ドゥラメンテ、リアルスティールでは決まらない 編集長が推奨する不気味な穴馬とは…

【優馬編集長日誌】
今週はダービーウィーク 昨年のダービーは暑かった

優馬編集長日誌
日本ダービー

目には青葉 山ほととぎす 初鰹

 忘れっぽくなったなぁ…と最近は感じることが多い。だが、昔の記憶は鮮明だったりするものだ。この季節になると、小学校の担任の先生に教えていただいた「目には青葉 山ほととぎす 初鰹」という俳句を思い出す。記憶は ”目に青葉” だったのだが、ネットで調べたら正しくは ”目には青葉” なんだそうだ。五・七・五の響きがいいからか、担任の先生も ”目に青葉” と言っていたと記憶している。

 青葉、ほととぎす、鰹…この俳句には3つの季語が入っているから珍しいと教わったのだが、当時は小学生だから俳句には興味がなかった。それでも 記憶はシッカリしていて、この季節になると思い出すのだから不思議なもの。そういえば 先週、某チェーン店の定食屋に入ったら鰹フェアをやっていたな…

競馬は青葉の季節

 競馬は鰹というより ”青葉” の季節。今週のダービーが終われば、来週からは2歳戦が始まる。若い芽吹きの お目見え時期だ。2歳戦が始まると同時に、3歳馬は来週から古馬と対戦。今年の3歳世代のレベルの見極めをする重要な時期であり、降格する4歳馬に目が離せない時期でもある。

 そうなると ダービーウィークの今週は、番組的には総決算の週となるのだろう。リーディングジョッキーやリーディングトレーナーなど、記録的なことでは年末の有馬記念の週が総決算の週といえるが、番組が一新するということでは 今週が大きな区切りの週になる。

上田一幸

筆者:


1967年、滋賀県生まれ。大学卒業と同時に入社し、一貫して編集畑を歩む。予想も馬券も徹底した穴狙い。この仕事に携わる以上、馬券購入は義務であると考え、入社以来、馬券を休んだ日はない。現『優馬』編集長。