「馬が違う」武豊エアウィンザーに張られたGIウィナーの包囲網
実力も人気もうなぎ上り エアウィンザー
デスク「大阪杯のステップレースらしく、有力どころが揃って今年の初戦を迎えるわけだが、昨年もここを勝ったスワーヴリチャードが本番も制したように、各陣営も結果を出して本番に臨みたいところだろうな」
目黒「1番人気も予想されるエアウィンザーですが、3歳時に取りこぼしが続いた原因は、レースに行って、特にゴール前で気を抜いてしまうことでした。4歳になって気性面の成長が成績に直結し、初重賞Vも飾ったわけですが、“真面目に走ってくれるようになったことが大きいですね。豊さんも久しぶりに調教に乗ってもらったら『以前と馬が違う感じだね』と言ってくれましたから。年明けの初戦はここからと決まって、順調に調整してこられました。相手は強いですけど、充実している今なら楽しみですね”と辻野助手も手応えを感じているようです」
デスク「ただ、GI馬も揃うここで通用するかどうかの判断も難しいんじゃないのか。◎を打った本紙中田の意見を聞きたいが」
中田「スローペースの中でメンバー最速の上がりを駆使した前走のチャレンジカップは、後続に付けた着差を考えると、ここに入っても全く遜色のない走りができるレベルと見ていいでしょう」
木谷「1600万はクビ差での勝利でしたが、2走前のオープン特別は2馬身差、前走のGIIIは3馬身差と、クラスが上がる毎に着差も拡がっているのは中々の芸当ですよね。確かな成長力がある血統ですし、ちょっと人気になり過ぎの感が無きにしも非ずですが、要注意ですよ」

秋華賞馬エアメサイアの仔エアウィンザー(手前)は現在4連勝中(撮影:日刊ゲンダイ)
清野「ここはやはり有力馬が揃って休み明けとなる点が鍵だと思うんですが、私はアルアインを信頼します。皐月賞以来、勝ち星から遠ざかってはいますが、ここ2戦のGIでの走りから力自体に何ら見劣りはしませんし、とにかく使い込むより休み明けの方が走る馬ですからね。中京は得意な北村友騎手、そして今回初めてブリンカーを着けてきたという陣営のヤル気も買ってみたいところです」
三代川「ある程度流れが落ち着きそうなメンバー構成ですし、先行できるアルアインには展開面でも有利に働きそうですね。左回りは過去2戦して5・4着とはいえ、それがダービーと天皇賞なら問題はないと思いますし、調教でも速い時計を連発しての好仕上りなら、ここでも勝負になるはずです」
那谷「アルアインは、昨年4月の香港で気難しい面を出してからは坂路と角馬場で調整されているけど、今回もいたって順調どころか、最終追いの坂路では自己ベスト。担当の音瀬助手も“性格が丸くなりました。普段からどっしりと落ち着いて精神面での成長を感じます”と、好感触をアピールしていたからな。丸2年近く勝っていないとはいえ、GIの高いレベルでの話だし、実際に今回と同じGII戦では3戦全て2着なんだから、ブリンカーの効果が出れば久々の勝利もあるはずだよ」
打越「ただ、同じ池江寿厩舎の比較では、俺はペルシアンナイトの方が上だと思うな。マイルを中心に使われてきたとはいえ、2000mでも皐月賞と大阪杯で2着している馬だし、鞍上ミルコが前走の競馬を忙しく感じたとのことで、今ならこの距離の方がいいのかもしれないぞ。海外遠征帰りとなる点についても、追い切りの絶好の動きからは全く不安を感じさせないし、目標の大阪杯へ向けてキッチリと結果を出してくれるんじゃないかな」
木谷「僕もやはりベストは2000m位の馬だと思いますし、鞍上はエアウィンザー・サトノワルキューレ・モズカッチャンとお手馬がいる中で、当然と言えば当然ですけど、この馬を選んだという点は大きいですね」
那谷「以前は放牧に出すと馬体が減って帰厩して、ひと叩きして能力全開というパターンだった馬だけど、“完成型に近づいたのか、今回は馬体にボリュームがあって、いつもの休み明けよりもいい”と陣営が言えば、ミルコも“凄くいい状態。いきなり走れそう”と好感触。俺も編集長と同じように、アルアインよりもペルシアンナイトの方が上と見ているけどな」
板子「僕は、それでも休み明けのペルシアンナイトを信頼する気になれませんね。本質的に叩き良化型というのは変わらないと思うんですが」
広田「僕は同じく海外遠征帰りのリスグラシューを狙います。エリザベス女王杯で待望のGI制覇を果たし、続く前走の香港ヴァーズでは惜しくもクビ差2着でしたが、能力の高さを世界にも示してくれました。この馬もあくまで目標は次走になりますが、帰厩後も順調に調教メニューを消化していますし、久々でも力を出せる仕上りだと判断できますね」
細川「昨秋以降は2着でも勝ちに等しい強い内容で、特に前走は牡馬相手でもやれることを示しましたからね。こちらは次走が大阪杯ではなく、4月末の香港再遠征となりますが、そこへ向けて恥ずかしくない走りを期待したいところです」
板子「この馬は休み明けをそう割り引く必要はないと思うんですが、追い切りの映像を見る限り、シュタルケ騎手とリズムが合っているのかどうか。ちょっと不安が残りますね」
小野智TM

高松宮記念(GI)
払戻金 16万5200円
的中買い目を見る
三代川編集

高松宮記念(GI)
払戻金 19万4200円
的中買い目を見る
小島TM

3/30(日)中山2R
払戻金 29万2400円
的中買い目を見る
前田(競友)

阪神大賞典(GII)
払戻金 49万1200円
的中買い目を見る
渡辺(競友)

阪神大賞典(GII)
払戻金 16万4390円
的中買い目を見る
板子TM

ファルコンS(GIII)
払戻金 30万7350円
的中買い目を見る
馬場TM

弥生賞(GII)
払戻金 51万1850円
的中買い目を見る
小野智TM

高松宮記念(GI)
払戻金 16万5200円
的中買い目を見る
三代川編集

高松宮記念(GI)
払戻金 19万4200円
的中買い目を見る
小島TM

3/30(日)中山2R
払戻金 29万2400円
的中買い目を見る
前田(競友)

阪神大賞典(GII)
払戻金 49万1200円
的中買い目を見る
渡辺(競友)

阪神大賞典(GII)
払戻金 16万4390円
的中買い目を見る
板子TM

ファルコンS(GIII)
払戻金 30万7350円
的中買い目を見る
馬場TM

弥生賞(GII)
払戻金 51万1850円
的中買い目を見る