“餅は餅屋” 毎日王冠は、東京芝1800mのスペシャリストに注目
餅は餅屋だ
話は変わるが、私は30代の時、甲状腺に異常が見つかった。あまり汗をかかない体質なのに 猛暑でもない6月に汗が出たので、おかしいと思って病院に理由を聞きに行って発覚した。20代の時に歳をとれば血圧も上がってきますなどと聞いていたので、それと同じような変化かな?ぐらいにも思っていたのだが、診察していただいた先生に間髪いれずに「甲状腺だね」と。なんとか薬で抑えましょうということで2年ぐらいで甲状腺の数値は安定した。だが、その数年後に またもや発症。それから再びメルカゾールなる薬を飲み続けたが、今度は10年近く経っても数値が安定してこない。そんな状況を変えてくれたのは、甲状腺のスペシャリストだった…
ちょっと手におえなくなってきたね…と、通っていた病院の院長が紹介してくれたのは甲状腺専門の病院。その病院は風邪すら診察してくれない、甲状腺だけを専門にしている病院だった。
紹介状をもって検査を受けると「わかりました。治しますよ」とのこと。「入院してくれたら1年で治しますけど」と言われたが、「仕事を休みたくない」と答えたら「じゃあ2年ですね」とアッサリ。食事制限などはあったが、昨年の春、本当に2年で完治したようである。
再発した時には、薬は一生の付き合いになると覚悟したものだが、今は薬も飲んでいない。スペシャリストは凄い、餅は餅屋だ。聞けば甲状腺に関しては一流の大学病院も一目置く病院らしい。治していただいた病院にも感謝だが、紹介してただいた院長にも感謝。
毎日王冠にも それらしき馬が
と、うまくスペシャリストに繋がったところで競馬の話に戻ろう。今週から競馬は東は東京、西は京都に。東京は先週までの中山と違って速い上がりが出やすい。京都は直線が平坦、こちらも速い上がりがマークされやすい。先週のスプリンターズSのようにスペシャリスト性に注目するのも手か。
ちなみに東京・日曜の毎日王冠(GII・東京芝1800m)には、東京芝1800mで重賞を勝っている出走予定馬が4頭いる(イスラボニータ、エイシンヒカリ、クラレント、ディサイファ)。イスラボニータは東京1800mで3戦3勝、エイシンヒカリは1戦1勝で、両馬ともに敗戦なし。ディサイファは4、1、1、1、4、3着だが、負けた3戦の着差は0.3、0.1、0.1秒と安定している。

エプソムカップと同舞台で重賞連勝を狙うエイシンヒカリ(撮影:日刊ゲンダイ)
それでは最後に先週の高UK値馬を
小野智TM

高松宮記念(GI)
払戻金 16万5200円
的中買い目を見る
三代川編集

高松宮記念(GI)
払戻金 19万4200円
的中買い目を見る
小島TM

3/30(日)中山2R
払戻金 29万2400円
的中買い目を見る
前田(競友)

阪神大賞典(GII)
払戻金 49万1200円
的中買い目を見る
渡辺(競友)

阪神大賞典(GII)
払戻金 16万4390円
的中買い目を見る
板子TM

ファルコンS(GIII)
払戻金 30万7350円
的中買い目を見る
馬場TM

弥生賞(GII)
払戻金 51万1850円
的中買い目を見る
小野智TM

高松宮記念(GI)
払戻金 16万5200円
的中買い目を見る
三代川編集

高松宮記念(GI)
払戻金 19万4200円
的中買い目を見る
小島TM

3/30(日)中山2R
払戻金 29万2400円
的中買い目を見る
前田(競友)

阪神大賞典(GII)
払戻金 49万1200円
的中買い目を見る
渡辺(競友)

阪神大賞典(GII)
払戻金 16万4390円
的中買い目を見る
板子TM

ファルコンS(GIII)
払戻金 30万7350円
的中買い目を見る
馬場TM

弥生賞(GII)
払戻金 51万1850円
的中買い目を見る