TM

3/30(日)中山2R
払戻金 29万2400円
的中買い目を見る
前田(競友)

阪神大賞典(GII)
払戻金 49万1200円
的中買い目を見る
渡辺(競友)

阪神大賞典(GII)
払戻金 16万4390円
的中買い目を見る
板子TM

ファルコンS(GIII)
払戻金 30万7350円
的中買い目を見る
馬場TM

弥生賞(GII)
払戻金 51万1850円
的中買い目を見る
小野智TM

高松宮記念(GI)
払戻金 16万5200円
的中買い目を見る
三代川編集

高松宮記念(GI)
払戻金 19万4200円
的中買い目を見る
小島TM

3/30(日)中山2R
払戻金 29万2400円
的中買い目を見る
前田(競友)

阪神大賞典(GII)
払戻金 49万1200円
的中買い目を見る
渡辺(競友)

阪神大賞典(GII)
払戻金 16万4390円
的中買い目を見る
板子TM

ファルコンS(GIII)
払戻金 30万7350円
的中買い目を見る
馬場TM

弥生賞(GII)
払戻金 51万1850円
的中買い目を見る