外国産馬が激増? TPP参加で日本の競馬はどう変わる
【馬声人語】
TPP交渉はまだ妥協点が見つかった訳ではない。だが、TPPが妥結した先には「関税撤廃」がある。その時、我が国の競馬は一体どうなるのだろうか。
競走馬の輸出入の現状
現在、競走馬を輸入する際には1頭あたり340万円という関税が掛けられている。日本がTPPに参加した際には、この関税が撤廃されることが濃厚である。このテーマに対する論調は大きく分けて2つ。「外国産馬の輸入によって国内の馬産業界が打撃を受ける」というものと「日本の競馬レベルは上がっており、逆に輸出しやすくなってプラスに働く」というもの。
まずは競走馬の輸出入の現状について整理してみたい。競走馬の輸入のピークは1997年で、450頭超が輸入されているが、2014年には130頭とピーク時の3分の1程である。それに対して輸出は2011年から順に75→74→46→107頭と推移している。2014年に輸出頭数が急増しているのは円安の影響も含まれているのだろう。
また 、輸入元の相手国に目立った変化はないが、近年の輸出先を見ると香港・韓国・オーストラリアなどのアジア圏の各国に数多く輸出されている。これらの統計はジャパン・スタッドブック・インターナショナルの統計に詳しいので、気になる方はそちらを参照していただきたい。
弥生賞「51万」的中
馬場TMの◎は
予想一覧へ
プロ予想家の◎は
どの馬に集まった?
予想一覧へ
馬場TM

弥生賞(GII)
払戻金 51万1850円
的中買い目を見る
三代川編集

弥生賞(GII)
払戻金 17万1100円
的中買い目を見る
飯本(競友)

中山牝馬S(GIII)
払戻金 11万6260円
的中買い目を見る
三代川編集

中山牝馬S(GIII)
払戻金 13万3700円
的中買い目を見る
前田(競友)

チューリップ賞(GII)
払戻金 15万6600円
的中買い目を見る
小島TM

3/2(日)中山9R
払戻金 25万4000円
的中買い目を見る
広田TM

3/2(日)阪神5R
払戻金 29万1000円
的中買い目を見る
馬場TM

オーシャンS(GIII)
払戻金 10万8450円
的中買い目を見る
弥生賞「51万」的中
馬場TMの◎は
予想一覧へ
プロ予想家の◎は
どの馬に集まった?
予想一覧へ
馬場TM

弥生賞(GII)
払戻金 51万1850円
的中買い目を見る
三代川編集

弥生賞(GII)
払戻金 17万1100円
的中買い目を見る
飯本(競友)

中山牝馬S(GIII)
払戻金 11万6260円
的中買い目を見る
三代川編集

中山牝馬S(GIII)
払戻金 13万3700円
的中買い目を見る
前田(競友)

チューリップ賞(GII)
払戻金 15万6600円
的中買い目を見る
小島TM

3/2(日)中山9R
払戻金 25万4000円
的中買い目を見る
広田TM

3/2(日)阪神5R
払戻金 29万1000円
的中買い目を見る
馬場TM

オーシャンS(GIII)
払戻金 10万8450円
的中買い目を見る