昨年のリベンジを狙うソルヴェイグに、待ったをかけるのは3歳勢?
実績馬が近走一息で…
デスク「ここは昨年の1・2着馬を筆頭に実績馬が多いものの、揃って近走が一息というパターンなんだよな。人気順を予想することすら難しいメンバーになったと思うが…」
馬場「ここは素直にソルヴェイグを信頼したいですね。前走5着とはいえ、マイルのGIで、しかも見どころ十分の内容でしたし、昨年のこのレースでは4着止まりでしたが出遅れた不本意な競馬でしたからね。その後にスプリンターズSで3着と性能の高さを改めて示した上で、一息だった春先の状態から復調も見て取れるのなら、◎は譲れません」
目黒「ソルヴェイグは、函館で6本ほど追い切りをこなして、先週の木曜日に函館から札幌へ移動してきました。今週の追い切りは、降雨による馬場コンディションを考慮して本馬場でとなりましたが“長めからやれたし、動きは良かったと思う。見た感じはすっきりとした体に見えると思うけど、昨年の同時季よりも全体的な逞しさは増しているし、むしろ1年前より具合はいいくらい。自分としてはここできっちり結果を出して、GIへ向かいたいなと思ってる”と担当の松浦助手は手応えを口にしていました。大目標は次だとしても“勝つつもりでやってきている”という彼の言葉を信じたいですね」

一息だった春先よりも復調しているというソルヴェイグ(写真は5月ヴィクトリアM追い切り時のもの、撮影:日刊ゲンダイ)
清野「私は3歳馬の成長力に期待してモンドキャンノを。昨年の夏には、函館で1200mの新馬を勝って、レコード決着だった函館2歳Sでも2着と、スピードと洋芝の適性を示しています。3歳になって苦戦が続きましたが、スプリント戦に戻ればここでもやれていいのではないでしょうか。そもそも1200m戦において3歳馬で53キロという斤量は、昨年の結果を持ち出すまでもなく、相当有利だと思います」
デスク「このあたりは、本紙中田も同意見なんだろ」
中田「モンドキャンノは、2歳時に1400mの京王杯2歳Sでのちの桜花賞馬を破ってますし、その後の走りを見ても本質はスプリンターでしょうね。古馬との斤量差ももちろん魅力ですよ」
目黒「春に結果が出なかったことについて、安田翔師は“距離がうんぬんではなく、この馬の場合は気性面、特に集中力に課題があるんです。スプリングSも前走もレース後すぐに息が入っていたように、気を抜いて全く能力を出し切っていなかったもの。朝日杯の時はスローからのヨーイドンになって、この馬の気性的にはピッタリの流れになったんだと思います”と分析していましたが、“やはり集中力の持続という点からすれば、1200mの方がレースはしやすいはずです。気持ちが途切れないで走れた時の爆発力はありますからね。このメンバーでも全く見劣りはしないと思いますよ”と話していました。状態に関しても“動きは良かったですよ。次走以降にお釣りは残していますけど、ここの環境でやれるだけのことはやってしっかり仕上げました”と言うのなら、8分以上の態勢は整っていると考えていいでしょう」
板子「僕も斤量有利な3歳勢に注目してみましたが、狙いはメイソンジュニアの方です。前走のCBC賞は、休み明けのせいかパドックでのテンションが普段より高く、外枠から自身のキャリア最速となる前半33秒5で先行したもので、失速も仕方ないと言えます。元々が適度に時計のかかる馬場が理想のタイプですし、初の洋芝も合いそうですからね」
広田「そもそも、メイソンジュニアの前走は陣営によると“トモに疲れが残り、本調子ではなかった”とのことで、この中間の短期放牧で歩様はすっかり良くなったようです。栗東ではデムーロ騎手も調教で好感触を得ていたそうですし、“洋芝の1200mが合いそうなので、こちらに連れてきた”という渡辺師の言葉を信じたいですね」
小桧山「担当の助手は“前走は16番枠が応えたよ。今回は最悪でも13番だから”と、枠順が決まる前に話していたけど、まさかその“最悪”になるとはな…」
打越「3歳馬狙いもいいけど、夏場は実績よりも調子を重視すべきだし、俺はヒルノデイバローを狙ってみるよ。前走は久々で余裕残しでの2着確保で、元々ここが目標だったし、大型馬らしく一叩きされての上積みは大きいはずだよ。前々で競馬ができるようになって安定感も出てきているから、6歳にして初重賞制覇の可能性も十分あると思うぞ」
目黒「ヒルノデイバローは先週の日曜日に函館から札幌へ移動しましたが“函館での1週前追い切りでは、明らかに休み明けの前走時よりピリピリした感じが出てきて、いい雰囲気になっています。今週は芝コースで四位騎手に感触を確かめてもらう程度でしたが、これで十分という感じですね。具合は凄くいいですよ”と昆助手は話してました。また、同馬を担当する平岩厩務員も“本当に良くなってるわ。最近はスタートもけっこう速いし、そんなに後ろからの競馬にはならないと思う。差してもいいし、行ってもいいし、あとはジョッキーに任せるわ。今回は期待していいと思うで”とかなりの好感触。狙ってみる価値はありそうです」
板子「前走でそのヒルノを抑え切ったイッテツも、デキはキープしていますよ。2走前の函館スプリントSでは、これまでにない差す形の競馬で少差5着と進境を見せていますし、前走のような速い時計の決着に対応したことも充実の証でしょう」
山崎「イッテツは、昨年も札幌で1・2・1着と好走を続けていて、過去6戦全て馬券対象という相性の良さを誇っています。前走はハンデやメンバーにも恵まれた感はありますが、好位差しの競馬ができるようになった今なら、ここでも侮れませんね」
小野智TM

高松宮記念(GI)
払戻金 16万5200円
的中買い目を見る
三代川編集

高松宮記念(GI)
払戻金 19万4200円
的中買い目を見る
小島TM

3/30(日)中山2R
払戻金 29万2400円
的中買い目を見る
前田(競友)

阪神大賞典(GII)
払戻金 49万1200円
的中買い目を見る
渡辺(競友)

阪神大賞典(GII)
払戻金 16万4390円
的中買い目を見る
板子TM

ファルコンS(GIII)
払戻金 30万7350円
的中買い目を見る
馬場TM

弥生賞(GII)
払戻金 51万1850円
的中買い目を見る
小野智TM

高松宮記念(GI)
払戻金 16万5200円
的中買い目を見る
三代川編集

高松宮記念(GI)
払戻金 19万4200円
的中買い目を見る
小島TM

3/30(日)中山2R
払戻金 29万2400円
的中買い目を見る
前田(競友)

阪神大賞典(GII)
払戻金 49万1200円
的中買い目を見る
渡辺(競友)

阪神大賞典(GII)
払戻金 16万4390円
的中買い目を見る
板子TM

ファルコンS(GIII)
払戻金 30万7350円
的中買い目を見る
馬場TM

弥生賞(GII)
払戻金 51万1850円
的中買い目を見る