ダノンには気懸かりな中山の馬場 「一戦余計」なタワー陣営は…
評価急落の春の王者 そしてまだまだチャンスのある馬たちも
デスク「ところで、本来は春の高松宮記念を制したミスターメロディが人気の一角となるはずだけど、◎を打ってきたのは加茂だけとは。やっぱり前走の惨敗が重く受け取られているんだろうか」
加茂「勝ち鞍の全てが左回りでサウスポーの印象が強いと思うんやけど、数を使っているわけでもないし、阪神カップで2着があれば右回りがダメなわけではないやろ。ここ一番に勝負を賭けてくる厩舎やし、春秋連覇も十分ありまっせ」
山崎「ミスターメロディは、やはり狙ったレースへキッチリ仕上げてくる藤原英厩舎ですから、前走をさほど割り引く必要はないでしょう。手前の替え方など、右回りよりも左回りの方がスムーズな馬ですが、そのあたりも修正してくるはずですし、GIウィナーを軽くは扱えませんよね」
田崎「ミスターメロディは、高松宮記念の走りからも内枠が理想だったと思いますが、ここは外枠をどう克服するかにも注目したいですね」
菅「前走の伸びを欠いた走りを、田代助手は“基本、休み明けがどうなのか。調整段階では、これならと思わせるが、いざ競馬へ行くとピリッとした脚が使えていない。乗り難しさはないので、右回りだけが敗因でもないと思うし、力を出し切っていないのでダメージもない”と分析していました。今回については“課題の修正をしながら本番へ負荷をかけることもできている。開催最後の馬場は何よりもプラスで、力を出し切れば最後の粘りとひと押しに変わり身があっていい”なら、脈はあると見ていいでしょう」

スプリントGI春秋連覇を目指すミスターメロディ(撮影:日刊ゲンダイ)
守屋「僕は高松宮記念2着のセイウンコウセイを狙ってます。前走は6着に敗れましたが、休み明けで58キロ、結果的に道中で中団より後ろにいた馬たちが上位4着までを占めたことを思えば、コンマ5秒差に踏ん張れたことを評価すべきだと思います。高松宮記念やCBC賞では、まだまだ衰えはないことをアピールしましたし、ムラっぽい成績で狙いが定めづらい馬ですが、過去2年はともに函館SSからの直行で2か月あまりの休み明けでの出走。今年は中4週での出走で、中間もWコースでシッカリ乗られているので、臨戦過程も今までより上のはずです」
板子「セイウンコウセイの前走については、いかにも久々という負け方でしたし、他馬との斤量差を考えても悲観すべき内容ではないですね。問題は休み明けだったにしろ、過去2回のこのレースではともに二桁着順に沈んでいる点ですが“直線が平坦のコースで結果を出してきた馬だから、4コーナーを回ってすぐに急坂のあるコースに戸惑ったのかもしれない。ただ、中京で結果を出しているんだから、決して坂が苦手というわけではないんだ”と、上原師は話してました。過去の敗戦をふまえて中間の調整も工夫して臨むようですし、展開次第では浮上の余地もありますよ」
デスク「そのセイウンコウセイは3年連続の挑戦となるわけだけど、レッツゴードンキはそれを上回る4年連続の挑戦。おととし2着の再現はないのかな」
加茂「前走のヴィクトリアマイルについては、レコード決着に加えて、今のこの馬にはマイルも長い印象。ただ、7歳を迎えて過去の走りを期待するのも酷な話やし、気のいい馬で休み明けは苦にしない点と底力でどこまでやれるか…。むしろ、可能性があるとしたら、同じ厩舎のファンタジストの方や。前走は勝ち馬にこそちぎられたとはいえ、スタートを決めて自分の形でレースができたし、内容は評価できるんとちゃいますか。相手は強くなるけど、伸び盛りの3歳馬という点でも侮れないと思いますわ」
目黒「同じ3歳勢では、イベリスも軽くは扱えませんよ。前走は初の古馬を相手に大健闘と言える3着でしたが“揉まれる形になってどうかと思ったけど、あれもいい経験になったんじゃないか”と角田師。さらに“使った後も順調だし、馬体の張り、気合い乗りも申し分ない。このメンバーに入ってどこまでやれるかだけど、体調は良さそうだし、頑張って欲しいね”とのことでした。ちなみに他の厩舎スタッフ数名にも感触を聞いてみると、口を揃えて“かなり具合がいい”と。斤量差を生かしての大駆けもありそうです」
デスク「あと、同じ角田厩舎の先輩格であるアレスバローズだってそんなに差はないと思うが」
目黒「前走はスタートで後手を踏んだことが全て。師も“台風の影響もあって滑るような馬場だったから、トモを落として躓いた”と話してました。それでも、いつもよりかなり後ろのポジションから、終いはよく追い上げて力は示したと言えます。とはいえ、昨年を含めて過去2度のGIでは14着と9着。年齢的なことを考えても、過大評価はできないでしょうね」
小野智TM

高松宮記念(GI)
払戻金 16万5200円
的中買い目を見る
三代川編集

高松宮記念(GI)
払戻金 19万4200円
的中買い目を見る
小島TM

3/30(日)中山2R
払戻金 29万2400円
的中買い目を見る
前田(競友)

阪神大賞典(GII)
払戻金 49万1200円
的中買い目を見る
渡辺(競友)

阪神大賞典(GII)
払戻金 16万4390円
的中買い目を見る
板子TM

ファルコンS(GIII)
払戻金 30万7350円
的中買い目を見る
馬場TM

弥生賞(GII)
払戻金 51万1850円
的中買い目を見る
小野智TM

高松宮記念(GI)
払戻金 16万5200円
的中買い目を見る
三代川編集

高松宮記念(GI)
払戻金 19万4200円
的中買い目を見る
小島TM

3/30(日)中山2R
払戻金 29万2400円
的中買い目を見る
前田(競友)

阪神大賞典(GII)
払戻金 49万1200円
的中買い目を見る
渡辺(競友)

阪神大賞典(GII)
払戻金 16万4390円
的中買い目を見る
板子TM

ファルコンS(GIII)
払戻金 30万7350円
的中買い目を見る
馬場TM

弥生賞(GII)
払戻金 51万1850円
的中買い目を見る