断然人気ゴールドアクターの信頼度は… アルゼンチン共和国杯&みやこSを激論
こちらもダノンリバティに人気集中 みやこS
デスク「こっちもダノンリバティで人気が被りそうだが、過去5回の勝ち馬が、1、2番人気のどちらかという平穏傾向のレースでもあるし、信頼できそうだな」
瀬古「前走に関しては“前に行って他馬の目標になった分の2着”と、陣営も見ていますし、今度はジックリと控えて運ぶようですね。先に行きたい馬も多いので、競馬もしやすいでしょう」
桜井「芝を使っていた頃から調教ではよく動いていて、それが路線変更の背中を押したんだと思いますが、ダートでは底を見せていませんからね。3走前は相手が悪く、前走も自分から勝ちに動いたもので、内容はかなり濃いものです。ヴァーミリアンをはじめとする母の兄弟の顔ぶれを見ても、もう重賞制覇の機は熟したと見ていいでしょう」
加茂「同じ斤量でも一番強そうやのに、3歳馬で54キロと一番軽いのも有利な材料やね」
田崎「今回は控えるとのことですが、少し行きたがる面もあるだけに、前走から距離が短くなるのはプラスですよね。基本的にはどんな競馬でもできると思うので、あまり心配はしていませんが、モロに砂を被ってどういう走りをするのかをジックリ観察したいです」

重賞初制覇を狙う3歳馬ダノンリバティ(撮影:日刊ゲンダイ)
デスク「とはいえ、まだキャリア的にも未知の部分が多い馬。当然、実績馬を信頼する手もあるよな」
須藤「夏の札幌以来の出走となるクリノスターオーですが、大型馬の割には間隔をあけた方が走るタイプなんですよね。今回も、いつもの休み明けと同じ動きをしていて力を発揮できるデキです。前に行きたい馬を見ながら3番手あたりで、というのも理想的な形だと思いますし、得意の京都なら大崩れは考えにくいと思います」
細川「爪に不安があるので、前走などもそうですが爪を気にして思わぬ敗戦もある馬です。ただ、この中間は爪を痛がる素振りも見せていないようで、幸騎手も先週跨いで“問題なし。力を出せる仕上がり”と言ってました。ただ、ひとつ心配なのが雨でしょうね。雨でダートが締まると、クッションが効かなくなる分、爪に影響が出る可能性があるんですよ」
持木「そういう点で、雨が降ろうが槍が降ろうがのローマンレジェンドの方が信頼できるはずです。休養前の平安ステークスでは、前残りの流れとなったためクリノスターオーに届きませんでしたが、今回はこの馬向きの流れとなるはずです」
菅「当初の目標やった夏のエルムSは軽い骨折で使えなかったんやけど、放牧を挟んでここまで順調に来れた様子やし、次への叩き台としては、よう仕上がってると思うわ。先週のステファノスのように、休み明けを叩いて本番でしっかり結果を出す仕上げに定評のある厩舎やし…。ただ、目標が次でも、天候や展開次第では勝負になっておかしくはないやろね。担当の助手さんも登録頭数を見て“ゴチャつかずスムーズに戦える”って喜んでいたくらいや」
久光TM

ドバイWC(GI)
払戻金 19万9200円
的中買い目を見る
田崎TM

高松宮記念(GI)
払戻金 6万3360円
的中買い目を見る
広田TM

3/26 中山6R
払戻金 20万5100円
的中買い目を見る
優馬 現3歳馬チェック
優馬 現3歳馬チェック
6月~12月に初勝利をあげた2歳馬(現3歳馬)を全頭チェック! 馬体は? 血統は? レース内容は? 総合的に判断をし、★評価をつけていきます。翌年のクラシック有力候補がきっと見つかるはず!